• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パワーキャッツのブログ一覧

2025年05月29日 イイね!

来週車検準備 グッピー君 ヘッドライトブースターで改修

来週車検準備 グッピー君 ヘッドライトブースターで改修さてさて、、、2本目の記事です!


来週はグッピー君の29年目の車検です。



前回の車検で主治医さんから光量が足りないと言われていましたので



策を練らないと・・・・



と言う事で



配線で弱っている助手席側のヘッドライトアダブターの配線をやり直し太線にしました!



現行のH4接続カプラーが熱で溶けているのと、光量が足りないので太線カプラーを購入し変更しました。


でもってヘッドライトブースター(VFR400Rの物)を再施工して




ちゃんと点灯するか確認し完成です!


いまプローバ君がいないので車庫で点灯試験しOk!


その他オイル交換しウインドウォッシャー追加?エアクリ掃除、


車内も掃除して準備万全!


Posted at 2025/05/29 17:19:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | グッピー君 | クルマ
2025年04月13日 イイね!

グッピー君のタイヤ交換 4/13

グッピー君のタイヤ交換 4/13こんにちは!


関西は雨の日曜日。。。


今日から大阪万博階差ですが雨で残念ですね、、、、ブルーインパルスは飛行中止となりました。


皆さん結構楽しみにしていたみたいで、、、マジで残念!


先日オクで落札したタイヤですが、、、いつものヤマタカタイヤで昨日交換してもらいました。このお店、、、タイヤ持ち込みでも対応してくれ比較的安価で、、、とても良いお店です!社長さんも良い方です!




で土曜日11時からと言う事で15分前にお店に到着!




早速タイヤ交換スタートです!


グッピーから新品タイヤを下ろしお願いしました!


このお店お仕事が早くて、、、ちゃんとネジやバルブ状態の確認もしてくれるのでとても良いお店です!


今回タイヤはトーヨータイヤからヨコハマに変更。。。以前交換したので2017年11月ですから7年と5か月装着です。


https://minkara.carview.co.jp/userid/745567/blog/40770438/


タイヤ見ると、、、スタッドレスかと思うくらいひび割れがひどく、、、縦にも横にもひび割れていました。交換した記事見るとその年のタイヤですので良く持ちました。

今回のタイヤはヨコハマ製ブルーアース145/70-12 です。実は6月に車検なんであのタイヤではNGだと思うので。。。交換です!










4本で約30分で完了です。。。



クルマは花粉や黄砂でドロドロなんですが、、、タイヤだけは光っています!(笑)


一昨年からタイヤ貧乏になっていますので。。。。


先ほど345/35Zr15が落札できましたのでますます。。。(T_T)


事実一昨年12月にGSX400S、昨年9月にウイッシュ、今年1月GSX1100S と続いています、、、これで各個体のタイヤは8年は持つかな?(T_T)






Posted at 2025/04/13 16:25:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | グッピー君 | クルマ
2024年12月02日 イイね!

ワイパーモーター交換 グッピー 11/30

ワイパーモーター交換 グッピー 11/30こんばんは!



関西はやっぱ秋がないのかめちゃ寒い。。。



ちょっと山間部に行くと2度とか3度になって、、、今週は暖かくなるっとマジですか?(笑)


さて、、、電装系が調子悪いグッピー君のワイパーモーターの交換をしました。。。雨が降る前に。。。


もう28年乗っているとワイパーモーターがおかしくなり作動中に途中で止まり、、、スイッチ入れ直したら普通に戻ったりと結構笑いネタになっています。


28年になるともう部品は出てこなく程度の良い中古部品かリビルドで対応です!


オクで安価なリビルドゲットしましたので早速!

作業は至って簡単です!



このモーターの交換です!コネクターを外したら3本のネジを外します。



ワイあぱーブレード作動させるコネクタ部分はてこの原理で外れますので





このモーターの中が焼き付いているのか錆で作動がおかしくなっているみたいです。

ネットで検索したら持病みたいで、、、アース不良や基板不良もあるみたいです。

後は元通りに組み直すだけ。。。。



バッテリターミナル戻して作動確認、、、


OK!


またこれで寿命延命が決定です!(笑)


外したモーターは出展者に着払いで送り返すだけ、、、


落札価格+送料=1,300円 返送費用着払い



Posted at 2024/12/02 17:33:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | グッピー君 | クルマ
2024年10月28日 イイね!

ヘッドライト修理?10/25 グッピー

ヘッドライト修理?10/25 グッピーこんにちは!



関西は秋以上に寒くなってきました。。。まだ秋は来ていないか?(T_T)



お布団のかけ布団が羽布団が欲しくなってきました。。。




さて、、、オルタネーター交換からしばらく街中を走り込んでいます。


電圧は安定しています、、、先週夜に雨になり、、、嫁さんを向かいに駅い行った時、、、


嫁:運転席側のヘッドライト切れているのか点灯していませんよ?

私:マジ?電圧安定しているから、、、どこか配線が切れたか?ヘッドライトの球が切れたか?

嫁:信号で止まった時に確認した方が良いね・・・


信号で停車中。。。。確かに現在の状態は、、、、
・運転席側のヘッドライトのLOWがNG
・運転席側のヘッドライトのHiはOK
・運転席側のLEDヘッドライトのポジションがNG
・樹種席側のヘッドライトのLOWがOK
・樹種席側のヘッドライトのHiはOK
・樹種席側のLEDヘッドライトのポジションがNG

の結果となりました。


で先週末にどうなっているのか?チャックと実証見分です!

結果LEDポジションは左右ともNGでした。試しにハロゲンの豆球でチェックすると通電していました。



新しいLEDポジションでチェック


これはチェック用とアストロプロダクツのLEDポジションがNGな奴。。



運転席側にもLEDポジション、通電OKなんで新しいLEDに交換しました。

ヘッドライトの球は左右とも切れていませんでした。

原因は
運転席側の配線が外れていました。



助手席側は緩んでいたいたみたいで差し込みなおしたらOKでした!

ついてにクラクションも。。。。


緩みかけていました、、、ここは振動でよくハズレて。。。(T_T)

新しいオルタネーターチェック。。。見える所で。。。金属の灼けた匂いが少し。。。



相対的に、、オルタ交換時に外したエアクリーナーに戻したところ干渉して外れたかもしれません。




古いクルマは、、、よくあるんですよ。。。直したら、、、また違うトラブルが、、、自分で出来ると全然痛くないですから、、、、

子供の誕生日用のケーキを予約しに行き、、、、




大好物のソフトクリームを買い食い、、、しに行きましょう!


次の修理はワイパーモーター交換か?






Posted at 2024/10/28 16:41:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | グッピー君 | クルマ
2024年10月16日 イイね!

グッピー君復活 10/15 オルタネーター交換

グッピー君復活 10/15 オルタネーター交換こんにちは!


関西は気温も良くなり、、、けどこれから雨です!


あーーー早くプローバ乗りたい!


と言う事でなく先日オルタネーター交換修理に出したグッピー君が帰還しました!

よくよく考えたら、、、今までエンジン関連で、、、オルタネーター 28年間交換無し、そうベルト類も交換無し。。。。ミッションオイル漏れの時は液体パッキンで補充しただけ、、、、


流石三菱、、、ゼロ戦作った会社だわ、、、耐久性が半端ないわ!


早速近くの朝練コースに行きオルタネーターの慣らしに。。。。


エアコンもばっちり効いています!ナビに電圧チェッカーついているので見ながら運転!


以前は、、、、




現在は13.5Vでライト点灯でも13.2V、、、、加速すると13.7V


途中でボンネット空けてチェック、、、、





リビルト品なんで少し金属が焼けた匂いがします!


ちなみにこのオルタネーターはH31A~H37Aのミニカ用なので少し容量アップしているみたいです!


実走し安定して発電しているみたいです。


合わせて気になって鳴きがしていたベルト関係も一掃しました。


良かった、、、来年の車検に向けて一安心です!



支払い費用 リビルドオルターネータ交換 45,000円

内訳 リビルドオルタ 30,000円 交換費用8,500円 ファンベルト1,390円 
パワステベルト 2,780円 マイナーパーツ130円
合計42,800円 消費税4,280円 値引き2,080円 


年末に向けてオイル交換しないと。。。。。

Posted at 2024/10/16 17:55:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | グッピー君 | クルマ

プロフィール

「@tomo87 さん、、、霧の中頑張りましたね?無理せずご帰還ください!」
何シテル?   08/10 14:13
プローバカウンタック所有のパワーキャッツです。よろしくお願いします。登録頂く際は一言頂けると助かります。またキットカーの分野を皆さんに理解してもらうためにもみん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グレコ EG-500 チェリーサンバースト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 05:11:22
たい焼きの舞! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 19:36:59
トヨタ純正ディーラーオプションカーナビのダイアグモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 13:46:02

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ウイッシュ君 (トヨタ ウィッシュ)
家の通勤&長距離ロードランナーです。1.8リッターなんですがパワーもそこそこあり長距離運 ...
ランボルギーニ カウンタック プローバ君 (ランボルギーニ カウンタック)
突然の出会いで衝動買いし、すでに28年(日本に来て28年)、所有して25年になりました。 ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
高校生の頃にバイク雑誌の付録のケルンショーカタナのポスターを天井に貼り、いつかは手に入れ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
1988年当時からあこがれて、リターンライダーで3台目に購入しました。中古で探して探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation