• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月05日

ブルーレイレコーダー修理 パナソニックDMR-BW690

ブルーレイレコーダー修理 パナソニックDMR-BW690 さてさて2本目の記事です!


最近グッピー、ウイッシュ、ウォシュレット、、、と次々に家電、クルマがソニータイマーのように壊れていきます。まーーみな10年以上使用しているクルマや、ウォシュレットに至っては27年間使用していました。経年劣化ですよね?


その中でまたもや、、、ドラマとか音楽番組をHDDで録画、、、保存するためBR-Dで保存するため我が家のブルーレイレコーダー、パナソニックDMR-BW690は毎日フル稼働でドラマを録画されています。ドラマは完結するとすぐにBR-Dに保存ですので10話のドラマで約10時間稼働します。


お陰でブルーレイレコーダーですが2010年製のパナソニックDMR-BW690 500GBですが常にBR-Dにダビングしないとすぐにパンパンになり録画できなくなります。

居間のパナソニックDMR-BW690は2010年に購入し、そのあと2015年に2台目、今年3月に3台目を購入し、フル稼働しています。機種は3台ともパナソニックDMR-BW690で2番組同時録画で500GBでちょうど家族1人に1台となり、居間は私優先録画、寝室は嫁さんが優先録画、書斎は子供の優先録画としています。3台目の書斎DMR-BW690がHDDが大容量に換装しましたので、、、2TB、、、142時間録画できるので重宝しています。また大容量HDDから居間へネットワークに繋いでいるので録画していれば、居間でも見ることが出来、パナソニックのお部屋ジャンプリンクをフルに活用しています。


ここ3か月で居間のDMR-BW690のBR-Dの録画用ピックアップレンズが熱劣化?ドライブディスクで傷をつけたか、、、BD-Rブランクメディアで保存できなくなり、、、ネットで検索したら、レンズにホコリ付着、もしくわ傷がついている可能性と、、、色々模索していると傷要因にたどり着き、新品メディア3枚をパーにしちゃいました。これで決定!


と言う事で新品は手に入るって交換してもらいと25,000円、、、BR-Dの新品ドライブ見つけで自分で交換なら部品代15,000円、、、中古のBD-Rをヤフオクで購入し自分で交換したら部品代だけなら1,800円、、、まーうまくいかなかったら新しいレコーダー購入することを嫁さんと約束してもらい、、、、早速ヤフオクでポチリました。





昨日の寄り商品到着、、、出展者によれば、、、5年前くらいのドライブらしいのでうちの13年物と比べてもまだまだ使える見込みありとのでした。もし1年以内にNGなら保証するとの事が気に入り購入。


今朝、朝練止めて交換作業へ、、、、




開封作業の横にはダイソン掃除機を準備しスタート


開封には横のネジ2本 後ろのネジ3本で御開帳します!



めちゃホコリが雪のように積もっています、、、(T_T)←浜田省吾風



御開帳後、、、、中のほこりを吸いだし、ドライブ周辺のごみごみを、、、



ネジは4本で固定されているので、、、緩めて浮かして、、、接点の確認を行い、コンタクトスプレーで洗浄し外します。





新しいドライブの接点を接続し、ネジ4本固定し、、、外装留めネジ5本締めたら完成です。





取り換えドライブに付属していた検証用BR-DとDVDを入れて再生を確認。続いてBR-Dでダビングできるかチェック、、、、OK!

音も静かになり、、、しばらくこれで様子見です!


さて、、、ここからドライブベイの録画しなかったピックアップレンズの確認作業です!

ドライブを分解です!



開封すると、、、、レンズが出てきました。左がDVD 右がブルーレイのピックアップです!

遠めではわかりにくいのですが拡大鏡で見るとブルーレイのレンズにかすかに傷が。。。。





矢印の先。。。ですね、、、うっすらと。。。

もう13年も使用し過酷に使用したおかげで。。。


もうこのドライブベイは使用不可となりました!


納得!





ブログ一覧 | にっちもさっちも | 日記
Posted at 2023/08/05 15:27:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

アンドロイドTV導入。
けいBE3さん

【走行レビュー編】『レヴォーグ レ ...
みぞしょーさん

早くも戻ってきた!
kenji(再)(再)さん

先月も交換したけど
kenji(再)(再)さん

ようこそレイバック♨ドライブ 信州編
高野連さん

この記事へのコメント

2023年8月5日 17:52
買い替えしないで 修理交換とは!(◎_◎;)

直るもんですか?
パソコン失敗😔して S S D失くすし 最悪😣

うちは、パナソニックから東芝セットで買いました。
液晶の進化にビックリした。

パワーさんに聞いたら良かった。
コメントへの返答
2023年8月5日 18:57
こんにちは!

10年くらいが限界かと思いますが、、、結構修理簡単ですよ!

パナより東芝の方が性能は良いと思います!

ドライブベイとかHDDの換装は相談してください!
2023年8月5日 22:52
お疲れ様です!

長年、お疲れ様でした。
長持ちされたから、
納得てますね。

ウチも家電製品が、
ヤバイです。😅
コメントへの返答
2023年8月6日 7:35
おはようございます!

本当に13年も良く持ちましたが、、、まだまだ使えますから、、、

ソニータイマー働いていますね。。。

プロフィール

「GWのスクランブルしてお出かけ!2日目 またカレーと木谷沢渓流 http://cvw.jp/b/745567/48418490/
何シテル?   05/08 12:29
プローバカウンタック所有のパワーキャッツです。よろしくお願いします。登録頂く際は一言頂けると助かります。またキットカーの分野を皆さんに理解してもらうためにもみん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 567 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

グレコ EG-500 チェリーサンバースト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 05:11:22
たい焼きの舞! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 19:36:59
トヨタ純正ディーラーオプションカーナビのダイアグモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 13:46:02

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ウイッシュ君 (トヨタ ウィッシュ)
家の通勤&長距離ロードランナーです。1.8リッターなんですがパワーもそこそこあり長距離運 ...
ランボルギーニ カウンタック プローバ君 (ランボルギーニ カウンタック)
突然の出会いで衝動買いし、すでに28年(日本に来て28年)、所有して25年になりました。 ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
高校生の頃にバイク雑誌の付録のケルンショーカタナのポスターを天井に貼り、いつかは手に入れ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
1988年当時からあこがれて、リターンライダーで3台目に購入しました。中古で探して探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation