• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パワーキャッツのブログ一覧

2022年12月06日 イイね!

漢(おとこ)の料理教室 12/6 パンケーキ

漢(おとこ)の料理教室 12/6 パンケーキこんにちは!



またまた、、関西は激寒に。。。。



昨日はあんなに温かだったのに。。。雨降った後は完全放射冷却になっています!



さて、、、今日は無性にパンケーキと暖かいホットコーヒーが食べたくなって、、、子供も学校が休みと言う事で、、、


めちゃ作りました!





ホットケーキ粉に既定のタマゴ、水を投入し、、、この粉はあまり甘味がないので黒糖を少し足して、、、味を補正します。

これでバター、メイプルかはちみつで美味しく頂けます!

Posted at 2022/12/06 15:44:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 漢の料理教室 | グルメ/料理
2022年11月28日 イイね!

漢(おとこ)の料理教室 11/27 ホルモンキュウリキャベツ炒め+鯛焼き付きランチ

漢(おとこ)の料理教室 11/27 ホルモンキュウリキャベツ炒め+鯛焼き付きランチさてさて2本目の記事です!



漢(おとこ)の料理教室も、、、勢いがついてきています!(笑)



さて昨日のランチですが、、、このシリーズ、、、単身赴任時代にその場限りで作った料理を再現したり、再アレンジして調理し記事アップしています。



単身赴任は2回、九州は小倉と広島三原市ですが、、三原時代は近くに尾道、福山、本郷がありますので、色々特産もあるので楽しめた2年半かな。。。



昨日の料理は、、、福山はホルモンも有名で、、、ホルモンを買い付けしたら、味噌味の焼肉たれで炒め、キャベツをめちゃたくさん入れるだけの料理です!。料理に青みがないので本当はピーマン入れたいのですが、、、今高いでしょう!(T_T)。。。キュウリの厚切りで対応です!←最近ハマっています



調理は簡単、、、ホルモンにキャベツ入れ一気に熱が通ったら、みそや焼き肉タレを入れ、、、最後にキュウリ入れたら完成です!



味噌が入っているので、、少し甘くなりますので、、私は白コショウ入れて調整です!





あっぷでどーーーーん!






朝、嫁さんがおにぎり作ってくれたのと、、、デザートで購入した鯛焼きで、、、完成です!

Posted at 2022/11/28 17:40:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 漢の料理教室 | グルメ/料理
2022年11月25日 イイね!

漢(おとこ)の料理教室 11/25 ゴロゴロチキンスタミナハインツ仕上げ!

漢(おとこ)の料理教室 11/25 ゴロゴロチキンスタミナハインツ仕上げ!こんにちは!



関西はお昼間は暖かく、、、、ランチを食べたら睡魔に襲われそうです!



ここしばらくは朝晩冷えて、、、昼間はインディアンサマー?



さて。。。今日のランチは、、、朝、、、TVを見ているとグルメ番組で鶏肉のステーキを食べている内容で、、、塩味とな・・・・・


これはパワーキャッツ家代々伝わる、、、、




ゴロゴロチキンスタミナハインツ仕上げで勝負だ!



と言う事でどうしても食べたくなりランチに!


素材、調味料は・・・

鶏肉
塩コショウ
ウスターソース
ハインツケチャップ(繊維質残っているケチャップ)
おろしにんにく
サラダ油
・鶏肉に塩コショウし、包丁で切れ目を入れ熱を通しやすくする。
・フライパンに適量サラダ油を入れ、煙出るまで炒ります。
・皮面から焼いて両面焼いたら、再度皮面に戻す。
・日本酒を入れ少しだけ蒸し焼き
・いったん火を弱火にしておろしにんにく、ウスターソース、ケチャップを投入
・私はここで料理ハサミでゴロゴロ状態にし、2分ほど煮込みます。



完成!



あっぷでどーーーん!






実はこの料理ですが、、、私の母が私が中学時代に思いっきり鶏肉を食べたいとのリクエストで作ってもらいました!当時はまだハインツのケチャップ売っていませんでした、高校時代にハインツを見つけて作ってくれました。

家でも、もちろんお弁当にも。。。美味しかったな。。。。

私はと言うと、、、唐揚げよりこちらが好きで、、、中学時代からまねて作っていました。

現在はたまに食べたくなり、嫁さんにもふるまって、、、結構評判は良いみたいです!

また実家が野菜の卸をしていましたので、このケチャップたれが美味しくて添えの野菜いろいろ添えて、、、なんでも合うソースになっています!


簡単ですので皆さんもいかがでしょうか?

Posted at 2022/11/25 14:34:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 漢の料理教室 | グルメ/料理
2022年11月16日 イイね!

漢(おとこ)の料理教室 11/16 旨辛にんにくカッパチャーハン

漢(おとこ)の料理教室 11/16 旨辛にんにくカッパチャーハンさてさて2本目の記事です!



今日のランチは何しよう。。。。きのうオモウマイ店で出ていた秋田のチャーハン、、、ボリューミーでおいしそうやった。。。


なら自分でも似たようなチャーハンを作ろう!


にんにくチューブ 多め
タマゴ1個
ソーセージ3本
焼肉のたれ
ご飯 200g
きゅうり1本半


フライパンにサラダ油入れ少し焦がす!

卵を溶いて入れ、刻んだソーセージ、にんにくちゅーを多めを入れ混ぜる。
ごはん投入 塩コショウで混ぜる

焼肉のたれを大さじ2杯入れ、立て切りしたキュウリを入れ、、、強火で一気に混ぜて完成!




あっぷでどーーーーん!




レタスならまだしも。。。きゅうりって意外と合うのですよね?

きゅうりのシャキシャキ感がこれも良い!

意外な組み合わせ、、、美味しいですよ!


Posted at 2022/11/16 15:57:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 漢の料理教室 | グルメ/料理
2022年11月14日 イイね!

漢(おとこ)の料理教室 11/14 チャーハン

漢(おとこ)の料理教室 11/14 チャーハンおーー夕方になるとめちゃ寒いやん-ーん!



関西は日に日に冬支度かもしれません、、、ちょっと前まで気温高くて、、、プローバに乗れない、、、10月だったのに。。。



11月入って良い感じに気温下がってきているので、、、後は週末に天気よければ最高です!



さて、、、本日のランチ、、、、昨日から、、、どうしても自作チャーハンが食べたくなる時があるんです! 


おそらく昨日食べた小倉ちゃんぽんの影響で、、、私にとって単身赴任時代にいろいろ作ったチャーハンシリーズ?を思い出しました!


やっぱ最低限のベース味付けできるシンプルな味付け、、、

お米、タマゴ、ソーセージの塩見と燻製風味、、、、醤油と和風だし

胡麻油で熱掛けて炒め、塩見を最低にして、、、最後に醤油で焦がしを入れたら完成。。。





あっぷでどーーーん!







自我自賛!




やっぱシェフになりたかった。。。いや趣味は仕事にしない!


嫁にも子供にも美味しいと喜んで食べてもらえる。。。


ちょっと安堵感!


今週も頑張りましょう!

Posted at 2022/11/14 18:59:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 漢の料理教室 | グルメ/料理

プロフィール

「@tomo87 さん、、、中国のせいで2030年EV問題で老舗クルマメーカーも振り回されています。けどこれも技術の一つと言う石を投げられ波紋対応なんですね?素晴らしいと思います。」
何シテル?   07/28 11:02
プローバカウンタック所有のパワーキャッツです。よろしくお願いします。登録頂く際は一言頂けると助かります。またキットカーの分野を皆さんに理解してもらうためにもみん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 45
6789101112
13141516 171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

グレコ EG-500 チェリーサンバースト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 05:11:22
たい焼きの舞! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 19:36:59
トヨタ純正ディーラーオプションカーナビのダイアグモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 13:46:02

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ウイッシュ君 (トヨタ ウィッシュ)
家の通勤&長距離ロードランナーです。1.8リッターなんですがパワーもそこそこあり長距離運 ...
ランボルギーニ カウンタック プローバ君 (ランボルギーニ カウンタック)
突然の出会いで衝動買いし、すでに28年(日本に来て28年)、所有して25年になりました。 ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
高校生の頃にバイク雑誌の付録のケルンショーカタナのポスターを天井に貼り、いつかは手に入れ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
1988年当時からあこがれて、リターンライダーで3台目に購入しました。中古で探して探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation