• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パワーキャッツのブログ一覧

2022年10月07日 イイね!

目利きが外れた OVATION 1612 PART2番外編

目利きが外れた OVATION 1612 PART2番外編さてさて2本目の記事です。


最近は車よりも多くアップしています。私の中では


クルマ=バイク>料理>ぎたー=ミリタリー


どこれも趣味、古い物、個体、レストア要がありますからね。。。。





先のOVATION 1612ですが、、、かなりコンデイションが悪い状態で、、、使用するにも販売するにも、、、


この状態は誰にも嫌われます。


まずがきっちりコンディションを理解し、普通に使用できるようにしないとね?


タバコ臭との戦いの中で。。。ふとケースも匂いが移っているのでは?と思いチェックすると


全然匂いがしません。。。このことからやっぱお店の中にオブジェ状態でされていることが判明。かすかに匂いがしますがギターオイルで簡単に除去できました!


でで、、、ケースが使用されていない状態時は、、、このケースにありがちなハンドル部分の根っこのネジが緩んでいました。

今までオクでポチっては届くとガタガタするので、、、もう完全に医療チームで根治作業です。




この留め具部分の裏をマイナスドライバーで接点部分まで開きます。中の発泡部分は気にしないで、、、ネジに山が削れていないかチェックしたら問題なさそうなんで木工用ボンドをねじ止め材にして固定します。なぜ木工ボンドかというと、、、ギターの表面樹脂が反応してクラック起こさないようためです。





ネジとめして元の形状に戻し、布地めくって木工ボンド入れ接着します。

これで完成です!


お店に出したら6,000円位とられますから。。。。

こう考えると、、、エコだわ!

ギターってSDGsですよね・・・・大事にサスティナブルです!

Posted at 2022/10/07 14:06:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミュージック | 日記
2022年10月07日 イイね!

目利きが外れた OVATION 1612 PART2

目利きが外れた OVATION 1612 PART2おはようございます。関西は12月初旬の気温と雨で1日スタートです。


かなりの寒暖差で体調がおかしくなってしまいますので、皆さんご注意ください。


さて、、、前回のオクでポチったOVATION 1612ですが到着2日目にタバコ臭の撃退を計りましたがなかなか完全に収束しません、、、根気よく拭いて拭いて。。。。対応していきます。

到着3日目です。匂い臭の原因以外にTOP表面にタバコ臭以外に表面にぶつぶつ状態の固形分みたいな、、、、おそらく結露したときに付く水玉現象にタバコのヤニが反応して表面に水垢みたいな感じで付着し、それが乾いてぶつぶつした跡になっています。




前回の重曹お湯割りではほとんど消えることなく残っています。クルマとかの塗装面なら浸水させて溶かすこともできるのですが。。。。アコギなんでできません

このぶつぶつが残っているのをどうしたら消去できるか。。。今の時代便利ですよね。。。。ネットで検索すると出てくるわ出てくるわ。。。。

対象が楽器、ギターそれもアコースティックギターなんで思い切ったことが出来ない。例えば電動工具で磨き、バフ的仕上げですが、バフの面積が大きいタイプでないと楽器の場合絶対失敗する可能性ありです!。

元営業としてはタスクがあると燃えて(萌える)しまうのは私だけ?


と言う事でクルマのノウハウで、、、、液体コンパウンドと租目コンパウンドで一気にこそぎ落としを考えました。



まずは重曹お湯割りで少し軽く含ませた状態で拭いてから、、、租目コンパウンドで粗削りみたく円を描くようにコンパウンドかけて、半渇きの状態で、液体コンパウンド(メタル又はアクリル用)でかけながら乾かしていきます。





コンパウンド取れる頃にはぶつぶつがめちゃ薄くなってとってもいい感じです!

これを4回程度かけたら、、、マジできれいになりました!ただコンパウンドの匂いがあるので、仕上げにココナッツギターワックスで仕上げするとOKです!




あと裏のプラ部分をココナッツギターワックスで拭くと、、、まだタバコヤニが拭いたウエスに転写します。なかなかしつこいです!



ネック部分、ヘッドはもう匂いもしなくなり、仕上げモードです。

割れの部分は必殺のアイロン掛けしますか?相談中です。

Posted at 2022/10/07 13:46:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミュージック | 趣味

プロフィール

「@抹茶3 さん、、、私も滋賀の愛知川のビジネスホテルでお世話になりましたがなかなか良く出てきました!」
何シテル?   07/31 13:49
プローバカウンタック所有のパワーキャッツです。よろしくお願いします。登録頂く際は一言頂けると助かります。またキットカーの分野を皆さんに理解してもらうためにもみん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2345 6 7 8
9 101112 13 1415
1617 181920 21 22
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

グレコ EG-500 チェリーサンバースト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 05:11:22
たい焼きの舞! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 19:36:59
トヨタ純正ディーラーオプションカーナビのダイアグモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 13:46:02

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ウイッシュ君 (トヨタ ウィッシュ)
家の通勤&長距離ロードランナーです。1.8リッターなんですがパワーもそこそこあり長距離運 ...
ランボルギーニ カウンタック プローバ君 (ランボルギーニ カウンタック)
突然の出会いで衝動買いし、すでに28年(日本に来て28年)、所有して25年になりました。 ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
高校生の頃にバイク雑誌の付録のケルンショーカタナのポスターを天井に貼り、いつかは手に入れ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
1988年当時からあこがれて、リターンライダーで3台目に購入しました。中古で探して探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation