• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パワーキャッツのブログ一覧

2022年07月10日 イイね!

7/1から会社のお弁当を止めました。

7/1から会社のお弁当を止めました。こんにちは!


関西は雨のちかんかん照り!めっちゃ夏日!


暑いと食欲が進みにくい!平日は会社のお弁当を取っているのですが、、、


これがまじで不味い!そう考えても、不味すぎます。


そんでもって揚げ物と酸っぱい酢の物が多すぎる!これで1食500円、会社が福利厚生で半分持ってもらっても。。。




高く感じて、、、、

このブロッコリーが、、酸っぱい酢の物って、、、



不味い!


7/1から再々再?営業に戻されたので、ランチ時は会社で食べることも少なくなり、もったいないので、、、


家でご飯だけを入れてもらい、病院で紹介もらった大塚食品の「簡単丼、低カロリー」を持っていき会社で混ぜていただくようになりました!


初日は「バターチキンカレー」で、、、冷蔵庫に入れたごはんにカレーをぶっかけ、レンジ500Wで1分半で完成です。



これでごはん入れて400kcalですのでコンビニのおにぎり2個以下です!



ぜんぶで16種あるので1か月日替わりで頂けます!

味もなかなか良いし!

しばらく楽しめそうです。


Posted at 2022/07/10 16:45:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2022年07月03日 イイね!

トップガン マーヴェリック2回目鑑賞

トップガン マーヴェリック2回目鑑賞

マジであちーーー!天気どうなっているのか?というくらい関西は暑いです。

今朝は朝にパラパラ雨が降って、、、涼しくなるかと思いましたが、、、一瞬でした。


さて、、、昨日の事なんですが。。。あまりに暑いので午前中に子供と車で行くには、、、どこもいけない、、、と言う事で映画を見に行くことに決定!日本語吹き替えは14:55に見れるので予約していってきました!

今回の目的は前回見たときの再確認と謎解きです。ネタばれありますので見てない方はスルーしてください。内容はあくまでもTOPGUNマニア(POWERCATS風)なりの内容です。


結構前作をオマージュしている部分ありますのでより深く見ることが出来ます。


まずはマーヴェリックの元彼女っぽいペニーの存在です。この女性の存在って。。。気になっていました。謎解きは、、、前作のオープニング部分にありました。



実はこの「ペニー・ベンジャミン」という名前は、前作にも登場していた。映画の冒頭、マーヴェリックが相棒のグースと共に上官スティンガーから呼び出されるシーンで、マーヴェリックはスティンガーに「管制塔をかすめ飛ぶこと5回、さらに低空飛行で脅かした相手が司令官で、その司令官のお嬢さんをかすめた?ときた、おかげで編隊長資格を剥奪された」と叱責される。するとグースは「ペニー・ベンジャミンか?」(字幕版では「ベニーか?」になっている)とマーヴェリックの耳元でささやく。

状況はペニーがパイロットたちがたむろするバーのオーナーをしながら、娘を育てるシングルマザー。マーヴェリックとは若い頃、恋愛関係になったことがあり、何度かくっついたり離れたりを繰り返したらしい。

そうなんですよ、、、映画のあの見えない距離感なんですね?

さてさて、、、2年前のPR短編では、、、マーヴェリックの来ているフライトジャケットの背中のワッペンです。これはかなりのネタになっているともいます。

CMでは



公開時の映像は・・・差し替えられていました。前作に。。。


公開が2年より遅れて新たに作られ直して(正確には前作のものを抜き取り)です。これはトム演じる主人公の“マーヴェリック”ことピート・ミッチェル海軍大佐が着用するフライトジャケットの背中に貼られたワッペンに、2019年の予告公開時には別の模様に変更されてしまっていた日本国旗と台湾国旗が復活しているというもの。

この背景には、『トップガン マーヴェリック』の制作に中国のIT企業が出資していることや、当時、ハリウッド映画にとって大きな収益源となっていた中国に政治的配慮をしたことが理由なのではないかとウワサされてきた。
米Wall Street Journalは、当初、米パラマウント・ピクチャーズと提携し、『トップガン マーヴェリック』に出資およびプロモーションを行なうと発表されていた中国のテンセント・ピクチャーズが、いつのまにか同作から手を引いていたと報道。
 かつてはIMDb(インターネット・ムービー・データベース)の同作のページにも同社の名前がクレジットされていたが、現在は削除済みだという。
テンセント・ピクチャーズの撤退は、『トップガン』の制作にアメリカ国防総省が関わっていることや、アメリカ軍のプロパガンダともとらえられる内容となっていることを良く思わない中国の指導者たちの機嫌を損ねるのを恐れた結果なのではないかと、Wall Street Journalは分析している。ネット抜粋

さてさてさて。。。。どうして前作のマーヴェリックの恋人役のケリーマクギリス、グースの奥さんメグライアンが出演しなかったのか?


一部でケリーやメグの姿がないことを悲しむ声もあるが、コシンスキー監督は、この2人のキャラクターを再登場させる案は続編の構想段階からなかったときっぱり。続編にはアイスマン役のヴァル・キルマーのカムバックという1作目からの試金石が十分にあり、マーヴェリックが亡き相棒の息子ルースターを訓練するという主なストーリーもあったことから、「すべてのストーリーがつねに後ろ向きである必要ないと思ったんです。新しいキャラクターを登場させることが重要でした」と説明した。

さてさてさてさて、、、

ストーリー上で前作を完全オマージュしているシーンが何カ所かあります。

前作ではビーチバレー    今作ではビーチアメフト

前作ではジェット交流で墜落 今作ではバードストライクによる墜落

マーヴェリックのバイクは前作GPZ900Rニンジャ  


今作はGPZ900Rニンジャ&H2ニンジャで登場


基地で前作はGPZ900Rニンジャで併走、

今回はH2ニンジャでF-18と併走



前作チャーリーのクルマはポルシェ356 


今回ペニーはポルシェ

彼女たちにはポルシェがキーワードのなっているみたいです。トムが好きらしいですよ!

で最後に今回一番感動し、前作を完全オマージュし上官にパイロットいらなく時代になる、しかしマーヴェリックは今はそうでないと返した言葉の意味がここにあると。。。。敵地で任務完了後撃墜され、敵地脱出アイデアが・・・・



F-14トムキャット  



これはマーヴェリックでないと不可能な演出です。だって、、、元どら猫(F-14トムキャットの愛称)のパイロットですから?可変翼を広げるレバーがこんなところにあるのか?戦闘ではマニュアル操作で燕返しするシーンは鳥肌が立ちました。

まだまだ色々ありますが、、、もう1回見に行って、、、

前作ファンの皆様も楽しめる映画かと思います。

DVD、BD-R販売されたら、、、何十回も見てしまいそうです。



Posted at 2022/07/04 06:43:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ムービィーズ | 音楽/映画/テレビ
2022年07月02日 イイね!

漢(おとこ)の料理教室 7/2 伊勢うどん

漢(おとこ)の料理教室 7/2 伊勢うどんこんにちは!


関西はまさかの夏日・・・って梅雨明けましたよね。。。


けど梅雨って2週間で終わったの?


いきなり猛暑になったので、、、、空調服出して、、、通勤しています。



さて先日家族で伊勢神宮、内宮へ行ったときに途中、関ICの降りたところで購入した伊勢うどん出汁でランチしました。

このうどん出汁、、、地元の高校生が運営しているレストランで使用している出汁で地元の醤油蔵とのコラボ出汁です!





購入のときに販売員さんがいて、、、レシピを色々聞いて購入しました!


さて、、、食べるにはこの出汁を薄めないでぶっかけるだけです。伊勢うどんみたいに麺をフニャフニャにしないといけませんので、、、、


近くの業務スーパーで購入した蒸しうどんを使用します。茹でたお鍋に1分くらい茹でるのが普通なんですが、、、3分茹でて、、、引き上げ、一緒に茹でたウインナーと生ネギを入れて伊勢うどんの出汁をぶっかけるだけです。

仕上げに生タマゴ入れていただきました!



麺の腰はゆるゆるで伊勢うどんみたいに、、、良い感じです!


あっぷでどーーーーん!



今回は2玉で頂き!←後で。。。ね?



しっかり頂き、お腹満腹です!


さて余った出汁は、、、、これまた先日言ったちく満の蕎麦みたいに「蕎麦湯」みたいにうどんを湯がいたお湯で出汁を薄めていただきます。





タマゴが溶きタマゴみたいに出汁に広がり、、、味がマイルドになります!



これがめちゃ美味しくて、、、、



癖になりそうです!



伊勢うどん出汁、、、、通販で出汁買っちゃいそうです!

Posted at 2022/07/02 12:28:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理

プロフィール

「これまた久しぶりに作りました!青椒肉絲丼、、、パワーキャッツ家は、、、丼推奨家庭です。だって洗い物少なくで済ますもん!(笑)」
何シテル?   08/14 19:49
プローバカウンタック所有のパワーキャッツです。よろしくお願いします。登録頂く際は一言頂けると助かります。またキットカーの分野を皆さんに理解してもらうためにもみん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
3456789
1011121314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グレコ EG-500 チェリーサンバースト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 05:11:22
たい焼きの舞! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 19:36:59
トヨタ純正ディーラーオプションカーナビのダイアグモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 13:46:02

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ウイッシュ君 (トヨタ ウィッシュ)
家の通勤&長距離ロードランナーです。1.8リッターなんですがパワーもそこそこあり長距離運 ...
ランボルギーニ カウンタック プローバ君 (ランボルギーニ カウンタック)
突然の出会いで衝動買いし、すでに28年(日本に来て28年)、所有して25年になりました。 ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
高校生の頃にバイク雑誌の付録のケルンショーカタナのポスターを天井に貼り、いつかは手に入れ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
1988年当時からあこがれて、リターンライダーで3台目に購入しました。中古で探して探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation