• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月02日

至高のうなぎを食べよう 7/30

至高のうなぎを食べよう 7/30 おはようございます!



関西はめちゃ暑い、、、、昨日は体温超えの38℃でした、、、、おそらく大阪市内の北の方はもう1度以上高いはず。。。。



関西は確かに暑いのですが、、、こんなに暑い日が続くことってなかったし、子供の頃は熱中症やエアコンなんてなかったのにね。。。。それでも過ごせていたと思います。



さて、、、このような話の中で、、、子供から、、、、



じーちゃんやばーちゃんが生きていた頃ってやっぱうなぎって食べていたの?って。。。


当たり前だのクラッカー! ← 古くてすいません。



powercats家って大阪の卸し市場の中で野菜の卸しをしてた家業ですので季節物の需要、特産物はほかの家庭に比べ早い時期に食を行い、家内安全を普通に行っていました。



結婚してからは嫁さんはよく東を向いて笑いなさいと。。。。



父親の主業は蔬菜(白菜、かぶら、水茄子)の卸しですが、、、市場内には季節の食があふれていましたので、安価に購入でき自宅で食べることが出来ましたが、、、両親が亡くなって以来はそうゆう事も出来ないことに、、、



子供の言う、うなぎって、、、牛丼屋や街の専門店(高いよね)で食べることあっても、、、なかなか天然うなぎでお店の特性たれで食べることはもうほとんどありません。



しかし、、、ある場所に天然うなぎを焼いて販売している。。。のがあるんですよ!



場所はいえませんがある市場の専門店です!メインはう巻(うなぎの卵焼き=養殖ウナギ)ですがこの時期限定で、、、



天然物の青黒い鰻をさばいて焼いて売ってくれるお店があるんです!



何年振りか。。。お店に行って、、、散々いじられましたが注文して帰り、30日に引き取りになりました。



当日子供と嫁には内緒で、、、3匹お店に引き取りに行き晩御飯に!





軽くレンジオーブンで炙り熱が通ったら、、、、1匹(40cm)を半分に切り、頭から切り口迄の部分は細かくカットし、カレー皿(重箱がないので)にご飯を敷き詰めその上に乗せ、刻んだうなぎの上に食べられるだけのご飯(滋賀の日本晴)を各自自分で乗せ、その上にお店でもらった特性たれ(1匹に1本)を満遍なく振り掛け、残った半身をドーンと乗せたら完成です。

別皿にう巻(卵焼きの芯にうなぎの刻みを入れる)を2本買っていたんで、、、3人で割れるようカットし完成です!


子供の頃から食べていたうなぎとう巻、、、もう10年以上食べていなかったので懐かしい味です。


身はふわふわ、、、味はしっかりした醤油ベースのたれ、う巻はなにもかけずそのままの味で完璧です。


おまけでキモも付いているので、、、潮汁(うしおじる)作らされてキモ入れて、三つ葉入れて、、、、うなぎ三昧で、、、、



後で聞いた子供感想。。。。去年行った三重のうなふじも美味しかったけど。。。今回の家で食べたうなぎも最高やん!最&高!って。。。。



値段はいえなかったけど、、、、うなふじの3人前の半分以下で食べれます!



だって、、、牛丼屋のうな牛3杯分の価格と変わらんし、、、年に1回のこの時期やから食べれる季節物ですから、、、


市場の従事者さんへのありがたい恩返しみたいで生かされているのも、生活できるのもここで生業してるからって言っていました。


1週間に一回は顔見世に来いと言われちゃいましたが。。。。職の顔なんですね?(笑)







ブログ一覧 | 食べ物 | 日記
Posted at 2023/08/02 10:29:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

本日の朝ごはん
風見鶏です。さん

本日も朝ごはん
風見鶏です。さん

吉野家で兎?もとい、鰻を食す日。
MAKOTOさん

丑の日ファイナル、食べ比べ。
MAKOTOさん

本日のお昼ごはん、連続うな丼生活7 ...
風見鶏です。さん

本日のお昼ごはん、連続うな丼生活6 ...
風見鶏です。さん

この記事へのコメント

2023年8月2日 10:57
こんばんは!

最高級の鰻を、召し上がられたんですね‼️😋😋😋

ウチも、地元の魚屋さんに勤めてられてる方から、国産の鰻3匹き、美味しく頂きました。😋
コメントへの返答
2023年8月2日 11:23
こんにちは!

思い出して父親の関連お店で、、、もうすっかり忘れていましたけど店主もまだ元気で、、しっかりいじられました。

やっぱそうゆうお店があると季節感やありがたみをしっかり感じられますよね?
2023年8月5日 8:04
仕事で来日する米国人が必ず食べたいに「うな丼」が含まれています。ライスをあまり食べる習慣が無い様ですが、excellent!を連発していて、肝吸いは、美味しそうに飲んでましたが、内臓だよと説明すると凹んでましたw ウナギを食べる習慣が無いので無理も無いですね。
コメントへの返答
2023年8月5日 8:24
おはようございます!

海外の人をアテンドすると結構面白いリアクションが。。。日本の食事でキノコも面白いらしく松茸は食べるだけでなく匂いを楽しむという侍スピリッツと言われました。どこで聞いたんだか。。。

プロフィール

「@大吟醸 ZIMA さん、、、あんなことやこんなこと、、、内緒ですね(笑)私口硬いですから・・・(笑)」
何シテル?   08/16 18:46
プローバカウンタック所有のパワーキャッツです。よろしくお願いします。登録頂く際は一言頂けると助かります。またキットカーの分野を皆さんに理解してもらうためにもみん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グレコ EG-500 チェリーサンバースト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 05:11:22
たい焼きの舞! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 19:36:59
トヨタ純正ディーラーオプションカーナビのダイアグモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 13:46:02

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ウイッシュ君 (トヨタ ウィッシュ)
家の通勤&長距離ロードランナーです。1.8リッターなんですがパワーもそこそこあり長距離運 ...
ランボルギーニ カウンタック プローバ君 (ランボルギーニ カウンタック)
突然の出会いで衝動買いし、すでに28年(日本に来て28年)、所有して25年になりました。 ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
高校生の頃にバイク雑誌の付録のケルンショーカタナのポスターを天井に貼り、いつかは手に入れ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
1988年当時からあこがれて、リターンライダーで3台目に購入しました。中古で探して探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation