• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パワーキャッツのブログ一覧

2020年07月12日 イイね!

車検準備

車検準備さて4本目の記事です。

休みの日は家のことや、、、色々準備で忙しい!

今日は帰宅してから、、、家の掃除して、、、お昼食べ、、、


みんカラブログの記事アップして、、、(笑)


3時過ぎにやっとバイクや車のメンテ暖気を。。。毎週雨降っているので、、、なかなか思いっきり走れませんね・・・先週は堺浜でフェーン現象でめちゃ暑くなって。。。


一歩も動けず!



まずは、、、バイクのメンテ暖気です。400S カタナのバッテリーが結構弱っているので、、、交換予定です。



次はプローバです



で近くショップに預けるプローバのために色々チェックです。



見えるところでは


・車検証、保険
・ヘッドライトチェック
・オイル量
・ラジエーター液量
・エンジン回り油、ホコリ、清掃
・空気圧
・リトラクダブル調整
・その他
・マフラー(もう一度差し込み直し)(笑)

今年で20年目(日本に来て24年目)ですので色々不具合が出てきていますのでできるだけ改修して戻ってきて欲しいです。
Posted at 2020/07/12 17:01:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | プローバ | クルマ
2020年07月12日 イイね!

漢(おとこ)の料理教室 麻婆丼

漢(おとこ)の料理教室 麻婆丼さて3本目の記事です。

最近は、、、いや前からですが、、、料理が好きで、、、もしかしたらサラリーマンなっていなかったら、、、と言うくらいです(笑)


えーー最近はまってるのが




麻婆豆腐



実は会社の外国人同僚(中国系マレーシア人)に美味しい作り方を教えてもらい、、、


週2回はいけるよって!


そうゆう料理です。


材料は、、、ある材料で、、、、豆腐以外は


野菜、、なんでも、、、


麺つゆ2倍薄め、豆板醤(スキなだけ)、ニンニクチューブ(匂いがダメな人は無しね?)


豆腐1丁で2人前です。




ミンチ、肉、なんでもOK!軽く炒め、好きな野菜、、、イメージはお茶碗1杯分が2人前。。。個人的には白菜、玉ねぎ、キュウリ、ニラ、を順に炒め2倍薄めの麺つゆを3倍に薄め投入。豆腐入れ、ラー油入れて、ニンニク入れて豆板醤入れたら一煮立ち!

火を止めて片栗を水で溶いて、、、投入。ネバっとしたら完成です!

今回はご飯にかけて、、、麻婆丼で。。。




自分でつくたっら辛さも調整できるし、、、良い感じです!


味付けのポイントは2倍薄めのそばつゆと豆板醤のバランスかな。。。

材料そろっていたら、、20分かかりません!

半分は野菜なんで、、、
Posted at 2020/07/12 16:42:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 漢の料理教室 | グルメ/料理
2020年07月12日 イイね!

ロケット団参上!

ロケット団参上!さて2本目です。。。

昨日からポケモンgoのゲームですが、、、新しい展開を迎えています。

新型コロナ禍で、、、、お家でレイドが出来たり、古くても新しいキャラが出たりと、、、色々満載で、、、



昨日からあるタスクを完了し、アプリを更新すると、、、


TVに出てくるロケット団(ムサシ、コジロウ)が連チャンで登場し、トレーナーたちに挑んできます。面白いのは、、、ニャースの気球に乗って、、、それを見つけたらクリックするとゲームスタートです!









ゲームに勝つと。。。



言い訳して、、、次にコジロウが登場!





終わると、、、





これ終わりです!

今日は1回だけ登場しました。。。子供は昨日から4回以上出ているので。。。

まーTV知っている人にはちょっと楽しいかな。。。(笑)
Posted at 2020/07/12 16:23:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポケモンgo | パソコン/インターネット
2020年07月12日 イイね!

朝練 7/12 グッピー駐車スペース入れ

朝練 7/12 グッピー駐車スペース入れこんにちは!


関西は梅雨真っ盛り!晴れていてっも一瞬で雨。。。


結構週末は降りましたよね。。。


毎回近所の河川増水の警告が出るので、、、ビビっています。


さて、、今日、日曜日は、、、朝から子供の運転に付き合い、、、駐車場のスペースの枠入れる練習に付き合いました。想定はホームセンターや量販店向けです。


9時に自宅出発、、、



堺浜の海とふれい広場で、、、堂々と練習です。(笑)

実は昨日、子供一人で小学校の同窓会準備で小学校まで乗り付けて、、、夕方に帰宅しました。そこで駐車スペースに入れるがひと苦労したらしく、、、という事です!

約1時間ほど、、、真っすぐ入れとナナメ入れを練習し、、何とか形に。。。けど実際運用したら、、、ちょっと危ない感じですが。。。

運用でやっぱ頭で考えてから動くので、、、思い道理にならなくて、、、こっちまでイライラしそうです。(笑)

この辺はやっぱ経験値かな。。。



11時に帰宅しましたが、、、結構お疲れで、、、お昼食べてからお昼寝していました(笑)
Posted at 2020/07/12 16:14:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | グッピー君 | クルマ

プロフィール

「@tomo87 さん、、、あまりに肉が美味しかったので、、、勢いで2杯いっちゃいました!」
何シテル?   07/23 14:32
プローバカウンタック所有のパワーキャッツです。よろしくお願いします。登録頂く際は一言頂けると助かります。またキットカーの分野を皆さんに理解してもらうためにもみん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
12131415 161718
192021 22 2324 25
262728293031 

リンク・クリップ

グレコ EG-500 チェリーサンバースト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 05:11:22
たい焼きの舞! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 19:36:59
トヨタ純正ディーラーオプションカーナビのダイアグモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 13:46:02

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ウイッシュ君 (トヨタ ウィッシュ)
家の通勤&長距離ロードランナーです。1.8リッターなんですがパワーもそこそこあり長距離運 ...
ランボルギーニ カウンタック プローバ君 (ランボルギーニ カウンタック)
突然の出会いで衝動買いし、すでに28年(日本に来て28年)、所有して25年になりました。 ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
高校生の頃にバイク雑誌の付録のケルンショーカタナのポスターを天井に貼り、いつかは手に入れ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
1988年当時からあこがれて、リターンライダーで3台目に購入しました。中古で探して探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation