• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パワーキャッツのブログ一覧

2021年01月11日 イイね!

プチソロツー ダムへ行こう 1/11 プローバ

プチソロツー ダムへ行こう 1/11 プローバさてさてさてさて。。。。


何本目かな???


結構書いていますよね?


で先の記事の通り今日はある集まりがあるダムに行こうと思っています。


プローバでは初めての場所。


いつもはバイクで行くのですが。。。少し時間も早いので、、、集まっていないかもしれませんが。。。距離の克服をしないといけませんので、、、


行きましょう!


7時半軽く朝食して、、、車庫に到着!出撃準備して8時出発!


阪神高速堺線を上がり、、、環状線へ、、、せっかく来たので水温が90℃で止まったままなんで少し飛ばして2周して神戸線へ!



後ろからぴったりついてくるポルシェを振り切り。。あまり飛ばしているとオービスがめちゃありますので注意です。

神戸線を生田川ICで降り、そのまま山麗バイパスへ。。。。長いトンネルを抜けると、、、名谷なります。


そのまま右折して、、、目的のダムへ。。。。





今日の目的は衝原湖。バイクカタナの聖地?カタナオーナーがたくさん集まるのですが日曜日でないので、、、


山間部はまだ路面が濡れていているので、、、塩カル撒いていないので。。。。ですが要注意です。



コーナーをスルスルと抜けていけるので良い調子で。ちょっと運転席側のタイヤが少し空気圧低いのか轍にとられれて。。。


現地到着!片道約60㎞ 


まずは、、、トイレでおしっこして、、、、あったかいコーヒー缶を購入し休憩です。30分ほど休憩していましたが、、、誰も来ず。。。残念





同じ駐車場でお父さんと娘さん2人で来ていたギャラリーさんがいたので、、、目一杯写真撮られました。(笑)


缶コーヒーで暖まりましたので、、、帰還です。

登りは90℃から100度まで上がりましたが30分アイドリングで90℃まで下がりました。













下りはほとんどエンジンブレーキ4速で。。。行きは感じなかったのですが帰りの下りはガードレールがめちゃ近いと感じます。道が狭く、カーブは同じ広さでンなので少し遠心力で広がるのか?めちゃ怖い感じがしました。

名谷から超ロングトンネルで新神戸駅まで、、、、



ワープっ!





ここも道が狭いので。。。追い越し車線にトラック走ると怖いですよ!(T_T)



新神戸駅に出て、、、2号線へ、、、ここから阪神高速神戸線へ!





帰りの逆に走って帰ります。


どうしても途中でトイレがしたくなったので、、、先の缶コーヒーが効いているのか尿意が。。。

高速のPAが新しく出来ていたので。。。。休憩です!



トイレして戻ってくると、、、人山が出来ていました。PAの掃除のおばちゃん迄。。。戻るのが少し恥ずかして。。。ちょっど10分で解散してくれたので。。。写メとってそそくさと乗車して、、、(笑)

少しエンジンが冷えたので、、、直ぐに冷えるので、、、要注意ですね?

軽く暖気して出発です。







連続ワープっ!




途中で淀川右岸高速へ入り、、、湾岸線へ!

湾岸線はわずかですが、、、幅が広いので安心して走れます。



南港中で降りて、、下道で帰還です。。。


途中でガソリンスタンドによって給油、タイヤのエア圧チェックし


いつものクールダウンコースへ、、、





帰還です。しかし良く走りました。約120㎞

これが夏場なら、、、行けなかったかも・・・・(T_T)
Posted at 2021/01/11 14:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | プローバ | クルマ
2021年01月11日 イイね!

ここもガルウイングかい?(笑) 1/11

ここもガルウイングかい?(笑) 1/11さてさてさて。。。。記事アップが続きます。


しかしよく記事が続くかと思います。


以前は某SNSでは毎日記事アップしていましたので、、、どうしてものその習慣か?記事アップするのが多くなって、、、それも週末にまとめてとなります。

ここのみんカラは本来はクルマの記事が中心ですが、それにまつわる記事が結構あるので、、、毎日でもアップできそうです。

ただし会社に身元ばれになるとね・・・・


で次の記事ですが、、、、いつもお世話になっているみん友さんから面白かった格言を、、、、


プローバってカウンタックのキットカーです。


カウンタックって一番の特徴は個体を横から見るとクサビ形のシェイプでドア2枚が、、、、


ガルウイング!(一部の方はシザードアと呼ばれています)

ガルウイングって、、、かもめみたいな羽をもちドアが羽ばたき見たいな真上にオープンするところを見てガルウイングって呼ばれているみたいです。

今でもオフ会で行きドアを開けると。。。。


おぉ~~って 感嘆詞が(クンタッチ!)


カウンタックのネイミングの素になっているのは皆さん知って通りです。


さてかなり引っ張ってきましたがあるみん友さんが。。。。

プローバの個体の話をしていて、、、駐車場(タワー型)で駐車する時にミラーを折らないとNGになると笑い話をしていました。旧車やカスタム車両は曲がらないミラーがほとんどですよねって。。。。


ところでプローバは駐車場は止められるの?って質問があり、、、車高が低いのでタワー型は止めれませんよって話すると、、、


そうなんだ。。。けどそうゆう場面になったらミラーって畳めるの?

でこうしますと実演したら。。。。。










クンタッチ!ドアミラーもガルウイングなんだ・・・・手動だけど。。。(笑)



面白い!座布団3枚!


めちゃ受けました!


以外なところでカウンタックらしさが出たのかもしれません



昨年年末の小さなお笑いネタでした。
Posted at 2021/01/11 13:51:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | プローバ | クルマ
2021年01月11日 イイね!

メンテ暖気 1/10 カタナ&VFR

メンテ暖気 1/10 カタナ&VFRさて3本目の記事です


この記事は昨日の10日の記事です。

この日は日曜日で、、、いつものハーベストの丘に行こうかと思いましたが前日の深酒で、、、起きれませんした。

よってバイク3台、車3台のメンテ暖気を。。。


バイクは2週間寒くて乗っていないのでエンジンになかなか火がひらなくて。。。

やもえず予備バッテリからジャンプでバッテリに負担掛けないようエンジンスタートです。


VFRと1100Sカタナはまだ新品なんで。。。大丈夫ですが。。。。(笑)


最後にプローバですが、、、これもなかなかかかりが悪く、、、、ジャンプスタートさせました。


やっぱ寒いと一気に放電が、、、


でめげないで。。。各20分ほどチョーク引いて暖機させました。





結構暖気時にオイルが燃えているのか…煙が。。。着ている服が排気ガス臭くなってしまいました。

やっぱ旧車ね…(´;ω;`)

しっかり暖気して、、明日はプチソロツーでダムに行きたいと思っています。


Posted at 2021/01/11 13:26:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | カタナ | クルマ
2021年01月11日 イイね!

ARシリーズのエンドプレート 1/11

ARシリーズのエンドプレート 1/11さてさて2本目の記事です。


この2週間で結構記事が溜まっているので、、、一気に放出です。


学生時代から音楽が好きで、、バンド始めて、オフコースが好きで、その時にオフコースの鈴木康博さんのギターにあこがれ、、、めざせ鈴木康博さん、、、


で最初に購入したのがイバニーズのAR-1500CSを購入し、、、めちゃ張り切っていたころがありました。(笑)

最近またバンド熱が上がって来て、、、たまたまオクで見つけたゴールドトップのARモデル。。。。

エンドプレートがない量産品です。気づくとポチっと。。。1週間後には我が手に。。。(笑)

やっぱコストと下げるためにエンドプレート装着しないモデルなんだ、、、、と思っていると、、、


エンドプレートあるやん。。。。オクで。。。。意外と安くすぐに落札です。



昨日到着しましたのでタイミングみて装着です。決して投機目的ではないのですがあると無いでは、、、

そうゆう細かいところが気になって。。。趣味中の趣味です!
Posted at 2021/01/11 13:15:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミュージック | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@大吟醸 ZIMA さん、、、あとはなんかの怨念がおんねんかも・・・・思い当たる節は。。。( ´艸`)」
何シテル?   08/31 16:46
プローバカウンタック所有のパワーキャッツです。よろしくお願いします。登録頂く際は一言頂けると助かります。またキットカーの分野を皆さんに理解してもらうためにもみん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      1 2
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グレコ EG-500 チェリーサンバースト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 05:11:22
たい焼きの舞! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 19:36:59
トヨタ純正ディーラーオプションカーナビのダイアグモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 13:46:02

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ウイッシュ君 (トヨタ ウィッシュ)
家の通勤&長距離ロードランナーです。1.8リッターなんですがパワーもそこそこあり長距離運 ...
ランボルギーニ カウンタック プローバ君 (ランボルギーニ カウンタック)
突然の出会いで衝動買いし、すでに28年(日本に来て28年)、所有して25年になりました。 ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
高校生の頃にバイク雑誌の付録のケルンショーカタナのポスターを天井に貼り、いつかは手に入れ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
1988年当時からあこがれて、リターンライダーで3台目に購入しました。中古で探して探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation