• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パワーキャッツのブログ一覧

2023年10月21日 イイね!

TH-49LX900&DMR-2X202 ソニータイマーで・・・

TH-49LX900&DMR-2X202 ソニータイマーで・・・こんばんは!



関西は朝晩めちゃ冷えて。。。プローバ君にとっては季節到来か。。。



昨日記事アップしているのが、、、アップされていない、、、消えている。。。(T_T)



寒くなると同時に、、、、電子機器が、、、、



壊れていく・・・・なんでやねん!



先週の記事でブルーレイレコーダーDMR-BW690がお亡くなりなって、、、すぐに購入し現行テレビに繋いでみることが出来ました。


新しいDMR-2X202は昨日満載で、、、、現行の32インチTVでは対応しきれなく、嫁さんと相談し43インチを購入することに決定。


powercats家の家訓は・・・





電子機器は最新を買え!




すぐに型落ちで不具合出ていたりで、、、今回は上新電機に勤めている友人からいろいろ情報得て。。。2023モデルではなく昨年2022年モデルのテレビにすることに決定。。。



友人に確認すると2023年モデルも22年モデルも機能的には同じでここ2年は大きく変わることはないよ。。。パナソニックはと・・・



と言う事で2022年モデル液晶で43インチを探していましたがネットで見ると22年モデル900シリーズが良いみたいで、、、それなら今年の23年モデル43インチモデル価格で50インチが買えることが判明。。。


ターゲット変更2023年モデル900より22年モデル49インチ(取り合わせ第5世代)モデルのTH-49LX900に。。。



ネットで探すと22年モデル定価18万円(消費税別)⇒122,000円(消費税・送料含)23年9月現在で販売!家に帰って相談・・・・



嫁さん即決!



今回は49インチ液晶TVと次世代ブルーレイレコーダーで18万円でしたが、、、納得価格で購入・・・


早速到着もネットで購入している分配器、分波器が来ていないので2日間お休み。。。今週月曜日にDIYで組み立て装着!


しかし、、、32インチと比べたらでかい!そんでもってめちゃ綺麗!高精細画像です・・・






倍速動作なんでアニメも高精細で。。。ドラマの女優さんは毛穴迄、、、びっくりです!









これでしばらく色々アップグレードさせて楽しめます。



あと壊れたブルーレイレコーダーですが、、、、あとで来た基板取りする個体の外装があまりに傷だらけなんで、、、、今まで使用していた個体に交換して、、、2TB仕様で。。。。






もう交換は慣れた物で、、、、









あっという間に交換完了!



先の壊れたブルーレイドライブチェックすると、、、ロットが新しいのを発見で、、、、これは予備で保管、HDDはTVの後付け仕様にする予定(TVにHDD外付けで録画できるそう、現代の技術は素晴らしい)


こちらはC10 2010年製造


C09なんで2009年仕様、、、


20210年仕様のピックアップレンズが綺麗だったので再度換装し交換完了。DMR-2X202のバックアップ・ロングRAC用で使いたいと思います。


この2か月間でパナソニック製TVとHDD、ブルーレイドライブについてめちゃ詳しくなってしまいました。




Posted at 2023/10/21 20:42:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミュージック | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「週末に向けてバイク3台に補充電開始、、、明日はプローバとミニカも補充電予定。三連休は気温が下がればプローバも乗りたい!」
何シテル?   08/07 20:29
プローバカウンタック所有のパワーキャッツです。よろしくお願いします。登録頂く際は一言頂けると助かります。またキットカーの分野を皆さんに理解してもらうためにもみん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

12 34 567
8 9 10111213 14
1516 171819 20 21
22232425 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

グレコ EG-500 チェリーサンバースト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 05:11:22
たい焼きの舞! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 19:36:59
トヨタ純正ディーラーオプションカーナビのダイアグモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 13:46:02

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ウイッシュ君 (トヨタ ウィッシュ)
家の通勤&長距離ロードランナーです。1.8リッターなんですがパワーもそこそこあり長距離運 ...
ランボルギーニ カウンタック プローバ君 (ランボルギーニ カウンタック)
突然の出会いで衝動買いし、すでに28年(日本に来て28年)、所有して25年になりました。 ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
高校生の頃にバイク雑誌の付録のケルンショーカタナのポスターを天井に貼り、いつかは手に入れ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
1988年当時からあこがれて、リターンライダーで3台目に購入しました。中古で探して探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation