• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パワーキャッツのブログ一覧

2022年04月16日 イイね!

旅立って3日目 プローバ 4/13

旅立って3日目 プローバ 4/13こんばんは!


関西は寒の戻り。。。朝、晩、お昼間もめちゃ寒いです!


春なのに。。。過去大阪では4/25に雪舞っていた年がありましたが、、、その時より寒く感じます。

さて・・・
この記事は4/13の記事となります。


プローバですが、1か月半前にギヤーが抜けなくてショップにあずかってもらっていましたが、やっと修理できるショップを見つけ引き取りに来てもらいました。ショップでは対応不可と回答が、、、(T_T)


見つけたショップが引き取り可能と言う事で、、、、


当日、引き取り時間に合わせ、会社早退し対応です。


実はこの引き取りに来てもらったショップですが、、、過去に1度お世話になっています。マジで。。。

色々電話で相談していた時、思い出してくれて、ご挨拶!

トラブルの事情を説明しているとプローバにはこうゆう症状が何回かあるのか?けどミッションは分解になるみたいで。。。費用が気になるところです。


約束の時間に来てくれました。


ショップに預けているので直接乗り入れてもらい、



エンジンの掛かりが悪かったので、、、ウインチで!



前後ホイールで固定し



助手さんにエンジンの掛け方、スターターボタンのチェック、不具合部分以外に不具合があったので申し送りして、、、




約30分で、、、、引き上げ完了!





ショップ主治医さんからも申し送りしてくれたみたいで、、、助手さんからは

大丈夫ですよ直りますからって言ってもらい、、、内心ほっとしています。

けど万全になるか不明なのでちょっとだけ不安になっています。

修理完了し車検取れる内容になってもう少し乗れるなら、、、2年間乗って、、次回はEV計画を発動するかもしれません。(現在誠意見積り依頼中)←この交渉内容って意外なんですよ!これは後日談!



Posted at 2022/04/16 20:14:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | プローバ | クルマ
2022年04月13日 イイね!

久し振りの投稿!さくら~さくら~4/3

久し振りの投稿!さくら~さくら~4/3こんにちは!

10日も記事を書いてなかった。。。。


ちょっとプローバの調子が悪くて、、、そっちのパワーを持っていかれ、ここ1か月テンションダダ下がりです。

堺浜も予定が入って行けなかったわ。。。(T_T)


さてそうはいっても記事ネタはあります。


毎年行く神社の夜桜を見に行ってきました。

先週のGSX400Sカタナでハーバー行ってその夜に嫁さんと子供で行って参りました。

桜は8部咲きで。。。。

毎年来れたのはやっぱうれしい!コロナ禍でなかなか外出できませんからね・・・















気温も低くて良い感じです!

ここで気づいたのですが。。。子供が持っているiPhoneSE(第二世代)ですが私が使っているアンドロイドOPPOR17Neoより綺麗に撮影できます。。。やっぱiPhoneすごいわ!
コントラストの表現が抜群です!

さてこの時期になると、、、プローバ君の調子が悪くなってしまいます。

気温上がる前なのに、、、もう1か月走れていません。

大丈夫か?プローバ?

Posted at 2022/04/13 18:08:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年04月03日 イイね!

ハーバーの桜 4/3 GSX400Sカタナ

ハーバーの桜 4/3 GSX400Sカタナこんにちは!


関西は朝から雨・・・・ショートコースの予約しないで良かった。。。。


で、、、子供は3回目の接種で、、、余計に危なかった。。。。



さて記事は昨日の夕方です。


午前中にホイールの汚れを落としたGSX400Sカタナ、、、、


アストロプロダクツに用事が出来、、、ひとっ走り!


帰りに、、、、そういえばここ2年行っていない、、、、港の桜公園、、、行ってないな。。。2年振りか?


思い出して。。。寄ってみました!



夕焼けが綺麗で、、、、周りを一緒に撮影して見ました!


まずは漁師さんのお守り神社の前で。。。。






後ろを向くと。。。。

港なんですよ!夕日が映えています。





波も穏やかで景色が逆さに映っています。

やっぱここは秘境のハーバーで、、、いい場所だ!


今年は漁師さん、、、宴会やっていませんでした!(笑)

Posted at 2022/04/03 13:30:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月02日 イイね!

VFR400R メンテ 4/2 

VFR400R メンテ 4/2 さてさて、、、2本目の記事です。


先週はチェーンメンテしたときに、、、、


VFR400Rのホイールって、、、軽量化のために裏部分は凹み型になっています。


この部分って、、、気流が発生し、、、チェーンオイルかすがこびり付くんですよね?





むかしのF-Ⅲのマシンって毎回掃除しているんですかね?


結構指が入りにくい場所なんで、、、


さて私は、、、、バスマジックリンでいったん吹き付けし、、、しばらくたってから水をかけて、、、吹き上げます。


まだ取れない箇所があるので、ブレーキダスタースプレーで吹き付けして洗浄します。後は乾拭きしながら拭き上げですが、、、細かい角や指は入らないと所はやもえずです!

けど少しは綺麗になりました!



松居棒がいるかな?


あとカタナのフロント回りも。。。



ご近所のみっけちゃんが覗きに来ていました。

たまに車庫に入ってくるので。。。。

今日は暖かくなりそうですね!

Posted at 2022/04/02 13:37:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | VFR400R | クルマ
2022年04月02日 イイね!

朝練 4/2 ウイッシュ

朝練 4/2 ウイッシュこんにちは!


関西は朝から良い天気です。昨日は北風と小雨でめちゃ寒かったんですが、、、今日行こうと思っていたゴルフパブリックコースをキャンセルしたのは失敗か?

けどが降っていたんで足元がかなり悪くなって、、、子供のデビューでね。。最初が良くないと続かないように思っています。

と言う事で今日は私一人で朝練に。。。いつものぱんろーどへ!

行きしなは下道で、、、ゆっくりと走りながら、、、信号で止まったら青になるとダッシュで!ルームミラーで見るとウイッシュの排気した水蒸気が、、、リアウイングの下あたりで、、、、渦巻き状に。。。


トップガンのF-14みたいだ!

こんな感じです!




7時にぱんろーど到着!


いつものモーニング!




まじでここのぱんは



うまい! うまい!うまい!(煉獄さん風)無限列車編見ながらアップしています。



7時半、、、帰路へ。。。。


帰りはワープして帰ります。


いつもの高速で。。。。



まもなくワープゲートへ、、、



通過後、、、




ワーーーーープっ!





やっぱ、ウイッシュは安定してワープできます。




まもなくワーープアウト!





行きは30分!帰りは15分で帰還です

お腹いっぱいで!

さて午前中に、、、バイクのメンテも行います!

Posted at 2022/04/02 13:20:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウイッシュ | クルマ

プロフィール

「@銀ぶり さん、、、私の言っているディーラーがポンコツなだけだと思っています。記事アップしましたので参考に!」
何シテル?   07/26 16:49
プローバカウンタック所有のパワーキャッツです。よろしくお願いします。登録頂く際は一言頂けると助かります。またキットカーの分野を皆さんに理解してもらうためにもみん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
3456789
101112 131415 16
17181920212223
2425262728 29 30

リンク・クリップ

グレコ EG-500 チェリーサンバースト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 05:11:22
たい焼きの舞! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 19:36:59
トヨタ純正ディーラーオプションカーナビのダイアグモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 13:46:02

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ウイッシュ君 (トヨタ ウィッシュ)
家の通勤&長距離ロードランナーです。1.8リッターなんですがパワーもそこそこあり長距離運 ...
ランボルギーニ カウンタック プローバ君 (ランボルギーニ カウンタック)
突然の出会いで衝動買いし、すでに28年(日本に来て28年)、所有して25年になりました。 ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
高校生の頃にバイク雑誌の付録のケルンショーカタナのポスターを天井に貼り、いつかは手に入れ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
1988年当時からあこがれて、リターンライダーで3台目に購入しました。中古で探して探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation