• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パワーキャッツのブログ一覧

2016年09月20日 イイね!

学園祭 9月10日

学園祭 9月10日こんばんは!

関西は台風の影響で、、雨です。。。

この記事は9月10日に開催された子供の高校の学園祭です。

毎年行っているのですが、、、今年は昨年よりよかったかな・・・・毎年パワーアップしています(笑)

今年は新校舎も完成し、、、やっぱ新しい学び舎は良いですね。。。綺麗で、、、

毎年行く祭事物は、、、、

1、茶道部
2、バスケ部の屋台
3、アメフト部の屋台
4、模型部の展示
5、軽音楽部の演奏会
6、写真部の展示
7、吹奏楽部の演奏
8、担任の先生に挨拶です、、、(笑)



まずは茶道部、、、
毎年訪問し、、顔なじみです。。。そう中学から通っているので、、、今年で4年目です。





茶道って女性のイメージですが、、男性もなかなか、、、、ちゃんと教育されていますから、、安心してお茶を、、、ここの和菓子が結構凝っていて、、、毎年楽しみです、、今年は葛餅で、、甘さ控えめで、、、(笑)

バスケ部の屋台は、、、フランクフルト、、、汎用のソーセージではなく学校近くの肉屋さんが作ってくれる本格的なフランクフルトです。。。これがまた美味しくって、、、顧問の先生は私の高校の後輩で、、、半分ギリですが(笑)ちゃんとカンパもしています(笑)

アメフトの屋台ですが。。。
今年はなぜか焼きうどん?どうしてって、、、バスケ部にフランクフルトを取られ、、、(笑)向かいのドンキホーテでうどんが直ぐに手に入るらしく、、、今年一番の売り上げだったそうです(笑)うどんのソースは、、先ほどの肉屋さんのソースで、、、まずいはずが無い。。。




模型部の展示ですが、、、なぜか。。。女装男の子が・・・・変な時代になりました。。。これでサバゲーしているそうです、、、去年は迷彩服でウロウロだったのに。。。(T-T)




軽音楽部の演奏は教室で見せてもらい、、、私のころのヘビメタを、、、知っているのか???(笑)

体育館では顧問の先生、ギター、ベース、ボーカルは先生で、、、ドラムは子供の小学校からの同級生、、、高校1年生で、、、抜群のセンスで叩いていました。。。間違いなくプロで通用する演奏でした、、、ドラムだけは(笑)





吹奏学部は、、、校庭で。。。。


毎年いろいろな楽曲を演奏してくれて、今年は約1時間の2回演奏で、、、映画の影響かスイングジャズやサンバ、決めは宇宙戦艦ヤマトやアニメソング、、、見学者から大喝采でした。。。

最後にお世話になっている担任の先生、、、生活指導の先生、学年主任、教頭先生、、、校長は不在で。。。(笑)ご挨拶させて頂きました。

中学からお世話になっているので。。。良きも悪きも。。。。ですね!


教頭先生からはまた来年、、、色々成長した生徒の姿を見てくださいよって。。。。やっぱ良い学校だな!って。。。。

私の小さな楽しみです(笑)







Posted at 2016/09/20 20:41:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@ろくべ~ さん、、、ハンバーグとエビフライの組み合わせ!サイコーです!」
何シテル?   09/04 13:19
プローバカウンタック所有のパワーキャッツです。よろしくお願いします。登録頂く際は一言頂けると助かります。またキットカーの分野を皆さんに理解してもらうためにもみん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
18 19 2021 2223 24
252627282930 

リンク・クリップ

グレコ EG-500 チェリーサンバースト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 05:11:22
たい焼きの舞! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 19:36:59
トヨタ純正ディーラーオプションカーナビのダイアグモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 13:46:02

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ウイッシュ君 (トヨタ ウィッシュ)
家の通勤&長距離ロードランナーです。1.8リッターなんですがパワーもそこそこあり長距離運 ...
ランボルギーニ カウンタック プローバ君 (ランボルギーニ カウンタック)
突然の出会いで衝動買いし、すでに28年(日本に来て28年)、所有して25年になりました。 ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
高校生の頃にバイク雑誌の付録のケルンショーカタナのポスターを天井に貼り、いつかは手に入れ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
1988年当時からあこがれて、リターンライダーで3台目に購入しました。中古で探して探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation