• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パワーキャッツのブログ一覧

2025年04月21日 イイね!

カタナと言うバイクは世界遺産です

カタナと言うバイクは世界遺産です所有満足度が高いです!
Posted at 2025/04/21 13:38:29 | コメント(2) | クルマレビュー
2025年04月20日 イイね!

排気量無制限カタナミーティング2025 4/20

排気量無制限カタナミーティング2025 4/20こんにちは!


関西は曇りです、、、天気予報では雨で、、、オフ会も中止になるかと予定でしたが、、、運よく晴れ時々曇りで助かりました!


今日は滋賀県竜王町希望が丘で毎年恒例の



排気量無制限カタナミーティング2025が開催されました!


まだ右足が良くないので、、、GSX400Sカタナで参加します。


朝8時半に自宅出発し、、、、ぬふわkmで阪神高速、第二京阪 名神高速を巡行し名神菩提寺PAまで約1時間ちょいで到着、、、ここで少し休憩を、、、と思ったら二輪置き場で友人のヨッシーさんと偶然遭遇!!しばし歓談し、、、先にヨッシーさんが出発遅れて私も。。。




10時半に到着!


会場には既に50台以上の参加!


11時になったら200台以上集まったか?


良くもカタナってこんなに生存していたんだ。。。


会場を見学していると、、、RS46さんと遭遇!(笑)昨年はお互い会場にいたんですが遭遇することなく解散。。。なんという事だ!(T_T)


今年が大変珍しい個体を発見し、、、いの一番に


その中でも気になった固体とは。。。。。


世界で16台 フランススズキが作ったカタナロッソコルサ









おそらく日本にはこの個体だけ1台だけですよ!

マッハⅢのオーナーさんが手放しした個体か?友人といろいろ妄想しました(笑)!


あとは新型でリアがB-kinGか?


友人ヨシハル君のカタナ、、、、小松空港でTOPGUNごっこしたか?(笑)あれはニンジャか?


GAGカタナ。。。。


本来なら今年でオフ会が終わる予定でしたが、、、来年も開催予定と、、、

最後に記念撮影して解散となりました!


皆、高齢になって主催者も定年を迎え。。。。


若い人に繋いでほしいと。。。


で会場後にし、、、逆コースで帰還しました。。。。

帰りは定速で、、、、今回走行距離210km 燃費が22km/リッターでした。




Posted at 2025/04/20 18:18:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | カタナ | クルマ
2025年04月19日 イイね!

ピレリ P-ZERO 345/35ZR15 プローバ

ピレリ P-ZERO 345/35ZR15 プローバこんにちは!


関西は天気予報外れっぽく良い天気です!


明日は雨の予定がずれて月曜日が雨って。。。


カタナミーティングの神様がきっと晴れさせようって決めてくれたのでは?


そんなことないか????(笑)



さて、、、うちの娘のプローバ君、、、


長い修理からなかなか購入できるタイミングを逃していましたがやっと手に入りました。


ピレリ P-ZERO 345/35ZR15







あらためてそのタイヤのサイズ感と存在感を感じます。






写真で見比べるとGSX1100S カタナ改のリアタイヤはミシュランの160/60ZR18で幅が160㎜、、、その幅の本来ならちょうど2倍の幅サイズ(345mm)なんですが3倍くらいの大きさに感じます。

以前交換した際の価格は2本で7万円くらいだったのが2倍はいきませんがびっくりするくらい値上がっています。

製造年は昨年2024年の47週目生産って11月の後半みたいです!





意外と最近のタイヤでした、、、良かった、、、ゆえに高かったんだ。。。


ちなみに近くのオート〇ックス、イエ〇ーハット、タイ〇館で見積もりしたら。。。。


オー〇バックス 40万円/2本
イエロー〇ット 42万円/2本
タイヤ〇    見積もりできませんって回答。


購入価格から見るとオートバックスってピレリの日本代理店なのに、、、10年前にオートバックスに知り合いがいて見積もりして貰ったら@35000円でした。

ちょっと足元見ていない?どこから引っ張ってくるのって感じです。

結構新しいので今まで通り朝練や高速走りしたら消しゴムの様に削れ、減って行くんでしょうね?

次回はホイールごとかえて手に入り易くてもう少し安価なタイヤ&ホイールにしましょう!

交換は来週以降ですね。。。。












#カウンタック
#ピレリ
#345/35Zr15
#2024年製 47週後半
#P-ZERO
#カタナ GSX1100S 160/160ZR18
#タイヤ購入
#タイヤ交換
#ランボルギーニ
#ピレリ高いよ!
Posted at 2025/04/19 18:00:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | プローバ | クルマ
2025年04月17日 イイね!

カタナと言うバイクは世界遺産です

カタナと言うバイクは世界遺産です所有感に満足とデザインは飽きが来ない個体です!
Posted at 2025/04/17 14:14:50 | コメント(2) | クルマレビュー
2025年04月13日 イイね!

グッピー君のタイヤ交換 4/13

グッピー君のタイヤ交換 4/13こんにちは!


関西は雨の日曜日。。。


今日から大阪万博階差ですが雨で残念ですね、、、、ブルーインパルスは飛行中止となりました。


皆さん結構楽しみにしていたみたいで、、、マジで残念!


先日オクで落札したタイヤですが、、、いつものヤマタカタイヤで昨日交換してもらいました。このお店、、、タイヤ持ち込みでも対応してくれ比較的安価で、、、とても良いお店です!社長さんも良い方です!




で土曜日11時からと言う事で15分前にお店に到着!




早速タイヤ交換スタートです!


グッピーから新品タイヤを下ろしお願いしました!


このお店お仕事が早くて、、、ちゃんとネジやバルブ状態の確認もしてくれるのでとても良いお店です!


今回タイヤはトーヨータイヤからヨコハマに変更。。。以前交換したので2017年11月ですから7年と5か月装着です。


https://minkara.carview.co.jp/userid/745567/blog/40770438/


タイヤ見ると、、、スタッドレスかと思うくらいひび割れがひどく、、、縦にも横にもひび割れていました。交換した記事見るとその年のタイヤですので良く持ちました。

今回のタイヤはヨコハマ製ブルーアース145/70-12 です。実は6月に車検なんであのタイヤではNGだと思うので。。。交換です!










4本で約30分で完了です。。。



クルマは花粉や黄砂でドロドロなんですが、、、タイヤだけは光っています!(笑)


一昨年からタイヤ貧乏になっていますので。。。。


先ほど345/35Zr15が落札できましたのでますます。。。(T_T)


事実一昨年12月にGSX400S、昨年9月にウイッシュ、今年1月GSX1100S と続いています、、、これで各個体のタイヤは8年は持つかな?(T_T)






Posted at 2025/04/13 16:25:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | グッピー君 | クルマ

プロフィール

「@大吟醸 ZIMA さん、、、大事にならなくて良かったですね(笑)」
何シテル?   09/05 12:09
プローバカウンタック所有のパワーキャッツです。よろしくお願いします。登録頂く際は一言頂けると助かります。またキットカーの分野を皆さんに理解してもらうためにもみん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

グレコ EG-500 チェリーサンバースト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 05:11:22
たい焼きの舞! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 19:36:59
トヨタ純正ディーラーオプションカーナビのダイアグモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 13:46:02

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ウイッシュ君 (トヨタ ウィッシュ)
家の通勤&長距離ロードランナーです。1.8リッターなんですがパワーもそこそこあり長距離運 ...
ランボルギーニ カウンタック プローバ君 (ランボルギーニ カウンタック)
突然の出会いで衝動買いし、すでに28年(日本に来て28年)、所有して25年になりました。 ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
高校生の頃にバイク雑誌の付録のケルンショーカタナのポスターを天井に貼り、いつかは手に入れ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
1988年当時からあこがれて、リターンライダーで3台目に購入しました。中古で探して探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation