2019年09月16日
こんにちは!
関西は良い天気、、、よって休みなのに朝練なしです(T_T)
台風一過のフェーン現象か?30度超えて、、、お昼間はエアコンの中でこの記事を書いています。
さて、、我が家のお風呂ですが、、、先の記事の通り8月19日から9日間かけて入れ替えリフォームし今では快適なんですが、、、お風呂以外でちょっと問題が発生。
我が家のお風呂場ですが都市型3階建てで、、、1回に車が2台の駐車場、物置7.5畳、お風呂場、洗面、和式トイレ、玄関となっています。
今回、お風呂場改修に伴い、一部シロアリ対応のため、玄関の壁を壊して回収することになり、お気に入りの壁紙がもう製造していないことから、壁紙の模様替えも同時進行で行う事になりました。
その際に7.5畳の部屋にあった色々趣味の置物も一時避難となり、、、子供と私が使っている書斎(子供部屋)に移動することになりました。
8月18日に移動する際に、、、断捨離するために色々見ながら要るもの要らないものを分けて。。。これがなかなか分けられなくて。。。
その中で出てきてびっくりしたものが。。。。
いつ買ったんだろう。。言うものが、、、
一つ目、、、GSX1100Sカタナのタンク1個
二つ目、、、VFR400Rの中古メーター1個
三つ目、、、VFR400Rのフロントカウル 88年式と無地 合計2個
四つ目、、、VFR400Rのリアシートカウル 88年式、無地、SEED 合計3個
五つ目、、、GSX400SカタナとVFRのスイングアーム付きリアタイヤ 各1個
六つ目、、、ゴルフセット なんと7セット 単身赴任時代に安いのを購入
上記写真無し
嫁になんでこんなにあるんだ、、、バイク用品はしゃーないけどゴルフセットって、、、住んでる人間の数より多いやん!(# ゚Д゚)
めちゃ怒られましたが、、、徐々に手放したいと。。。(笑)
その中でもVFRのリアシートカウルですが、、、小物入れの蓋(黒)とシートパッドが、、、一緒に出てきました。

じつは今使っているシートパットですが、、、経年劣化でひび割れてきていて。。。
これに交換しようと思います。なんか得した気持ち!(笑)オクで交換依頼したら8000円から1万円するみたいだし、、、
外装の合皮購入して自分で入れ替えするまでの間はOKか?
昨日、、、オクでVFRのカプラー5P250-305購入で、、ポチリました。
Posted at 2019/09/16 17:37:13 | |
トラックバック(0) |
VFR400R | 日記
2019年06月29日
さて3本目の記事です。
関西舞子サンデーで参加したVFR400R君。。。会場を後にえぇ~調子で帰宅しました、、、
高速降りて、、、府道走って、、、帰宅直前に、、燃料を入れにスタンドに、、、
165km 9.5リッター 燃費17.3L/km
良いやん!いつもより3km伸びている、、、やっぱ無理な走りしないからか・・・(笑)
さてあと5kmで自宅、、、キー回して、、、セル。。。。
クククッ、、、、あれっ? クククッ、、、なんだ。。。。
もしかしてバッテリが上がったか?ポジションが点灯しますので上がった症状です。
バッテリ昨年8月に交換したのに、、、そっか、、、今年になって一回イグニッションつけたまま、、上げてしまったからか。。。もう蓄電しないかも、、、
と言う事で10年ぶりに押し掛けしました、、、スタンドも少し傾斜があったので、、、2速に入れてクラッチ握って、、、坂を下るように勢いつけて、、クラッチ接続、、、ボボボッ、、、一発でかかりました。
はぁーー5km押しながら帰らなくてもよかった、、、(笑)
何とか、、、いつものクールダウンコースを走り、、、帰宅できました。
帰宅して再度エンジンをセルで回そうとしましたが。。。。
クククッ、、、、シーン クククッ、、、やっぱり。。。。
バッテリ、、、ご臨終しました。
次週交換バッテリー来たら、、、入れ替えします。
Posted at 2019/06/29 15:03:19 | |
トラックバック(0) |
VFR400R | クルマ