• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パワーキャッツのブログ一覧

2025年07月20日 イイね!

リアセンターキャップ 自作品 再修理 7/9

リアセンターキャップ 自作品 再修理 7/9こんにちは!


関西は激熱、、、気温も絶好調の35℃超え!


プローバで走れない(T_T)


皆さん、エアコンかけてでも対応しましょう!



さて、、、先日プローバのカウンタック交換した際に、センターキャップが破損し、止め部分とカバー部分が剥がれてしまいました。


実はプローバ購入した2000年の12月に帰宅し車庫に入れたときに「ぽろっ」っと落下した物でその際に修理しました。懐かしいね。。。。(笑)



その際にプローバが輸入された年月日を記入したのが出てきて2度びっくり。この文字は私が書いたのもです!



修理とっても剝がれたパネルと留め具の間に業務用瞬着で張り合わせ。。。もちろんヤスリで削って密着しやすいよう処理してからです!



あっという間に完成です!


結構熱溜まりやすいので走行後は要注意です。。。。また外れたら、、、BMWのキャップで自作です!





Posted at 2025/07/20 17:20:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | プローバ | クルマ
2025年07月13日 イイね!

タイヤ交換 7/12 プローバ その2

タイヤ交換 7/12 プローバ その2さて続きです!


タイヤ屋さんに到着し、、今回はリアのみの交換です!


フロントも時期なんですが、、、


ジャッキアップしタイヤ交換スタート!


脱着、交換、バランス、装着、エアチェックでだいたい30分です!


以前交換は2018年だった記憶しているのですが、、、交換されたタイヤ見てビックり


2002年製でした。!



マジか?確かにデッドストック品と書いてあったが、、良く持ちました。。って持ちすぎか?




よくよく見ると結構ひび割れ、、、カタベりしています





日頃なかなか見れないショックも掃除し、、、



リアからパチリ!




装着の図!









交換完了し少しだけいつものコースをはしり、、、


クールダウンコースで。。。。。




車庫帰還です!


乗り心地は、、、軟かくなった分若干車高上がり突き上げがなくなりました。


この日の最高気温35℃って。。。やっぱ早朝しか走れませんね?

Posted at 2025/07/13 17:35:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | プローバ | クルマ
2025年07月13日 イイね!

タイヤ交換 7/12 プローバ その1

タイヤ交換 7/12 プローバ その1こんにちは!


なんか久しぶりな記事です!



毎日暑い日が続きますが皆さん無理せずご自愛ください!



さて、、、さかのぼる1か月半前にプローバのタイヤをゲットし、伊瀬港間のタイミングでオイルゲージが誤作動を起こしたので再度そのまま再入院となり、、、先週試走から完了し車庫に戻ったプローバ君、、、


本来なら涼しい時期に交換予定が半年も延期になって、、、昨日交換しました。


まず自宅に届いた345/35ZR15のピレリ製タイヤ、、、


プローバで輸送が出来ない。。。。大きすぎて。。。


やもえず交換前にグッピー君で先行輸送です!


リアシートに新聞ひいて。。。いざ乗せてると。。。


ぎりぎり、、、


助手席のシートも前に倒して、、、


車内はいっぱいでした!(T_T)





自宅から約10分程度のところにある移設お世話になっているタイヤ屋さんに到着。。。タイヤ降ろしてすぐに帰還し、今度はプローバ君に乗り換え登場です!




この時点で9時半、、、背中からお仲間で汗びっしょり、、、気温32℃でした。。。



大阪暑すぎ!



その2へ続く!

Posted at 2025/07/13 17:21:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | プローバ | クルマ
2025年06月07日 イイね!

油圧スイッチ 6/7 プローバ

油圧スイッチ 6/7 プローバおはようございます!



関西は曇りです!これから雨になる予定。。。。今日は朝から早めの活動です!



今日は朝からトヨタのディーラーへ、、、私の嫌いな。。。( ´艸`)


ウイッシュ君のオイル交換ではありません。。。グッピー君のオイル交換です!


なぜ三菱のクルマのオイル交換かと言うと。。。私の名前でオイルリザーブしているためで所有しているクルマが全部対象です。ただし、、、10W-30のオイルだけです。



プローバは5W-50の高粘度入れているのでNGなんですが、、、ウイッシュとグッピーはお願いしています。


そうしないとなかなか20リッター消費できませんからね。。。


約1時間で終了し、その足で主治医さんのとこへ。。。


前回のプローバ修理状況(こちら)







主治医さんのところでは、、、ショップで手に入らなかった油圧計の油圧スイッチとローバーの図面を渡しました。


プローバのエンジンブロックはローバーですので今回解ったのはスイッチ関係はローバーを使用されていました。


STC4101-00  STC4101-02で発注し3日で入手。。。主治医さんのところではあまりに古すぎて手に入らないとの事。。。


私は日本のレンジローバーマニアのマニアさんが経営しているショップで手に入れました。


こうゆう事以外とあります!ショップの出入りしている外商部品やの怠慢ではなく、、、若すぎて探す気力がなくなるみたいです!


事前にエンジンブロックはRover、ミッションはPVR、電動ファンはW124 水回りはヘラ社製、フレームはオリジナル、車内装備はランボルギーニ純正と、、、、

これで上手く修理になってくれればいいのですが。。。。。



Posted at 2025/06/07 12:00:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | プローバ | クルマ
2025年05月24日 イイね!

オイルセンサースイッチ 5/24 プローバ

オイルセンサースイッチ 5/24 プローバこんにちは!


関西は朝から雨です!


今日はバイクで走りたかったのに、、、なんで雨?


そっか。。梅雨入りマジかなのね?(T_T)


そうプローバ君まだ入しています。。。古い個体って部品探しが大変で、、、、


今のショップなんですが、、、、工場長が昨年変わって主治医さんがいなくなり新しく入った若い担当が専任になり、今年になってショップの部品調達担当が転職されフロント担当者が兼任になりました。


なかなか意思疎通がね。。。1言ったら1しか回答がない?1のとき逃げ道としてこうゆう方法でもいいからって言っても冒険はしない!

せっかくクラッチが治って試走した時にオイルゲージがおかしな挙動でそのまま再入院して、、、


まずは原因が何か確認出来たら一報ね?相談希望・・・・


その時に国産部品に替えてもいいから、、、
本家のパーツは高いのでその際は相談してね?

部悪い部品番号わかったらこちらでも探します(古い個体なんで見つからなさすぎるので)

時間かかるより即決できるよ相談希望


なかなか連絡きません!


原因は油圧スイッチと判明したところで2週間。。。


部品が見つからないので2週間、スイッチの写真早めに送ってよ?・・・まだ

当方が知っているクラシックレンジローバーショップで30年前から35年前のディフェンダー ガソリン車V8エンジン、3520㏄ センサーはクランクケースに装着品で検索お願いしたら1発回答!



専門店ショップからの回答
お問い合わせありがとうございます。

STC4104 オイルプレッシャースイッチ ランドローバーV8
□社外品 1,900円(税込み)ガスケット付き 在庫あります

おそらく適合すると思います。
もし適合しなかった場合は、返金しますので、送り返して下さい。



送料込み金額1900円なり!送料入れても2300円


私とレンジショップの専門知識で行けるか。。。。


キーワードは・・・・

クラシックレンジローバー
ディカバリー1型
ディフェンダー等 ランドローバー V8エンジン 
ランドローバーV8エンジン用エンジンオイルプレッシャースイッチ 明記



金額が金額なんで先に取り寄せして、、、並行してそのセンサーの接続部分の写真をショップ主治医さんにお願いした。。。


会社時代の報連相って・・・一般社会でも大切ですよね?

ちなみにレンジローバー、ランドローバーって10年20年平気で同じ部品を使っています。ちなみにヘッド&シリンダーガスケットで今でも30年前と同じ形状でウォーターラインの形状まで同じなので・・・すぐに使いえます。



Posted at 2025/05/24 15:39:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | プローバ | クルマ

プロフィール

「@tomo87 さん、、、霧の中頑張りましたね?無理せずご帰還ください!」
何シテル?   08/10 14:13
プローバカウンタック所有のパワーキャッツです。よろしくお願いします。登録頂く際は一言頂けると助かります。またキットカーの分野を皆さんに理解してもらうためにもみん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グレコ EG-500 チェリーサンバースト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 05:11:22
たい焼きの舞! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 19:36:59
トヨタ純正ディーラーオプションカーナビのダイアグモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 13:46:02

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ウイッシュ君 (トヨタ ウィッシュ)
家の通勤&長距離ロードランナーです。1.8リッターなんですがパワーもそこそこあり長距離運 ...
ランボルギーニ カウンタック プローバ君 (ランボルギーニ カウンタック)
突然の出会いで衝動買いし、すでに28年(日本に来て28年)、所有して25年になりました。 ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
高校生の頃にバイク雑誌の付録のケルンショーカタナのポスターを天井に貼り、いつかは手に入れ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
1988年当時からあこがれて、リターンライダーで3台目に購入しました。中古で探して探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation