• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パワーキャッツのブログ一覧

2016年04月29日 イイね!

妙見山でお久しぶり!に朝練参加しました

妙見山でお久しぶり!に朝練参加しましたこんにちは!

ゴールデンウィークに突入しましたね。。。。

私のGW、、実は昨日からお休みで11連休。。。。初日は27日につくばで接待があり、、、お泊りになり28日は半日、、帰阪とお仕事で。。。けど出張手当が付くからいいか・・・けど代休で取ったのに残念です!

さて帰宅してからみんカラブログをチェックしていると、みん友さんのotakuppoiさんが29日に妙見山でワッキーさんのFacebookとリンクし。。

妙見山でお久しぶり!のオフ会に参加するらしい。。。

これは。。。あのくねくね道を、、、朝練だ・・・って急遽参加しました。。。フランス車でないと。。。ということでトロコロールのVFR400Rで参加です。

29日朝、、、、8時スタート、、、初めて大阪市内をVFRで縦走します。めちゃ乗りにくい。。。シフトアップ、ダウンが頻繁で、、、みるみる水温が、、、12度ですが、、結構上がってきます。大阪駅から新御堂を上がり、、、箕面までは順調です。。。ここで箕面有料道をさけ山道へ、、、勝尾寺経由で亀岡ルートで。。。結構寒いぞ・・・10度切っているし。。。。

約1時間20分で到着、、、、バイクは別置き場へ。。。会場に行くと、、、7台くらい集まっていました。





いつものotakuppoiさんに挨拶して。。。初めての方ばかりです。。。

その中でもピカイチは。。。。

アルピーヌルノーA330










しばし談笑。。。。10時半になったんでお先に失礼しました。。。。




帰りは、、、余野コン(ファミリーマート余野店)でトイレして、、、箕面有料道でまっすぐ帰宅しました。

走行距離 140km 燃費18km/L

初めての参加でした、、、皆良い人ばかりで。。。。ワッキーさんのアーシング勉強になりました!


otakuppoiさんありがとう御座いました。
Posted at 2016/04/29 18:40:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | VFR400R | クルマ
2016年04月25日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!

祝・みんカラ歴6年!4月27日でみんカラを始めて6年が経ちます!

誘われて始めたみんから、、、たのしいですよね、、、

クルマにバイク、ギターにグルメ、、、お付き合い下さい

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2016/04/27 09:18:38 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年04月25日 イイね!

メガマックって

メガマックって昨日のランチ、、、、限定って聞いたら、、、行くでしょう!(笑)

子供と食べに行って。。子供はビックマック、、、グランドマックを頼むと言っていたのに。。。

直前で裏切り!

しゃーない。。。

メガマック一個お願いしま~~す!


さて来ました。。。食べる間に大きさチェック!

上から見た大きさのイメージは

ビックマック > グランドマック = メガマック

横から見たら

ビックマック > グランドマック > メガマック


さてさて・・・・前振りでは。。。ビックマックの1.3倍がグランドマック

グランドマックのパティ2枚増しがメガマック。。。

昔、普通のハンバーガーを2個買って重ねてビックマック作ったり(笑)3個買ってメガマック、4個買ってギガマック、、、、ビックマック2個買って重ねて、、テラマック。。。あれ?メガマックじゃん!




確かにデカイですね・・・・今のビックマックが小さくなったですよね。。。。

アメリカで食べたビックマックはこのメガマックのバンズでしたよ。。。。





実は最後のほうは飽きてきて。。。。味付けがビックマックと同じだから。。。(笑)
パティにももう少し脂があったほうが良いと思います。

いやー暫くマックは、、、いらないかも。。。珈琲だけにしておきます!


Posted at 2016/04/25 21:20:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2016年04月24日 イイね!

4/24朝練&堺浜ゆるグタオフ会

4/24朝練&堺浜ゆるグタオフ会こんにちは!

関西はいい天気で、、、、ライダージャケットも夏仕様です。。。と言っても半そでで。。。(笑)

今朝は朝練してきました。

いつものSCで約80km、、、15週くらいかな、、、チャリダーが増えてきたんで8時半に終了。





いつものみなみちゃんのコンビニで休憩していると田吾三九さん登場。。。おニューのアウディで参上!!




しばし話して、、、堺浜ゆるグタオフ会に参加しました。


9時過ぎですが既に10台程度、、、

セブンイレブンでお友達になったベネリさんお誘いして、、、(笑)





結石持ちさんのこれまたおニューのべスパ。。。心もイタリアン??





めちゃ綺麗な固体ですよね。。。帰えられる後姿、、かっこえぇ!!



今回の目玉!おっさんほいほい!!!



シティーターボⅡ。。。私も1型に乗っていたんで。。。綺麗な固体ですね!!


後は,、、オースチンA35(たぶん。。。)

これは珍しい、、、オースチンの名前聞くまで、、、、

A35はイギリスの自動車メーカーオースチンが製造、販売していた自動であり、「MINI」のご先祖様にあたります。48ccのATypeエンジン搭載のFR、いわゆるスプリジェットの素材となったドライブトレーンを持つ1950年代の大衆車。
「ティーポット」とも称される、丸いお尻のサルーンが有名でその可愛らしいデザインは多くの人から高い人気を得ています。また映画「ウォレスとグルミット」などの劇中車としても活躍している自動車です。






もう少しネットで調べてみると。。。。


オースチン A35 イギリス

 戦前の名車セブンで有名なオースチン グループは第二次世界大戦中は自動車と軍用機の生産に従事していました。戦争が終わると1945年には4気筒2.2L(67HP)OHVエンジンを搭載する16を発表し生産を再開しました。1947年には6気筒3.5(110HP)/4L(127HP)エンジンを搭載する大型車のA110/125が登場しました。16もA110/125も戦前型の古いデザインの車でした。

 1950年に小型車A30が登場します。モノコック構造のボディに前輪独立懸架、新開発の4気筒803cc(28HP)エンジン、最高速100km/hとライバルのモーリス マイナー同様に革新的な車でした。当初は4ドアセダンだけでしたが、2ドアが追加され、1956年には排気量が948cc(34HP)に拡大されA35となりました。




 1952年にはモーリスと合併しBMCとなりましたが、当時のオースチンにはA40 サマーセット(1.2L)、A70 ヘレフォード(2.2L)、プリンセス リムジーン(6気筒4L)などがありました。なおこのA40は当時の日産自動車がライセンス契約で日産 オースティンとしてノックダウン生産していました。



ユーモアもばっちりです!(笑)一瞬こんなラベルあったんだって。。(笑)


常連さん、主催者さんに挨拶して、、、お昼間には帰宅しましたが、、、今回も楽しかった。。。。

ベネリさん、、、V6ルーテシアさん、また会いましょう!


Posted at 2016/04/24 16:05:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 関西舞子サンデー | クルマ
2016年04月23日 イイね!

ウエイランドユタニコーポレーション

ウエイランドユタニコーポレーションさて、、、貯めていた記事をアップです。

記事のタイトルを聞いて

ほーっ エイリアンマニアですね。。。って言う方、、、、いますか?(笑)

そうエイリアンの一作目、エイリアン2で映画の中で出てくるキーワード会社名、、、



ウエイランドユタニコーポレーション

1作目では輸送船のオーナー会社、、、2作目ではキーマンのロボットビショップを製造し、地球外生命体を捕獲するオーナー会社、3作目も4作目もいろいろ関わってくる企業が




ウエイランドユタニコーポレーションです。




さて、、、本題ですが。。。(笑)めちゃ遠回り


20世紀フォックス言う会社はなかなか契約の厳しい会社で、映画に私用された小物や武器、衣装、意匠、デザイン、版権については、、、なかなかお金で解決しない会社なんですね。。。

1986年に2作目が公開され、20年後に劇中で使用されたM41Aパルスライフルもやっとエアガンになったり、、、主人公のリプリーがはいていた靴、、、これもリーボックで劇中と同色市販されるようになりました。市販品は(グレー/赤)

今回はこの靴の話題ですが。。。実は映画公開からREEBOK STOMPER(通称スタンパ)で販売されており、何かしらの記念年に限定販売で販売されていました。


自称 エイリアン2マニな私も。。。ある企画で生産される情報を聞き、、、迷わず発注。。。


もちろんリーボック製ですが、、、映画設定にあるようにウエイランドユタニコーポレーションの社員配給品仕様で、、500足限定で販売。。。



では見てみましょう!




箱からして雰囲気があるでしょう?(笑)
 1138社(ELVN38と書きイレブン38社と読む)と21世紀フォックスのコラボです。



ウエイランドユタニコーポレーションの箱にマークが入ります。




普通のスポーツシューズです。。(笑)

でもよく見ると、、、リーボックネームところに、、、、





足首のところには、、、イレブン38社名が。。。



漏れなく版権の書き込み



靴底みにも。。。。




劇中の写真、、、



購入して10年目。。ウレタン弱っているかもしれませんが。。。

これから履きますね!
Posted at 2016/04/23 14:37:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「一風堂、、、これまた20年ぶりは大阪松原のハンズマンでランチ。九州本店に比べ都会風味に、、、記憶の引出しが開放しました。(笑)」
何シテル?   08/11 13:31
プローバカウンタック所有のパワーキャッツです。よろしくお願いします。登録頂く際は一言頂けると助かります。またキットカーの分野を皆さんに理解してもらうためにもみん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
34 5678 9
10 1112131415 16
171819202122 23
24 25262728 2930

リンク・クリップ

グレコ EG-500 チェリーサンバースト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 05:11:22
たい焼きの舞! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 19:36:59
トヨタ純正ディーラーオプションカーナビのダイアグモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 13:46:02

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ウイッシュ君 (トヨタ ウィッシュ)
家の通勤&長距離ロードランナーです。1.8リッターなんですがパワーもそこそこあり長距離運 ...
ランボルギーニ カウンタック プローバ君 (ランボルギーニ カウンタック)
突然の出会いで衝動買いし、すでに28年(日本に来て28年)、所有して25年になりました。 ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
高校生の頃にバイク雑誌の付録のケルンショーカタナのポスターを天井に貼り、いつかは手に入れ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
1988年当時からあこがれて、リターンライダーで3台目に購入しました。中古で探して探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation