• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パワーキャッツのブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

メンテ暖気

メンテ暖気こんばんは!

関西は朝晩はいい感じですが。。。結構私用が忙しくて、、、、メンテ暖気のみ。。。

くーーーーーーっ!残念、、、雨降ってないから、、、残念。。。

けど今日はお昼から雨模様になりまた晴れ、、、、変な天気です。

一応毎週エンジンはかけメンテ暖気はしていますが、、、特に今のところ不調は無し。。。こんな良い次期に、、、乗れない。。。(T-T)


いつでも出撃できるようスタンバイ状態です(笑)

車庫に入っているときはいつも綿のシーツで表から見えないようにしていますが、ドアが開いていると。。。子供や、、近所の猫、犬、、、入ってきますから、、要注意です!



たまに質問されますが、、、メンテ暖気の方法。。。私のプローバ君の場合、、、、

ラジエーターファンが手動で片側操作ですのでOFFにします。工場扇を回して、エンジンに当てます。

1、キースイッチオンにして、燃料ポンプの音が変る約5秒くらいでセル回します。

2、エンジンかかればアクセルで3000回転をキープしアクセレーション。

3、1分ほど回した後、ラジエーターファンオン、、、そのまま3000回転を1分程度、、、

4、2分間まわしたら、4000回転までレーシングアクセレーションを1分程度。

5、4のあとにエアコンスイッチオン、ヘッドライトオン、フォグオン、エアコンスイッチの風量の確認を2分くらいで平行して確認します。

6、しばらく回したら、5でオンしたスイッチ関係をオフにします。

軽くレーシングしながらエンジンの調子を見ています。


全工程8分くらいでしょうか・・・・夏場は8分くらい、、、冬場は15分くらいでしょうか???

エンジンオフにしたら、ラジエーターの水の量、オイルのレベル確認、車の排気口のチェック、排気煙の匂いも確認です(笑)

大体こんな感じですかね。。。。




さて

来週もカタナ 1100Sカタナ君のタンク交換やオイル交換したいし、、、早く起きて走りに行きますか???

久しぶりに淡路SA、、天気良かったら行ってみたいと思います。
Posted at 2014/08/31 19:45:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月30日 イイね!

グッピー君のヘッドライト球メンテ

グッピー君のヘッドライト球メンテさて。。2本目の記事です。

朝からグッピー君の車止めの調整を行い、次は、、、プローバ君の暖気メンテです。

その前に。。。グッピー君のエンジンルームを洗車して、、、うぉっしゃー液を補給、、、そうして一番の問題は・・・




ヘッドライト球。。。。




球は切れていないみたいなんですが、仕事から帰る夜間に。。。はじめは点灯していても走り出すと助手席側が消えてしまいます。

接点が甘くなっているのか、、、接点不良になっているかも。。。









接点当たる部分を少し小さなドライバーで少し曲げて、、、バルブに積極的に当るようにしました。

仕上げは呉の接点復活剤(今はコンタクトクリーナー?)で含侵させ、乾燥後装着しました。

これでしばらく様子見します!
Posted at 2014/08/30 10:51:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月30日 イイね!

グッピー君の車止めは秋の気配

グッピー君の車止めは秋の気配おはようございます。



秋めいてきました、、、朝は22度、、、、先週の朝は31度。。。。



この差は。。。風邪引きやすくなりますね、、、皆さんご注意ください!





さて。。。最近はグッピー君のトラブルで記事が続きますが、、、なんせ18年物の車ですから、、、色々トラブルが発覚します。



今日は固体ではなく駐車している場所の車止めです。



グッピー君は家の前のわずかな私有地にぴったり収まっているのですが、隣の家の境界線にはみ出さないよう会社の工務で作ってもらった車止めにタイヤを装着し車止めにしています。



先日の交換した廃タイヤへ交換なんですが。。。。



今まではタイヤの内側に雨水や隣の植物の巻き水が溜まり、、、蚊が発生していました。つど防虫剤を入れて対応していたのですが、、、結構大変で。。。






今回タイヤのビード部分のワイヤーをずらしてカットし水抜き穴を作りました。









これで大丈夫なはず。。。。



昨日あたりから赤とんぼが飛んでいるので、、、もう少し早めに穴あけタイヤ作ればよかったんですが、、、、蚊が少なくなると赤とんぼが来なくなりそうで、、、、



秋が語れなくなりそうです(笑)
Posted at 2014/08/30 10:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月28日 イイね!

HIDの時代は終わりました、、、、

HIDの時代は終わりました、、、、ブログメンバーが、、、某オクで落札しすごく気になっていた商品。。。。

LEDヘッドライトユニットバルブ!




キャッチは、、、

「HIDの時代は終わりました、、、」



心にぐっと来ました。。。。数回トライしましたがなかなか落札できず。。。。5回目で。。。

落札価格3100円 Hi/Low切り替え式


LEDがバルブなるなんて。。。。。個人的にはまだ5年は後になると思っていましたから。
















まだ点灯していませんが。。。。明るそうです。。。

熱も逃げがあるので。。。。プローバ君に・・・・
Posted at 2014/08/28 20:04:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月24日 イイね!

ミッションカバー現物あわせ計測中止

ミッションカバー現物あわせ計測中止さてさて。。。

ホイールキャップを装着して記念撮影して、、、、

前回頭に入っている図面?をもとに近くのホームセンターで購入したステー(穴あきステー)を現物合わせして、、、、

そのままリアのミッションカバーをネットにしようと高さを計測しようとしたら。。。。












なんで。。。雨???



やもえず、、、中止し、、、雨にかかったフロントとランク部分を乾いたウエスで吹き上げし終了。


また次週かな。。。。
Posted at 2014/08/24 19:04:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「これまた久しぶりに作りました!青椒肉絲丼、、、パワーキャッツ家は、、、丼推奨家庭です。だって洗い物少なくで済ますもん!(笑)」
何シテル?   08/14 19:49
プローバカウンタック所有のパワーキャッツです。よろしくお願いします。登録頂く際は一言頂けると助かります。またキットカーの分野を皆さんに理解してもらうためにもみん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
345678 9
101112 13 141516
17181920212223
24252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

グレコ EG-500 チェリーサンバースト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 05:11:22
たい焼きの舞! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 19:36:59
トヨタ純正ディーラーオプションカーナビのダイアグモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 13:46:02

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ウイッシュ君 (トヨタ ウィッシュ)
家の通勤&長距離ロードランナーです。1.8リッターなんですがパワーもそこそこあり長距離運 ...
ランボルギーニ カウンタック プローバ君 (ランボルギーニ カウンタック)
突然の出会いで衝動買いし、すでに28年(日本に来て28年)、所有して25年になりました。 ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
高校生の頃にバイク雑誌の付録のケルンショーカタナのポスターを天井に貼り、いつかは手に入れ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
1988年当時からあこがれて、リターンライダーで3台目に購入しました。中古で探して探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation