2025年05月29日
さてさて、、、2本目の記事です!
来週はグッピー君の29年目の車検です。
前回の車検で主治医さんから光量が足りないと言われていましたので
策を練らないと・・・・
と言う事で
配線で弱っている助手席側のヘッドライトアダブターの配線をやり直し太線にしました!

現行のH4接続カプラーが熱で溶けているのと、光量が足りないので太線カプラーを購入し変更しました。
でもってヘッドライトブースター(VFR400Rの物)を再施工して

ちゃんと点灯するか確認し完成です!
いまプローバ君がいないので車庫で点灯試験しOk!
その他オイル交換しウインドウォッシャー追加?エアクリ掃除、
車内も掃除して準備万全!
Posted at 2025/05/29 17:19:45 | |
トラックバック(0) |
グッピー君 | クルマ
2024年10月16日
こんにちは!
関西は気温も良くなり、、、けどこれから雨です!
あーーー早くプローバ乗りたい!
と言う事でなく先日オルタネーター交換修理に出したグッピー君が帰還しました!
よくよく考えたら、、、今までエンジン関連で、、、オルタネーター 28年間交換無し、そうベルト類も交換無し。。。。ミッションオイル漏れの時は液体パッキンで補充しただけ、、、、
流石三菱、、、ゼロ戦作った会社だわ、、、耐久性が半端ないわ!
早速近くの朝練コースに行きオルタネーターの慣らしに。。。。
エアコンもばっちり効いています!ナビに電圧チェッカーついているので見ながら運転!
以前は、、、、

現在は13.5Vでライト点灯でも13.2V、、、、加速すると13.7V
途中でボンネット空けてチェック、、、、

リビルト品なんで少し金属が焼けた匂いがします!
ちなみにこのオルタネーターはH31A~H37Aのミニカ用なので少し容量アップしているみたいです!
実走し安定して発電しているみたいです。
合わせて気になって鳴きがしていたベルト関係も一掃しました。
良かった、、、来年の車検に向けて一安心です!
支払い費用 リビルドオルターネータ交換 45,000円
内訳 リビルドオルタ 30,000円 交換費用8,500円 ファンベルト1,390円
パワステベルト 2,780円 マイナーパーツ130円
合計42,800円 消費税4,280円 値引き2,080円
年末に向けてオイル交換しないと。。。。。
Posted at 2024/10/16 17:55:15 | |
トラックバック(0) |
グッピー君 | クルマ