• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パワーキャッツのブログ一覧

2019年07月14日 イイね!

ちょっと朝練、そして堺浜ゆるグダオフ会へ!7/14

ちょっと朝練、そして堺浜ゆるグダオフ会へ!7/14こんにちは!

朝からモーニング行って、、、2本目の記事です。

今日は第51回堺浜ゆるゆるグダグダオフ会が開催されるらしい。。。というのは本家みんカラでは告知が遅れているみたいで、、、知ったのは昨日・・・ツイッターやフェイスブックではかなり前です、、、主催者様、、、みんカラでも早めに告知してください。(笑)

と言う事で関西は梅雨真っ盛り!←昨日のコメントと同じだ。


雨雲レーダー見ながら10時半には雨が切れるみたいで、、、12時まで行けそうだ。。。


と言う事で(2回目)10時半前に出発!


やっぱ会場に行くまでにちょっと朝練!前回の
最高速チャレンジから、、、エンジンの調子見たいし、、、でで、、、まずは南港のいつもの周回コースへ、、、信号で止まってアイドリングも安定、、、アイドリングもお陰もあるのか、、、燃費も良くなっているし、回転数もアイドリングからスムーズにレッドまで回ります。。。コーナーも楽しい、、(笑)

20分ほど遊んで、、、そのまま堺浜へ。。。

堺浜の裏(南側)でえぇー調子でコーナーも駆け抜けて、、、エンジン全開、、いや半開で、、、直線も、、、




やく3km走って堺浜の会場へ、、、もうめちゃいっぱい参加していました。出遅れて感目いっぱいです。

今日は同じカウンタック君がいなかったので、、、結石持ちさん発見!パンダ君の後ろに停車です。

同じ赤っぽいから目立たないか。。。。(笑)

だめでした、、、結構人だかり出来ちゃって、、、その中で熱心に見ていた親子さんに、、良かったらコックピットに座って写真撮りませんか?と声かけてあげました。











すいません写真ありません。。。


けど喜んでいただたみたいです。お父さんも座って頂いて、、パチリ!

なんか自分も小さい頃のスーパーブームでみたカウンタックやストラトス、ロータスヨーロッパは初めて見た頃みたいなキラキラした目を。。。思い出しました。

やっぱこのクルマの価値ってこうゆう事なんでしょう。。。キットカーでも十分ですよね?(笑)

気になったクルマ。。。












でしばらく会場を回っていると。。小雨が、、

スマホで雨雲レーダー見たら、、、


やばい! めちゃやばいよ やばいよ!


11時半ですが速攻で帰宅準備です。会場を後にするとき主催者さんのotakuppoiさんに挨拶し、、、帰宅しました。






途中で、、、いつものクールダウンコースで、、、エンジン調子、ラジエータ温度確認し帰宅しました。







しかし、、、プローバ君でこの気温下を走ると、、、熱中症になりそう。。。。エアコン効きが良くないし、、、日焼けもしてしまいました(T_T)









みなさんも熱中症にはご安全に!
Posted at 2019/07/14 13:55:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 関西舞子サンデー | クルマ
2019年06月29日 イイね!

第44回関西舞子サンデーに参加!

第44回関西舞子サンデーに参加!さて2本目の記事です。

この記事は6月23日の記事です。

前日にプローバ君の帰還で参加したかったのですが、信頼性がないクルマなんで、、、しばらく様子見てから参加したいです。。。これから暑くなるしね?

と言う事で今回は2週間前にタイヤ交換、オイル交換したVFR400Rで参加です。

タイヤの皮むき兼ねてですので、、慎重に運転しながら。。。(笑)クルマと違って2輪ですので、、、滑って転んだら一発全損になりますから。。。部品出てこないし。。。

朝8時半に出発!

阪神高速堺線〇之江から上がり環状線に。。。せっかくなんで皮むきで3周走り込み、そのまま神戸線へ、、、月見山超えて、玉津で降りて、、、県道へ、、、約1時間20分くらいかな。。。会場到着、、、





関西舞子は昨年の9月から参加できないでいましたので久しぶりです。堺浜はずっと参加していますが・・・(笑)


会場で気になったクルマをパチリ!

ランボルギーニブースで、、、



オーナーさんのクルマも展示されていました。

これは懐かしい、、、




R34


ディアブロ




カニ目


覆面のレプリカ


なかなか個性豊かな、、オフ会でした。。。

私は11時には退却し、、、そのまま高速で来た道を。。。

帰宅したのが12時過ぎでした。



タイヤチェック
フロント


リア


良い感じで剥けました(笑)

車庫閉める前に、、、暖気とカタナ君たちも暖気。。。



で、、プローバ君の昨日の車庫入れたときに、、何かの音の原因、、、

びっくりしました。。。





バイクのオイル缶を踏んでいたみたいで。。。。1リッターのオイルが。。。助手席側の下で、、、、(T_T)

あわてて新聞をひいて吸わせました、、、今朝に新聞回収が来ていて、、

足らない。。。(T_T)

で今週会社から持って帰ってきた新聞をひいて吸わせて、、応急処置です。


それと、、、VFR君も。。。。(´;ω;`)

つづく。。。
Posted at 2019/06/29 14:45:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 関西舞子サンデー | クルマ
2019年06月29日 イイね!

第44回関西舞子サンデーに参加!

第44回関西舞子サンデーに参加!さて2本目の記事です。

この記事は6月23日の記事です。

前日にプローバ君の帰還で参加したかったのですが、信頼性がないクルマなんで、、、しばらく様子見てから参加したいです。。。これから暑くなるしね?

と言う事で今回は2週間前にタイヤ交換、オイル交換したVFR400Rで参加です。

タイヤの皮むき兼ねてですので、、慎重に運転しながら。。。(笑)クルマと違って2輪ですので、、、滑って転んだら一発全損になりますから。。。部品出てこないし。。。

朝8時半に出発!

阪神高速堺線〇之江から上がり環状線に。。。せっかくなんで皮むきで3周走り込み、そのまま神戸線へ、、、月見山超えて、玉津で降りて、、、県道へ、、、約1時間20分くらいかな。。。会場到着、、、





関西舞子は昨年の9月から参加できないでいましたので久しぶりです。堺浜はずっと参加していますが・・・(笑)


会場で気になったクルマをパチリ!

ランボルギーニブースで、、、



オーナーさんのクルマも展示されていました。

これは懐かしい、、、




R34


ディアブロ




カニ目


覆面のレプリカ


なかなか個性豊かな、、オフ会でした。。。

私は11時には退却し、、、そのまま高速で来た道を。。。

帰宅したのが12時過ぎでした。



タイヤチェック
フロント


リア


良い感じで剥けました(笑)

車庫閉める前に、、、暖気とカタナ君たちも暖気。。。



で、、プローバ君の昨日の車庫入れたときに、、何かの音の原因、、、

びっくりしました。。。





バイクのオイル缶を踏んでいたみたいで。。。。1リッターのオイルが。。。助手席側の下で、、、、(T_T)

あわてて新聞をひいて吸わせました、、、今朝に新聞回収が来ていて、、

足らない。。。(T_T)

で今週会社から持って帰ってきた新聞をひいて吸わせて、、応急処置です。
Posted at 2019/06/29 14:43:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 関西舞子サンデー | クルマ
2019年02月24日 イイね!

あ~関西舞子サンデー、、、出撃できず(T_T)

あ~関西舞子サンデー、、、出撃できず(T_T)こんにちは!




関西は朝も気温が少し高くてバイク日和。。。そう今日は関西舞子サンデー、、、バイクで行く予定。。。




              も・・・




まさかのバッテリー上がり?でVFR君死んでました。


原因は先週メンテ暖気でご近所さん走って、、、最後にVFR君を車庫に入れ、キルスイッチでエンジンターンオフ。。。


そこで通行のクルマの邪魔になっているグッピー君を移動させていて、、、そのままシャッター閉めたみたい。。。


当然のごとく、、、今日までわからず、、、さて出発に車庫開けてエンジンかけようとしたら、、、キーが不自然な位置に回っている。目で確認するとONのところに、、、、




頭の中で、、なにが???いったい何???




落ち着いて確認すると。。。バッテリー放電完了!



あらら・・・取り急ぎ、、、グッピー君でジャンプさせてエンジン始動、、、しっかりかかりました。。。。


約10分チョーク引いて高回転に、、、、戻して、、、エンジン切って、、再度セル回したら。。。始動せず。


バッテリーさんお亡くなりになっていました(T_T)


やもえず予備バッテリーも装着しましたがこちらもこの寒気の影響で、、、ダウン。。。補充電も間に合わず。。。






今日は行けそうになさそうです。。。。プローバ君では途中でエンストしたら、、、信頼性ゼロですのでと言う事で今日は不参加となりました(T_T)






そのあとは充電時間見ながら、、、朝練でプローバ君を引っ張り出して、、、いつも周回コースへ。。。

20分で帰宅して車庫へ、、、



お昼は、、近くの丸源ラーメンへ。。。。期間限定の担々麺、、、いつも辛いのは苦手なんですが。。。朝のVFR君の冷たい仕打ち(自爆ですが)、、、ホットな5辛の担々麺SP頂きました。




見た瞬間、、、しまったかな・・・・(T_T)辛いのは山椒辛いので、、、

マジ辛かったです。。。(´;ω;`)


とりあえず、、、VFR君の中華製バッテリーオクで。。。発注だ!







Posted at 2019/02/24 15:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 関西舞子サンデー | 日記
2019年02月17日 イイね!

カウンタック乗りの儀式

カウンタック乗りの儀式いつも会場でお世話になっています常連さんにはぜひコックピットに座ってもらい、、、こぎっちぱぱさん、、いかがでしたか?(笑)








こぎっちままさんにコックピットに座ってもらい、、、何気に質問が、、、

「バックするとき座ったまま後ろ見たら、、、リアフェンダーで見えないやん。。。」

そうカウンタックにはそうゆう儀式があるんです、、、その名も


カウンタックリバース



カウンタックリバースのモデルなってもらいました。(笑)ドアのサイドシェルに腰かけて


こぎっちさんのカウンタックリバースの図


しぃたんさんのカウンタックリバースの図



女性のカウンタックリバースはとても絵になります。(笑)やっぱこうゆう箱乗り系の運転って。。。びっくりしたみたいです(笑)バックのみですよ。。。。前進でしたらめちゃ危ないですから!(笑)
Posted at 2019/02/17 19:55:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 関西舞子サンデー | クルマ

プロフィール

「@ろくべ~ さん、、、ハンバーグとエビフライの組み合わせ!サイコーです!」
何シテル?   09/04 13:19
プローバカウンタック所有のパワーキャッツです。よろしくお願いします。登録頂く際は一言頂けると助かります。またキットカーの分野を皆さんに理解してもらうためにもみん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

グレコ EG-500 チェリーサンバースト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 05:11:22
たい焼きの舞! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 19:36:59
トヨタ純正ディーラーオプションカーナビのダイアグモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 13:46:02

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ウイッシュ君 (トヨタ ウィッシュ)
家の通勤&長距離ロードランナーです。1.8リッターなんですがパワーもそこそこあり長距離運 ...
ランボルギーニ カウンタック プローバ君 (ランボルギーニ カウンタック)
突然の出会いで衝動買いし、すでに28年(日本に来て28年)、所有して25年になりました。 ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
高校生の頃にバイク雑誌の付録のケルンショーカタナのポスターを天井に貼り、いつかは手に入れ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
1988年当時からあこがれて、リターンライダーで3台目に購入しました。中古で探して探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation