• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パワーキャッツのブログ一覧

2022年12月12日 イイね!

VFR400R オイル交換 12/12

VFR400R オイル交換 12/12さてさて2本目の記事です



今日は1年越しのVFR400Rオイル交換に行きました。ウイッシュとVFR400Rはショップのボトルキープで運用しています。


ほんとは大嫌いな赤髭男爵で購入しているので、、、購入時にオイルボトルを買ってしまい、、、はやちょうど10年になります。まーどこのお店行っても良いので、、、それが便利かな?


10時開店に合わせて電話で予約確認、、、、


平日だったのでいつでもOKとの事で、、、11時過ぎにショップに到着!







約30分で完了!VFR400Rはフルカウルモデルなので今までは640円別途発生ですが、、、11月より800円にアップです!この費用って、、、



アンダーカウルの外しと再装着になります。行く前に自分でアンダーカウル外していったら、、、オイル交換のみなので0円(オイルはボトルキープ)です。

赤髭男爵とお付き合いは、、このオイル交換のみ、、、毎月行っているクラブツーリング、キャンペーンとかには一切行っていません!

赤髭男爵、、、良い人もいればそうでない人も、、、また修理内容も結構ずさんな内容もネットで聞かれるので、、、オイルだけとはいえ、、、注意は必要ですから。。。

VFR400R購入時は、、、もう20年選手だったので、、、消耗品交換はすべて行っている内容で購入。見学会の時はフロントフォーク、リアショック、排気ガスの匂いチェックしました。フロントフォークもOHしていますってって言ってたんですが、4週間後にフロントフォークのインナーに「にじみ」が出て、、、カタナの主治医さんところで見てもらうと、、、なんと・・・・

フォークオイルのべったりついたテッシュが2本とも出てきてびっくり!

主治医さんもこうゆうOHの仕方もあるんだ「なるほど」って変に感心していましたが、、、主治医さんところで再点検して、フロントフォークOHしてもらいました。このやり方って緊急対応処理みたいな感じだそうです。毎日走るとすぐにNGになるみたいな。。。


Posted at 2022/12/12 18:01:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | VFR400R | クルマ
2022年11月06日 イイね!

VFR400R ホイールの掃除! 11/6

VFR400R ホイールの掃除! 11/6さてさてさてさて、、、、4本目の記事です!


本時のメインディッシュみたいか?(笑)


以前からVFR400Rの白いホイール、、、めちゃ汚れていて、、、この掃除、洗浄ってめちゃ面倒くさい!


理由

リヤは右からは拭き上げで行けるのですが裏側は凹みがあるのでここに手や掃除具が入らくて真っ黒です。

フロントは8本のスポークみたいな部分は4本は表、4本は裏向きになっていてこれまた掃除がしにくく、、、

洗浄剤で80%位取れないと、、、気が向かない。。。

あるユーチューブチャンネルで100均のキッチンの洗浄剤がいいと、、、その方もVFR800F乗っておられて、、、簡単ですよって、、、


VFR800Fってツーリングモデルなんで左側のスポーク前後ってVFR400Rみたいに凹んでないのですよ!



VFR400RってF-Ⅲ目的のバイクですから軽量化目的でコ型に肉抜きされています。

それでもまだ重いと言う事から、、、オプションで17インチマグネシュームホイールも用意されています。うちの娘は普通のアルミです。

綺麗になっているでしょう!



Posted at 2022/11/06 17:31:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | VFR400R | クルマ
2022年10月01日 イイね!

朝練 10/1 VFR400R

朝練 10/1 VFR400Rさてさてさて。。。。3本目の記事です!



ここしばらく土曜日、日曜日は雨が多かったため、、、



バイクもプローバも、、、お休みです!



まだ気温も高いしね?



今日は6時に起きて、、、、VFR400Rで朝練です!


6時半に車庫到着!


一番手間にあるVFR400Rを引っ張りだして、、、、1か月振りか?


カタナも乗っていないし、、、プローバは晴れ間に走らせた2週間前です!


大阪市内、、、、朝早いので貸し切りで、、、真っすぐか90度曲がるか?

調子良く飛ばしていくと、、、水温が80℃突破!ストップ&ゴーはバイクに負荷かけそうなんでそのまま高速環状線へ!

3周ノンストップで水温安定!


そのまま北浜で降りて目的地のノンノンベーカリーへ!




いつものパンを注文し。。。。




今日からセット価格500円⇒550円です!



アップしても十分安いのでお得感あります!



しっかり頂き、、、、マスターとバイク雑談して40分で退散!



帰りは高速上がり湾岸線へ、、、、水辺の高速はめちゃ涼しい、、、、



半袖で走っても丁度良いくらいで、、、、快調に走れます!



約20分で帰還!



やっぱバイクは良いわ!めちゃ走りやすい季節になりました!

Posted at 2022/10/01 17:30:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | VFR400R | クルマ
2022年08月07日 イイね!

メンテ暖気 8/7 カタナ2台 VFR グッピー

メンテ暖気 8/7 カタナ2台 VFR グッピーこんばんは!



関西は湿度がめちゃ高くて。。。。



すぐに汗が出て、、、ばてばてに!まさに肌にまとわる付くような暑さです!



暑いとはいえ、、、、機械ものはやっぱオイルを回して、、、維持活動してあげないと、、、旧車はね・・・(笑)けぢそれが楽しみでもあります。



さて、、、車庫のバイクたちは、朝練行こうとしたんですが、、、この暑さで、、、心が折れてしまい、、、向かいのおにーちゃんも同じこと言っていて、、、お互い年でよねって。。。(T_T)

でもって、、、、先月の堺浜のオフ会行って、、、その後に濃厚接触者になってしまったんで、、、丸3週間エンジン回してないわ。。。。(T_T)


エンジンかかるんかいな?めちゃ心配!


昼間は、、、、あまりの暑さで、、、、エアコン部屋でまったり。。。


4時過ぎに活動開始、、、、エンジン回す前に、、、、堺浜参加したときに気になっていた、、、、GSX1100Sカタナのリアショックのバネ裏面に錆びを発見。これを先に落としてから、、、暖気へ。



CRC吹いて仕上げ拭き拭きして、、完了!


さて、、、メンテ暖気を、、、、


GSX1100Sカタナ、、、、意外とあっさり始動


GSX400Sカタナ、、、車体が斜めになって保管しているので、、、少しだけ左右に前後にゆすって、、、しばらくしてスタート!これもあっさり始動!


VFR400R これも意外とあっさりかかり、、、






夏場はバイクにとっては良い環境なんでしょうね?気化しやすいみたいです。


約10分位暖気して、、、終了//


VFRの水温計見たら、、、すでに80℃突破していました。

3台のエンジン排気熱、、、、


暑い!熱い!


車庫の中一気に50℃です!(T_T)


エンジン止めて、、、しばらく排気熱用の工場扇回して、、、完了!







Posted at 2022/08/07 19:59:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | VFR400R | クルマ
2022年05月22日 イイね!

朝練 5/22 VFR400R プチオフ会&ぱんろーど

朝練 5/22 VFR400R プチオフ会&ぱんろーどさてさてさてさて・・・・4本目の記事です。



今朝は早起きして、、、朝練プチオフ会といつものモーニングをしてきました!


今日はVFR400Rで出撃です。


朝6時10分、車庫に到着。朝ごはんなしで、、、出撃です。

もう明るくなっています!


VFR400Rにもナビ装着できるようにしていますので目的地セット!


ハーベーストの丘へ、、、暖気かねてコース1でカーボン飛ばして暖気完了!

臨海線で泉北高速に入り、、、一気に光明池方面へ、、、

30分でハーベストの丘に到着、、、まだ誰もいないかなって思ったら管理人さんが既に到着し、、、駐車場内周をウォーキングしていました。(笑)

えいぱぱさん(管理人さん)としばしの談笑して、、、新しい相棒を色々見せていただきました。











しばらくするとスイフトさん登場!

しばし談笑して、、、解散です。約束のないプチオフ会でした。

でそのまま帰宅せず。。。いつものしらとりの郷のぱんろーどへ、、、



窓からVFR君、、、、我ながらかっこうえぇ。。。(笑)

しっかりパンを食べて。。。。



ご馳走様でした!


さて、、、これから帰還するのですが、、、、少しだけ寄り道します。


ナビを、、、堺浜にセットしました!Go!

Posted at 2022/05/22 15:43:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | VFR400R | クルマ

プロフィール

「@tomo87 さん、、、閉園翌日の日曜日に見に行ったら早い早い、、、外園に解体トラック並んでいました!」
何シテル?   11/04 18:24
プローバカウンタック所有のパワーキャッツです。よろしくお願いします。登録頂く際は一言頂けると助かります。またキットカーの分野を皆さんに理解してもらうためにもみん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

グレコ EG-500 チェリーサンバースト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 05:11:22
たい焼きの舞! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 19:36:59
トヨタ純正ディーラーオプションカーナビのダイアグモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 13:46:02

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ウイッシュ君 (トヨタ ウィッシュ)
家の通勤&長距離ロードランナーです。1.8リッターなんですがパワーもそこそこあり長距離運 ...
ランボルギーニ カウンタック プローバ君 (ランボルギーニ カウンタック)
突然の出会いで衝動買いし、すでに28年(日本に来て28年)、所有して25年になりました。 ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
高校生の頃にバイク雑誌の付録のケルンショーカタナのポスターを天井に貼り、いつかは手に入れ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
1988年当時からあこがれて、リターンライダーで3台目に購入しました。中古で探して探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation