2022年12月06日
こんにちは!
またまた、、関西は激寒に。。。。
昨日はあんなに温かだったのに。。。雨降った後は完全放射冷却になっています!
さて、、、今日は無性にパンケーキと暖かいホットコーヒーが食べたくなって、、、子供も学校が休みと言う事で、、、
めちゃ作りました!

ホットケーキ粉に既定のタマゴ、水を投入し、、、この粉はあまり甘味がないので黒糖を少し足して、、、味を補正します。
これでバター、メイプルかはちみつで美味しく頂けます!
Posted at 2022/12/06 15:44:51 | |
トラックバック(0) |
漢の料理教室 | グルメ/料理
2022年11月25日
こんにちは!
関西はお昼間は暖かく、、、、ランチを食べたら睡魔に襲われそうです!
ここしばらくは朝晩冷えて、、、昼間はインディアンサマー?
さて。。。今日のランチは、、、朝、、、TVを見ているとグルメ番組で鶏肉のステーキを食べている内容で、、、塩味とな・・・・・
これはパワーキャッツ家代々伝わる、、、、
ゴロゴロチキンスタミナハインツ仕上げで勝負だ!
と言う事でどうしても食べたくなりランチに!
素材、調味料は・・・
鶏肉
塩コショウ
ウスターソース
ハインツケチャップ(繊維質残っているケチャップ)
おろしにんにく
サラダ油
・鶏肉に塩コショウし、包丁で切れ目を入れ熱を通しやすくする。
・フライパンに適量サラダ油を入れ、煙出るまで炒ります。
・皮面から焼いて両面焼いたら、再度皮面に戻す。
・日本酒を入れ少しだけ蒸し焼き
・いったん火を弱火にしておろしにんにく、ウスターソース、ケチャップを投入
・私はここで料理ハサミでゴロゴロ状態にし、2分ほど煮込みます。

完成!
あっぷでどーーーん!

実はこの料理ですが、、、私の母が私が中学時代に思いっきり鶏肉を食べたいとのリクエストで作ってもらいました!当時はまだハインツのケチャップ売っていませんでした、高校時代にハインツを見つけて作ってくれました。
家でも、もちろんお弁当にも。。。美味しかったな。。。。
私はと言うと、、、唐揚げよりこちらが好きで、、、中学時代からまねて作っていました。
現在はたまに食べたくなり、嫁さんにもふるまって、、、結構評判は良いみたいです!
また実家が野菜の卸をしていましたので、このケチャップたれが美味しくて添えの野菜いろいろ添えて、、、なんでも合うソースになっています!
簡単ですので皆さんもいかがでしょうか?
Posted at 2022/11/25 14:34:38 | |
トラックバック(0) |
漢の料理教室 | グルメ/料理
2022年11月16日
さてさて2本目の記事です!
今日のランチは何しよう。。。。きのうオモウマイ店で出ていた秋田のチャーハン、、、ボリューミーでおいしそうやった。。。
なら自分でも似たようなチャーハンを作ろう!
にんにくチューブ 多め
タマゴ1個
ソーセージ3本
焼肉のたれ
ご飯 200g
きゅうり1本半
フライパンにサラダ油入れ少し焦がす!
卵を溶いて入れ、刻んだソーセージ、にんにくちゅーを多めを入れ混ぜる。
ごはん投入 塩コショウで混ぜる
焼肉のたれを大さじ2杯入れ、立て切りしたキュウリを入れ、、、強火で一気に混ぜて完成!

あっぷでどーーーーん!

レタスならまだしも。。。きゅうりって意外と合うのですよね?
きゅうりのシャキシャキ感がこれも良い!
意外な組み合わせ、、、美味しいですよ!
Posted at 2022/11/16 15:57:54 | |
トラックバック(0) |
漢の料理教室 | グルメ/料理
2022年11月14日
おーー夕方になるとめちゃ寒いやん-ーん!
関西は日に日に冬支度かもしれません、、、ちょっと前まで気温高くて、、、プローバに乗れない、、、10月だったのに。。。
11月入って良い感じに気温下がってきているので、、、後は週末に天気よければ最高です!
さて、、、本日のランチ、、、、昨日から、、、どうしても自作チャーハンが食べたくなる時があるんです!
おそらく昨日食べた小倉ちゃんぽんの影響で、、、私にとって単身赴任時代にいろいろ作ったチャーハンシリーズ?を思い出しました!
やっぱ最低限のベース味付けできるシンプルな味付け、、、
お米、タマゴ、ソーセージの塩見と燻製風味、、、、醤油と和風だし
胡麻油で熱掛けて炒め、塩見を最低にして、、、最後に醤油で焦がしを入れたら完成。。。

あっぷでどーーーん!

自我自賛!
やっぱシェフになりたかった。。。いや趣味は仕事にしない!
嫁にも子供にも美味しいと喜んで食べてもらえる。。。
ちょっと安堵感!
今週も頑張りましょう!
Posted at 2022/11/14 18:59:04 | |
トラックバック(0) |
漢の料理教室 | グルメ/料理