• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パワーキャッツのブログ一覧

2025年08月01日 イイね!

神座 美味しいラーメン 7/27 リベンジ8/1

神座 美味しいラーメン 7/27 リベンジ8/1さて2本目の記事です!



しばらく行っていなかった「神座」のラーメン。



食べに行ったのはもう10年前くらいでサバゲーの帰りに香芝インター入り口にある店舗です。



その時は塩ラーメン的で美味しかった。一昨日、久し振りの食べた「美味しいラーメン」と言う名前に変わっていた、、、10年前と見た目が同じですが、、、


匂いがおかしい。チャーシューの匂いがスープ迄移ったのか。。。肉臭い?スープに味がない?薄い?


卓上のニンニクをたくさん入れて匂い、味は辛し味噌とニラでごまかしながら食べました。



皆なぜ美味しいって?リピートするのか?



なぞだ・・・・



もう行かないかもしれないけど。。。どなたか感想教えて!



8/1リベンジで行ってみました。。。やっぱチャーシューの匂いがスープに移っているのか?臭いが前よりましか?


スープもやはり薄い・・・


机上のニンニク、味噌、ニラで、、、ちょうど良いくらい。。。お店の雰囲気は良いのだが、、、この味ではね?


そっか今夏休みで小学6年以下は無料なんだね。。。だからリピーター多いのか?1人子供がいれば650円ラーメンが2杯たのでも半額みたいな扱いなのね?1杯325円なら、、、、納得、無理しても食べちゃいますが。。。。。

Posted at 2025/08/01 17:14:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2025年05月26日 イイね!

自作 とんこつ醤油ラーメンスペシャル! 5/22

自作 とんこつ醤油ラーメンスペシャル! 5/22こんにちは!


関西は曇った日よりです。でもって寒い!


曇っているせいでしょうか・・・


春が舞い戻りです!



さて。。。先週木曜日のネタです!


金曜日、、、この日は子供が会社の宴会で晩御飯いらないと言う事で、、、嫁さんにLineして晩御飯どうする?


速攻で回答きた。。。。 久し振りに豚骨醤油ラーメン自作SPを食べたいと・・・


まじか?時間3時間しかないやん!スープが作る時間が、、、、



ない!



似たような味を作るため近くのライフにお買い物。。。。お昼間から嫁さん向きに晩御飯を準備しました。


取り急ぎスープを作成、、、煮込んでいきます!


九州ラーメンでは珍しい太麺で、、、一人1.5玉で、、、もしかしたら替え玉も予測に入れ5玉買い込み準備万全!


嫁さん帰宅、、、麺茹でて10分で完成。一緒に買い込んだ紅ショウガも付けて。。。


頂きます!







自作のニラ醤油漬けがまたよく合います!(笑)


1.5玉あっちゅう間に無くなり、、、嫁さん、、、、


替え玉1丁!


速攻で麺茹でて替え玉一丁あがり!


スープ残していましたので。。。


めちゃ美味しいわ―――ってお褒め頂きました!(笑)


材料費に人前
スープ代 150円×2
麺一玉   24円×4玉
チャーシュー ライフで100円
煮卵    自作20円×2
メンマ   自作30円
ニラ醤油  自作50円    でした!


上手く行ったようで良かったです!












Posted at 2025/05/26 14:50:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2025年01月06日 イイね!

2025年 お節は止めてオードブル 1/1

2025年 お節は止めてオードブル 1/1さてさて、、、2本目も記事です!


毎年、友人のお店からお節を取っていたんですが、


そのお店は洋食屋さんですので、、、


新たなチャレンジをしたいと言う事で、、、



来たのが、、、、これ・・・・





メニューは。。。。



面白いのがシカやイノシシのオードブル!


ジビエ料理!


昔からいろんな肉や魚を美味しく料理してくれます、、、お店に行く度、、これ新製品。。。。といってウナギのかば焼きの正体は、美味しかったけどナマズです!


どう?って


いつも実験台にされますから・・・・


料理が美味しいのは私のお陰?絶対自信!(笑)






Posted at 2025/01/06 17:00:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2025年01月01日 イイね!

鶴橋 二両半 12/30

鶴橋 二両半 12/30こんにちは!


既にあけましておめでとうございますは過ぎていますが。。。今年もよろしくお願いします。


この記事は12月30日の記事です!


この日は嫁さんまだ会社営業日で、、、、私と子供はお昼のランチ何しようかと相談のところ。。。いつも行く


鶴橋 二両半


速攻で決定!



ここへ年に、、、いや月に最低1回は行くラーメン屋さんで私のラーメンベスト10のナンバーワン!


又はセンターでここのラーメンより味がイマイチの場合そのお店はリピートしない。。。。同じレベルなら、、、もう1回とリピートしに行くお店です!


今回は10月に行ってからタイミングを逃して3か月も空いてしまいました。


出足遅れ、、、1時半に到着。。。。お店の前には5人並んでいましたが回転率速いので、、、10分程度で入店!


お店のにーちゃんに言われました。。。。


あれ?今日は奥さんはいないの?(大笑)


たまには子供と二人で。。。(笑)


と言う事でいつもの


半ちゃん醤油ラーメンスープ濃いめ野菜多め!で注文






忙しい時間帯のラーメンって最高に美味しいのですよね?


作る職人さんの時間配分がばらつかないので麺の茹で時間や追い出汁のタイミングやスープの温度がこなれて本当の味になるみたいです!

あーー美味しかった、、、今年はこれで満足です!


し・あ・わ・せ・・・・


帰りに711によって中和剤のチョコモナカジャンボを食べながら帰還しました!

今年はポイントカード2枚完了ですから20杯分(二人で)。。。しっかりノルマ完了です!














Posted at 2025/01/01 13:50:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2024年11月05日 イイね!

資さんうどん 

資さんうどん こんばんは!



関西は秋が、、、秋が。。。。無くなったか?



毎日毎朝めちゃ寒いのですが、、、



今年は早くに冬模様になりそうな、、、、



さて、、、タイトルの通り「資さんうどん」が大阪にやってきました!


あのーーーそのーーー資さんうどんって、、、九州を中心にうどんをベースに、色々トッピングできるレストランです。


資さんうどんって九州に駐在していた時、会社の工場の近くにあって便利なお店でした。九州ではどっちかと言うと九州ラーメンにはまっていたんですが、、、たまにうどんやウナギが食べたくなるのですよ、、、


そううどんの時に資さんうどんに良くお世話になっていました!


資さんうどんの名物はと言うと、、、、


柔らかめのうどん麵に出汁が少しだけ甘く(九州の醤油は甘めです)、ごぼう天ぷらがトッピングがまずはオリジナルです!


サイドメニューにおでん、かき揚げ、とり天あるのですが、、、お客さんン80%はごぼう天うどんだと思います。

あとご飯系に、鶏五目やお稲荷さん、もちろん白ご飯もあります。


久しぶりだったのでごぼ天うどんに、、、ミニカツ丼で。。。(笑)


うーーーん!あの頃の味に比べて、、少し関西出汁寄りになったかな?


ミニかつ丼なんてなかったのに。。。時代なんですね?


けど美味しく頂きました!


九州時代はめちゃ安価だったんですが。。。普通のうどん屋値段でした(T_T)


ちなみにこの資さんうどんはすかいらーくグループの傘下に入り、これから関西に出店する予定だそうです!

お勧めはごぼう天うどん、鶏飯、仕上げのデザートはぼた餅です!







Posted at 2024/11/05 18:37:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理

プロフィール

「週末に向けてバイク3台に補充電開始、、、明日はプローバとミニカも補充電予定。三連休は気温が下がればプローバも乗りたい!」
何シテル?   08/07 20:29
プローバカウンタック所有のパワーキャッツです。よろしくお願いします。登録頂く際は一言頂けると助かります。またキットカーの分野を皆さんに理解してもらうためにもみん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グレコ EG-500 チェリーサンバースト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 05:11:22
たい焼きの舞! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 19:36:59
トヨタ純正ディーラーオプションカーナビのダイアグモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 13:46:02

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ウイッシュ君 (トヨタ ウィッシュ)
家の通勤&長距離ロードランナーです。1.8リッターなんですがパワーもそこそこあり長距離運 ...
ランボルギーニ カウンタック プローバ君 (ランボルギーニ カウンタック)
突然の出会いで衝動買いし、すでに28年(日本に来て28年)、所有して25年になりました。 ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
高校生の頃にバイク雑誌の付録のケルンショーカタナのポスターを天井に貼り、いつかは手に入れ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
1988年当時からあこがれて、リターンライダーで3台目に購入しました。中古で探して探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation