2016年06月12日

おはようございます。
雨が降る前に、、、朝練です。昨日も朝出会ったビューエルさんといつものみなみちゃんのコンビニで雑談、、、
同じV型で、、、一度VFRに乗りますか?と言うことで、私もビューエルに試乗させていただきました、、、

インプレ
ポジションがめちゃ楽で、SCなら3速使わないくらいトルクフルレンジが広い。難点は。。。いやV型の特徴なのか・・・アクセルをオフにしたら独特のエンブレ。一瞬ヒヤリ。。。。でもってガバって開けるとウイリーしそうな勢いで加速します。
しかし乗りやすい、、、シングルのオフ車みたいな感じ、、、
コーナーはアクセル開け気味で走るとかなり楽しい、、、途中でオフにしたら失速して、、、( ノД`)…コーナーでは危ない危ない、、、
やっぱバイクの個性があって楽しい、、、
ビューエルさんはVFRは振動がないバイクって良いですね、、、(*´∀`)♪
また次回はカタナで行きますので試乗してください(*´∀`)♪
Posted at 2016/06/12 13:20:31 | |
トラックバック(0) |
VFR400R | クルマ
2016年05月01日
連休の中日。。。
今日は朝からコメダに行きモーニング、、、
午前中はSNSチェック、、、そう1ヶ月くらいほったらかしで、、、コメントに半日掛かりました。
午後は予約しているVFR400Rのオイル交換をしに、、、1年ぶりの赤髭男爵へ。。。そう、、、昨年末にACジェネレータの兼で、、、結構ひどい仕打ちを受けましたが、、、交換はいつものカタナのお店で交換してもらっています。
今回は家の近くにある赤髭男爵へ。。。。

赤髭男爵にはオイルリザーブシステムっていうのがあって、最初に20リッターを先買いし、交換する時は無料なんですが、、、VFR君の場合フルカウルなんでミドルとアンダーカウルを脱着しないと行けませんので、別途料金650円発生します。日本全国のお店なら会員カードでオイル交換が同じ条件でできるみたいで、、、初めて利用しました。
14;30からスタートで20分で終了。。。
帰宅するときにシフトフィーリングが劇的に変わりました。。。やっぱオイル交換は大事ですね。

帰宅してから、、、各脱着したネジ部分の増し締め、取り付け具合をチェックしました。。。やっぱ自己責任ですから。。。
昨日のカタナクラッチケーブルのこともあるので、、、VFRは26年目ですか、、、オークションで落札したケーブル2セットをメンテし、サイドボックスに1セット入れておきました。古いバイクは、、、大変ですが、、、またそこも面白さなんですよね!
Posted at 2016/05/01 15:35:42 | |
トラックバック(0) |
VFR400R | クルマ
2016年02月13日
おはよう御座います。
朝からサクッと小雨が降って、、、とっても暖かい朝です。。。。
天気予報見ると、、今日のお昼から明日の朝にかけて・・・
雨
これはヤバイ、、、明日の朝練は中止か。。。。以前は土曜日がバイクの朝練、日曜日はプローバ君の朝練メンテだったんですが、、、ここ10ヶ月。。。バイクの朝練に替わっています。
明日雨なら、、、今日午前中に走らないと・・・
と言うことで堺浜で、、、1台づつ。。。走ってきました・・・・
実は近くのセルフガススタンド、、、、いつもは104円/リッターが。。。カードでも101円/リッターなんで。。。(笑)
雨が降る前に。。。。合計21リッターとなりました。
帰宅し、グッピー君に乗り換え、、、、淀屋橋は英国調cafe ANNYへ。。。。ここの長く通っているお店で。。。会社にばれないよう、、、あまり記事にした事が無い。。。隠れ家なんですよ。。。(笑)

午前中にいくと喫煙者がいないので。。。。ゆっくり出来ます(笑)お店は喫煙者用の空気洗浄機がありますのであまりタバコのにおいがしません。
今日は午後からグッピー君のメーター警告灯が消えているので。。。そう20年物のフィラメントなんで。。。LEDにしたら明るすぎるので、、またフィラメント球を買って交換です。
Posted at 2016/02/13 10:51:17 | |
トラックバック(0) |
VFR400R | 日記