• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パワーキャッツのブログ一覧

2021年10月10日 イイね!

VFR400R オイル交換 10/10

VFR400R オイル交換 10/10さて2本目に記事です

今日は19年から1年半してなかったオイル交換。。。まー走行もほとんどなかったですからね。。。。

お世話になっている赤髭男爵で予約なしで10:00から交換となりました。

一番乗りで、、、

待っている間にいろいろバク見学、、、、またがると欲しくなるので。。。



トライアヌフのアドベンチャー







今一番欲しいバイク!ホンダのADV150




あーめちゃ心動きそうです!

約30分で完了し帰還です!
Posted at 2021/10/10 17:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | VFR400R | 日記
2021年08月22日 イイね!

堺浜ゆるグダオフ会!8/22 VFR400R

堺浜ゆるグダオフ会!8/22 VFR400Rさて2本目の記事です


麦茶飲んで少しは我に返り、、、やっぱこの暑さって危険ですよね?


工場扇の前で、、、少し休憩、、、、


落ち着いてきたのでVFR400Rのエンジン始動!

暖気を10分して、、、まずは南港へ!コース1のニチレイとコース2のカモメ大橋わたって、、、周回コースを4周回って堺浜へ!

堺浜到着!




すでに数十台、、、参加中!





主催者テントにみん友さん発見でしばし談笑!9時半にっても常連さんがいなさそうなので会場を少し一人で回って、、、


最近は旧車が多くなってきましたね・・・・












懐かしい車から、思いもよらないカスタムカー迄。。。。(笑)



時間になったので帰還です!


やっぱ暑いですね。。。。


空調ベストを着ていったんですが、、、走っているときは結構空調が効いていて涼しいかったんですが、信号で止まるとエンジン熱がもわって上がってきてその熱風を空調ファンがひらうので、、、、



めちゃ暑い!



けどこの時期良いアディアの空調服と出会えました。職人さんも多用しているのがわかります。


で車庫に戻って納めて、、、、完了です。
Posted at 2021/08/22 19:27:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | VFR400R | クルマ
2021年08月08日 イイね!

シャッターアタック!VFR400R

シャッターアタック!VFR400Rさて2本目の記事です。


最近のパワーキャッツの車庫事情ですが。。。


新しい車体は増えていません!(笑)


しかし、、、


楽器以外に増えているもの。。。



1,エアコンプレサー


2,ケルヒャー(オクでぽちっと)


やっぱすみにおいても、、、、狭くなるわ!



で困った現象に!




そうシャッター閉めると、、、5cm後ろに下がっているので



シャッターアタックでVFR400Rのナンバープレートの角に当たって




曲がる!


(T_T)思いきり、、、、曲がっている!



後でプライヤーで。。。。修復ですね!(T_T)


けど狭くなったんだ・・・・・(T_T)
Posted at 2021/08/08 14:31:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | VFR400R | クルマ
2021年04月03日 イイね!

朝練 VFR400R&GSX400S 4/3

朝練 VFR400R&GSX400S 4/3こんにちは!

さて2本目の記事です。朝早めに起床してから、、、1100Sカタナ君のメンテをしてから、、、久し振りにVFR400R君のタイヤの皮むき(最近マジ走りしていないのでタイヤから青いオイルみたいなのがにじんでいます)しに走りました。

やっぱコーナーも楽しみたいので南港のニチレイからカモメ大橋を渡って周回道路へ、、、この年になって昔の走りや気分です。昔はここでよく走りましたよ・・・CBR400RRで!

左周回を5周、右周回6回走ってみると、、、良い感じでタイヤがグリップして、、、溶けてきました。(笑)気温もぐんぐん上がって来て。。。9時過ぎで18℃くらいですか・・・?

少し飽きてきて場所移動です。



場所移動途中の信号で止まると電動ファンが回りだしました。水温計みると80℃超えて100℃くらいに。ちょっと負荷かけすぎましたか?再度ニチレイストレートでカーボン飛ばしがてら走り込むと、直ぐに下がってきました。

やっぱ周回コースは気温が上がってきているので、エンブレと急加速が負荷になり水温を上げるんでしょうね?

軽い疲労感で出てきたので、、、帰還します。

いつものクールダウンコースで整えて、、、帰還です。

帰還して400Sカタナ君もご近所散策コースで、、、メンテ暖気完了です!
Posted at 2021/04/03 19:17:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | VFR400R | クルマ
2021年03月20日 イイね!

メンテ暖気 3/20 VFR400R&GSX1100S、GSX400S

メンテ暖気 3/20 VFR400R&GSX1100S、GSX400Sこんにちは!


関西は朝が良い天気で、、、少し蒸し暑いです。お昼前には曇りになって、、、


午後は夕方から雨模様です。


通りで、、、首が痛い。。。。天気予報は的確になってきました(笑)



さて午後から雨になるという事で少しだけバイクに乗りメンテ暖気兼ねて、、、火を入れます。


まずはVFR400Rからスタートで、、、チョーク引いて一発始動、、、10分ほどエンジンを温め、、、ご近所散策、、、、約5kmほど走って帰還、、、




次にGSX400Sカタナで同じように10分メンテ暖気し、、、今度は堺浜へ、、、、往復1周で約7㎞走りました。



で最後に、、、GSX1100Sカタナですが。。。。先々週は元気にエンジンかかっていましたが。。。。先週からスターターがおかしくとうとう今週になってうんともすんとも。。。

バッテリーチェックしたら、、、満充電になっています。そうなると。。。。

スターターリレーか?セルモーター?ヒューズ?

少しだけチェックしてみましたがヒューズはOK。あとは。。。


スターターリレーか?セルモーター?

電流計がないので。。。あとで買いに行ってチェックですね?

Posted at 2021/03/20 13:03:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | VFR400R | クルマ

プロフィール

「@ろくべ~ さん、、、これは意外と簡単に修理完了です。これある方が走行中にトラックのばい煙吸わなくて済みますから。。。!」
何シテル?   10/13 15:59
プローバカウンタック所有のパワーキャッツです。よろしくお願いします。登録頂く際は一言頂けると助かります。またキットカーの分野を皆さんに理解してもらうためにもみん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

グレコ EG-500 チェリーサンバースト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 05:11:22
たい焼きの舞! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 19:36:59
トヨタ純正ディーラーオプションカーナビのダイアグモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 13:46:02

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ウイッシュ君 (トヨタ ウィッシュ)
家の通勤&長距離ロードランナーです。1.8リッターなんですがパワーもそこそこあり長距離運 ...
ランボルギーニ カウンタック プローバ君 (ランボルギーニ カウンタック)
突然の出会いで衝動買いし、すでに28年(日本に来て28年)、所有して25年になりました。 ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
高校生の頃にバイク雑誌の付録のケルンショーカタナのポスターを天井に貼り、いつかは手に入れ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
1988年当時からあこがれて、リターンライダーで3台目に購入しました。中古で探して探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation