• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パワーキャッツのブログ一覧

2022年02月12日 イイね!

朝練 2/12 プローバ

朝練 2/12 プローバこんにちは!


関西はめちゃ寒いですが、、、、お昼からは10度突破したかな?


体感的には少しだけ暖かく感じます。


昨日は軽い朝練から堺浜に行きましたので少しだけ走り足りない、、、もっと早く起きたらよかったのですが、、、イベント目白押しで、、、、(笑)

さて今朝は。。。あれ?今日は土曜日だ、、、昨日も休んでいたんで曜日の感覚が日曜日モード。。。いつもの週末のように感じます。


で。。。やっぱ今日も走りたい、、、、この寒い季節がプローバにとって一番良い季節かもしれませんから。。。

7時車庫到着。

昨日と同じ車庫でエンジンスタートし、、、少しだけ暖気して引っ張り出します。


いつもの並木道を横切り、、、今日は環状線行くか?神戸に行くか?悩んだ挙句、、、関空方面に決定。。。理由はスイッチ点灯にしたフォグランプをワープ中に確認したい。。。。(笑)





高速下で暖気して調子を見ます。昨日は距離が少なかったか?アクセレーションが重たく感じますので回転数を引っ張りたいので関空方面決定。

ニチレイコース1で2周走り湾岸線にへ!



ひたすら関空方面に向かい走ります。この湾岸線は大きなカーブやアップダウンが少ないのでハイスピード巡行がしやすいのでプローバにとっては走りやすいコースなんですが2車線しかないので追い越し車線に遅い車がいるとね。。。。そうゆうところは六甲アイランド方面が良いのですが、、、関空方面って、、、飛行機乗りたい方がたくさんいるのか。。。結構飛ばして運転されているので、、、、(笑)

湾岸線入り口から上がり、、、ぬふわkmで巡行です。この道は臨海線なんで大手製鉄メーカーを横にして走れます。














代替25分くらいで関空に到着、、、、今日は関空に入らず関空道にはいり阪和道で大阪方面に戻ります。
















今日は非常停止帯で白黒パンダが赤灯回しているのであまり飛ばせませんが、、、周りの速度に合わせて走り込みできます。

最速でぬうわkmで、、、アクセルタップが軽くなりました。

ここで小ワーーーープっ!








阪和道から西名阪の連絡道に入り、湾岸線方面へ、、、、


ここからは今日のタスクのフォグチェックするためのワープ区間があります。



ワーーーーープっ!








おーー結構明るい!やっぱH4に切り替えのお陰ですか?ピンポイントで中心にまとまり、左右に広がって良い感じです。




ワープアウトっ!


三宝から湾岸線入りそのまま南港で下車、、、、


ニチレイをくるっとUターンしいつもの高速下へ、、、、





今日はガソリン入れて足回りチェックし、、、帰還です。


いつものクールダウンコースでエンジンの調子みて、、、




車庫到着、、、帰還です!



現在9時ですので、、、またVFR400R乗り換えて堺浜へ。。。。


続く・・・・・


Posted at 2022/02/12 17:00:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | プローバ | クルマ
2022年02月11日 イイね!

朝練 PART2 プローバ 2/11

朝練 PART2 プローバ 2/11さてさて2本目の記事です。


モーニングから帰宅し、、、次の予定の段取りです。


今日は堺浜で2Daysのオフ会が開催されます。


いつもの定期オフ会にゆるゆるグダグダ関西フレンチも同時開催されますので結構台数が来そうです。

あと今日のメインは会社の元後輩君が参加してくれるので、、、同窓会気分ですよ!(笑)

彼とは3年くらいの後輩君で車が好きで良くクルマ談議で花を咲かせていましたが会社を数年後退社して、、、、毎年の年賀状だけでしたがつながっていました。たまたま今年の年賀状が封書で頂き今回のプチオフ会となりました。



8時ウイッシュから乗り換え、プローバにチェンジ。









まずはコース1のニチレイに向かい3回走り込んで、臨海線に入り、、、石津まで。。。釣り場まで走り、、、くるっとUターンし元の臨海線に、、、、
オフ会の周回コースを1周走り会場に到着。













検温して入場です。後輩T君発見!


いやーー、久し振りで30年ぶりくらいですか。。。当時の彼のクルマはスープラで、めちゃハイパフォーマンスのクルマでした。。。。懐かしい!現在は落ち着いてベンツに!


2時間くらいはむかし話に花が咲き。。。楽しかった、、、、




手前のベンツが後輩T君で、、、プローバの向こうが結石持ちさん。




途中で主催者のotakuppoiさんに挨拶し、、、これがきっかけでオフ会できましたと。。。。

オフ会の醍醐味ですね(笑)


話しながら少しだけの写真を・・・







話こんで、、、11時を軽く過ぎて。。。12時。。。現地解散で、、、


帰還です。


いつものクールダウンコースでエンジン調子見て、、、




車庫到着。



出発がいつもの朝練時間より遅かったので、、、気温も上がって。。。。水温も。。。




今日は楽しかったです!また堺浜でオフ会開催を約束しました!


Posted at 2022/02/11 15:26:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | プローバ | クルマ
2022年02月11日 イイね!

朝練 PART1 ウイッシュ 2/11

朝練 PART1 ウイッシュ 2/11んにちは!


関西は気温は低いですけど天気は良さそうです。


けど朝6時は気温3度、、、、数字を見るとやっぱ寒さを感じてしまいます。


さて、今日は金曜日の祝日、普通ならバイクで周回コースを走り回るのですが、堺浜でオフ会が開催されますので早めにモーニング食べにしらとりの郷に行きます。

が先の何してる?のアップでした。


ウイッシュでの朝練記事ってなかったかな?


7時にしらとりの郷に到着、モーニングして7時35分にお店に出発し8時に家に到着です。


帰りは高速で一気に、、、、




ワーーーープっ!






突入!









ワープアウト!


プローバと比べ安心して走れました!(笑)


高速コーナーはプローバの方がいい感じですが、、、直線はウイッシュかな?


けど久し振りにウイッシュで朝練みたいに走れました。





Posted at 2022/02/11 14:48:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウイッシュ | クルマ
2022年02月06日 イイね!

朝練 2/6プローバ

朝練 2/6プローバおはようございます。関西はほぼ0℃。温度見るのが嫌になりそうです。家の室内はゆるい暖房で10度ですが。。。。

玄関に置いてある温度計は0℃なんです。

6時に起床して、そば用の出汁を作って、月見そばを作り朝食に、、、暖まります。

今日も気温低くて良い感じなんで走りたい!

お腹もいっぱいに暖かくなっているので、、、、7時に車庫到着。



昨日のバッテリーチェックで再度確認し、エンジンスタート!


今日もご機嫌のようで一発始動!


少しだけ車庫で暖気し、引っ張りだし、いつものコースへ向かいます。





いつもの並木道で、、、今日は朝日が差し込んで明るい感じで、、、

高速下で暖気しながら通過です。





今日はここ何回か神戸に行っているので、、、久しぶりに環状線で攻めて走りに行こうと思います。


エンジン暖まっていますので、、、コース1ニチレイストレートで2回往復し、湾岸線の入口へ。。。




ちょっとエンジンが重い感じは、、、カーボンが溜まっているのか?環状線入ったら、、、一気に走りますよ!





まずは入るまでの直線で3速から5速迄の入りをチェックし、、、軽く吹かしながら・・・チェックします。


やっぱぬわわkmあたりが一番楽しい走りになりますね。。。。実用的にはゆわkm~ぬうわkm内でコントロールできると楽しいそうです。



さて、、、環状線に入るところまできました。合流の下り車線で、、、加速気味に、、、、けど1周は路面のチェックや白黒パンダの所在を見ないとね。。。。






いつもチェックする気温、、、1℃って。。。寒いはずやん!





















1周目は最外周の動画も撮ってチェック!2周目は内周チェック3周目から攻めて走ります。

途中でアウディやリーゼが来て楽しめました。4周目からはいつもの難波コーナーや淀屋橋コーナで思い切ってアウトインアウトして、、、、しっかりビデオ取りました。

7周目からはクルマの量が多くなってきたんで、、、、流れに任せて、、、これもまた楽しいですよ!


11周目には戦線離脱するため湾岸線方面へ!環状線から湾岸線入るまでは、、、他府県ナンバーが多いのはUSJに行くのかな?結構多く、、渋滞ではないですが定時スピードで、、、





南港大橋わたって、、、、南港下車し、、、、高速下へ、、、少しだけアクセレーションすると、、、エンジンが軽い!綺麗に回ってくれるのでしっかりカーボン飛んだみたいです。






今日は朝練3回走っていて、、、ガソリン入れていませんので、、、給油して帰還します。

スタンドに入って、、、まずは小用がしたい。。。。給油機の前に止めるとまずそうなんで、、、

エアー入れる場所でいったん止めてドア開けたら、、、お店のスタッフから、、、

「いらっしゃいませーーー!トイレどうぞーーーー」って。。。。



ばれているやん!




流石常連さんだわ私!(笑) 1時間半走り込んでいたので、、、朝食べた月見そばの出汁が、、、応えます(笑)








挨拶もそこそこに。。。トイレを使わせてもらい、、、ガソリンを給油します。

意外と燃費良さそうです。(笑)




でいつものクールダウンコースでチェックし帰還です。





車庫に到着、、、周辺チェックしエンジンストップ!



今日は気温がかなり低くて、、、オーバークール気味でしたが、、、しっかりエンジン回したのでアクセレーションがめちゃ軽いです。

来週は堺浜ゆるグダオフ会2Days、、、お友達も来るので楽しみです!


燃費 机上計算距離 6.5㎞/リッター
   オド表示距離 4.5㎞/リッターになりました。
Posted at 2022/02/06 11:25:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | プローバ | 日記
2022年02月05日 イイね!

GSX400S ご近所散策 2/5

GSX400S ご近所散策 2/5さてさてさて、、、、3本目です。。。。


バッテリー補充電完了し、、、GSX400Sカタナを引っ張り出し


ご近所散策に出発、、、、コース1でエンジン回して、、、、そのまま堺浜へ!


しかし寒い!


めちゃ寒い。。。


指の感覚がなくなりそう。。。。


水冷エンジンのフィンに指当てて、、、暖を取り、、、


みなみちゃんのコンビニでコーヒー飲んで帰還です。
Posted at 2022/02/05 16:44:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025年11月16日淡路SA上りEURO俱楽部オフ会に参加 http://cvw.jp/b/745567/48772780/
何シテル?   11/18 16:05
プローバカウンタック所有のパワーキャッツです。よろしくお願いします。登録頂く際は一言頂けると助かります。またキットカーの分野を皆さんに理解してもらうためにもみん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1 234 5
678910 11 12
131415161718 19
202122 232425 26
2728     

リンク・クリップ

グレコ EG-500 チェリーサンバースト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 05:11:22
たい焼きの舞! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 19:36:59
トヨタ純正ディーラーオプションカーナビのダイアグモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 13:46:02

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ウイッシュ君 (トヨタ ウィッシュ)
家の通勤&長距離ロードランナーです。1.8リッターなんですがパワーもそこそこあり長距離運 ...
ランボルギーニ カウンタック プローバ君 (ランボルギーニ カウンタック)
突然の出会いで衝動買いし、すでに28年(日本に来て28年)、所有して25年になりました。 ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
高校生の頃にバイク雑誌の付録のケルンショーカタナのポスターを天井に貼り、いつかは手に入れ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
1988年当時からあこがれて、リターンライダーで3台目に購入しました。中古で探して探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation