• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パワーキャッツのブログ一覧

2018年11月04日 イイね!

ウインクは私だけに。。。。(笑)

さて2本目の記事です。

今度はプローバ君の記事です。

プローバ君、、自宅に帰って来て何気にヘッドライトをアップすると、、、点灯します。


これは普通。。。


で今度は閉める時にオフにすると、、、、運転席側のポップアップが閉まらない?




なんでやねん。。。。




以前は何回かON OFF繰り返すと改修し治るのですが。。。どうしても片側が閉まらない。。。


道行く子供たちから、、、

あれ、、、赤い車、、片目が電気ついている。。。。おかしいね。。。。

お父さん:ホンマだ。。。ウインクしてるやん。。。。かわいいね・・・・


その言葉にめちゃげっそりして。。。。目立つクルマはたたかれる。。。ジョークにしては。。。(笑)



でお世話になっている主治医さんに確認するすると、

フロントトランク開けて閉まらないヘッドライトの横にモーターがついていますのでそのネジを回してみてください。。。。


これか・・・・





車検時に良く同じ現象ならなかったね・・・・(笑)そっか開けっ放しで、、あとで調整したんだ。。。気苦労が多いです。。。

オフ会とか。。。早い時間で帰宅出来たらいいけど。。遅くなったら。。。

もう夜は走りませんから・・・・(T_T)
Posted at 2018/11/04 10:17:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | プローバ | クルマ
2018年11月04日 イイね!

お風呂場のドアノブ交換

お風呂場のドアノブ交換おはようございます。

関西はお天気良い!こんな日は走りたいですが、、、今日は私の母の命日でお墓参りです。

このことがあったので昨日で色々片付けていましたが。。(笑)





午後のお仕事、、、風呂場のドアノブ交換、、、うちの家はもう32年以上たっていますので、、、色々ガタが出ており、、、この間の大阪地震と台風21号のお陰で、、、地震のお陰で風呂場のタイルが異常に割れて、ドアも少しいがんだおかげで、、、ドアノブの当たりが悪くなり価値っと閉まらなくなっちゃいました。

嫁からクルマとおんなじやろの名文句で(カウンタックはガルウイングですが)接合部分を分解して確認すると、,錆も相まって。。。固まっていました。

これは磨いても無理と判断し、、近くのホームセンターに購入しに、、、、けどいろいろ勉強になります。。。ドアの錠まいの規格って、、、あまりないんですね?使う場所で防水効果や形状に差があるだけ。。。かちっと止まる場所からノブのセンターまでの距離で80%決まるみたいです。あとはアフターマーケット市場なんで汎用率が高かくなっています。







購入時間(見極め時間)20分、交換時間10分で完了!


ちょっと安っぽかったけど、、、これでまた10年持ちそうですね?(笑)
Posted at 2018/11/04 10:06:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | にっちもさっちも | 日記
2018年11月03日 イイね!

平日のプローバ君は・・・

平日のプローバ君は・・・さて2本目の記事です。


タイトル見たら。。。。そう平日は乗れないので、、、、


バイクヘルメットの置き場化となっています!


プローバ君がいなかった3年5か月でバイクや乗り物は増えていませんが、、、、捨てきれない物やこまごました物が増えているので、、、プローバ君の置き場が狭くなっています。。。よってヘルメットとかは、、、、このような状態に、、、、


断捨離いりますよね・・・・・
Posted at 2018/11/03 11:11:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | プローバ | クルマ
2018年11月03日 イイね!

11/3 天気よし!しかしやらねば、、、ならぬ・・・

11/3 天気よし!しかしやらねば、、、ならぬ・・・おはようございます!

関西は良い天気。。。。朝晩しっかり冷えてきましたね(笑)






さて。。。今日は先週に続いて台風被害の修理活動を行う予定。。。プローバ君に夕方乗れるかな?

スケジュール目白押しなんで、、、しっかりかたずけましょう!




7:30 : バイク、クルマメンテナンス暖気  終了!

プローバ君のラジエータ液の補充、エンジン始動で20分、バイク3台各同時進行で15分、、、一気にかけると排気ガスで目がショボショボになるので排気扇で廃棄しながらで。。。
嫁、子供寝ている間に。。。完了

8:00 : 朝食 今朝はホットプレートを出してベーコン、目玉焼き、ウインナー焼きながら食べましたよ!

9:00 ; 風呂場のドアノブ分解し、採寸セットバック、厚み、仕様確認して後程ホームセンターへ

10:00 : 駐車場の天井修理。台風被害で車庫の自転車ラックの支え部分の天井破損で応急修理





めちゃ大きな穴が。。。(T_T)




11:00 : 休憩 午後の予定よランチどうするか。。。。

天井修理用の板と、ドアノブを購入できれば、、今日はこれでおしまいか?(笑) 

そうだ、、プローバ君に乗りたい!ストレス解消!

Posted at 2018/11/03 11:04:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | プローバ | 日記

プロフィール

「@大吟醸 ZIMA さん、、、大事にならなくて良かったですね(笑)」
何シテル?   09/05 12:09
プローバカウンタック所有のパワーキャッツです。よろしくお願いします。登録頂く際は一言頂けると助かります。またキットカーの分野を皆さんに理解してもらうためにもみん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    12 3
45678910
1112 13141516 17
1819 20212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

グレコ EG-500 チェリーサンバースト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 05:11:22
たい焼きの舞! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 19:36:59
トヨタ純正ディーラーオプションカーナビのダイアグモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 13:46:02

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ウイッシュ君 (トヨタ ウィッシュ)
家の通勤&長距離ロードランナーです。1.8リッターなんですがパワーもそこそこあり長距離運 ...
ランボルギーニ カウンタック プローバ君 (ランボルギーニ カウンタック)
突然の出会いで衝動買いし、すでに28年(日本に来て28年)、所有して25年になりました。 ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
高校生の頃にバイク雑誌の付録のケルンショーカタナのポスターを天井に貼り、いつかは手に入れ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
1988年当時からあこがれて、リターンライダーで3台目に購入しました。中古で探して探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation