• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パワーキャッツのブログ一覧

2024年01月25日 イイね!

車検前 バッフル改良中 1/25 GSX400Sカタナ

車検前 バッフル改良中 1/25 GSX400Sカタナさてさて。。。。2本目の記事です。


先の記事でGSX400S カタナの車検なんですが、、、まだ受けていません。


もうぼちぼち、、、月末なんで。。。。準備も完了させないと、、、、



先に作ったバッフル改良タイプ1ですが、、、上手くマフラーに装着できませんし、装着できましたが、、、あまり音量も変わらないので。。。。



どうしたものか?



再度、、、ヨシムラマフラーをよく見ると少し傾斜があって、、、綺麗にこの角度合わないとダメみたいです!


接続部分に再度角度付けて、、、締め直し、、、スチールウール巻き付けて




結構な角度になるでしょう!





これで行ければ車検出しに行きましょうか?

Posted at 2024/01/25 15:21:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | カタナ | クルマ
2024年01月25日 イイね!

走って充電するしかないか?1/25 ウイッシュ

走って充電するしかないか?1/25 ウイッシュこんにちは!


関西は寒いよ―――マジで!


今季最大級の寒波、、、半端ないわーーー!


こんな日が続くと、、、ウイッシュ君のバッテリー、グッピー君のバッテリーが寒暖の差で、、、電圧が落ちてくる――――クルクル――――って、、、


電源設備のない預け車庫で、、、充電できない。。。と言う事は、、、完全放電する前に、、、走って充電か・・・・?


その前に、、、危険回避のために、、、ブースター積んでグッピーでウイッシュ君の車庫へ。。。理由はジャンプして充電始動出来るから、、、と言う事でグッピーは毎日乗っているので大丈夫そう。。。


ウイッシュ君のキーをひねって、、、ぐるわっ、、、ぐるわっ、、、ぶろるおるおるお・・・・わぁーーーー


ウイッシュ、、、かろうじてエンジンスタート!


エンジン切らないよう車庫から引っ張り出し、、、グッピー君を代わりに停車させ・・・


いざ!



プローバと同じ高速下で、、、エンジン暖めの為、、いやバッテリーの為に。。。





ニチレイストレートで3周走って、、、カモメ大橋、、、、




エンジンも暖まり、ストップしてもエンジン再スタートできるように、、、、主治医さんからは30分以上走ってくださいと、、、


この勢いでまずは。。。ガソリンスタンドへ、、、燃料入れて、洗車して、、、


エンジン切りません!(笑)



めちゃ綺麗に、、、なった。洗車したの、、、4か月振りか?

約1時間かかって、、、車庫に到着。。。洗車時に、、気になっていた、、、ボンネットに入ったニャンズの足跡、、、も綺麗にして、、、



ピカピカじゃん!(笑)

ウイッシュ君を定位置に止めて、、、車庫から出そうと。。。


車庫前にグッピー止めて、、、、





こう見たらグッピーもカッコえぇやん! ← 自己満足120%


まーそのへんは置いといて、、、旧車のバッテリ厳しい季節となっています。。。。(T_T)











Posted at 2024/01/25 15:03:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ウイッシュ | クルマ
2024年01月18日 イイね!

三時のおやつは・・・ノンノンベーカリーのカレーキャベツ 1/18

三時のおやつは・・・ノンノンベーカリーのカレーキャベツ 1/18さてさてさて、、、、、3本目の記事です!


やっぱプローバ乗れないと寂しいです。。。


雨降っているから走れないけどね。。。


久し振りにノンノンベーカリーのカレーキャベツサンドが食べたくなってきました。


お店はもうなくなったんで、、、これは作るしかないのよ!


でも大丈夫!


味は覚えているので、、、、



カレー粉
ウスターソース
塩コショウ
マヨネーズ
ロールパン

全部フライパンに入れて、、、一気に焼き上げ!





足らない塩味は塩コショウで調整。


いただきまーーーーす!


あーー美味い!


そうそう、、この味だ!


又作って今度は子供に食べさせよう!

Posted at 2024/01/18 16:58:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2024年01月18日 イイね!

違法巻き込み防止LEDに物申す 1/18

違法巻き込み防止LEDに物申す 1/18さてさて、、、2本目も記事です。


最近は減ってきたのかもしれませんが。。。


最近普通に走っていると、、、夕方にヘッドライトオン!


プローバやグッピーで走っていると。。。。横にトラック、それも大型が並ぶと目に刺す強い光、、、、




そう原因はこれ。。。






この写真のトラックの運転手の巻きこみ防止LEDライトはちゃんと後輪の1mをしているので眩しくないのですが・・・・



頭の悪い一部の嫌味なトラック運転手は隣に並んだ乗用車や小型のクルマに向かっては運転席に光が当たるように角度を変えて照らします。


何回か照らされたので、、、運転席から降りて、手でぐりぐりッと角度をトラックの後輪に向けてやりました。


こうゆうトラックの運転手はアホやから角度かえられてもわからんみたいです。


一時、嫁さんがトヨタ系のトラックの架装会社にいたとき、トラック運送会社から依頼で左右に巻き込み防止LEDの装着が義務付けられているのですが工場出しで角度変更できるようにして欲しいと依頼があるそうです。最初は架装製造会社理解していなかったのですが、、、何回か警察にそのトラック運送会社が捕まったそうです。理由は巻き込み防止LEDが眩しくて一般車両から警察にナンバー通報されたそうです。

でもってこれは架装会社がと嘘ついて、、、、架装会社、運送会社とも警告を受けるそうです。その後、角度変えられないよう溶接したみたいです。

なぜ、、、走行中の他のクルマに迷惑かけて楽しんでいるのでしょう?

一部の頭の悪い運送会社の運転者は何を考えているのか・・・ね?

皆さん、、、トラックの横並んだら注意してください。。。まだいるみたいですよ。。。















Posted at 2024/01/18 16:40:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | にっちもさっちも | クルマ
2024年01月18日 イイね!

サバイバルゲーム熱復活中 1/18

サバイバルゲーム熱復活中 1/18こんにちは!


関西は朝から雨、、、、気温も下がって寒いじゃん!



こんな日は車庫で、、、かたずけと、、、バイクのメンテでも、、、



そんな中、、、、屋根の修理した時、、、3階に持ち込んだ(正確には避難させた)エアーガンも。。。かたずけましょう!



そう。。。昔、、、数十年前、、、、サバイバルゲームにはまっていた時期があります。チームは20名位いて、野戦、インドア戦、ハンドガン戦にどっぷりハマっていました。


現在は全く参加していないのですが、、、ここでは自称「退役軍人」と呼ばれていますが無性にゲームがしたい気分になっています。


所有しているエアガンは何丁所有しているか数えた事はないのでが、、、おそらくハンドガン40丁、電動ライフル20丁、エアライフル7丁、スナイパーライフル5丁、対戦車ライフル2丁・・・・


ゲームでライフルの弾が無くなり、ハンドガンでアタック、、、インドア戦ならプラスチックナイフでアタック、、、、見かけによらず動きは素早く、、、


ハンドガン戦で現在ならブローバック仕様が普通なんでしょうが・・・私はスライドが固定されてシュートできる1枚目のグロック17がサイコーの相棒です(笑)



個人的にはリーサルウエポンやダイハードの影響、アメリカのSWATにあこがれているので、、、、ベレッタM92FSが所有感ばっちりです。









ちなみに日本のエアーガンメーカーは全部で8社、海外台湾2社、中国3社くらい?

日本メーカーは軒並みベレッタを販売しているのですが、、、リアルさとゲーム性を見るとだいたい3社が使えるもので、、、後は観賞目的みたいなものもあります。

1位 東京マルイ    https://www.tokyo-marui.co.jp/
2位 タナカ      https://www.tanaka-works.com/
3位 ウエスタンアーム https://www.wa-gunnet.co.jp/ 



ぜひ興味あったら覗いてみてください。またゲームお誘いあれば、、、声かけてください!





Posted at 2024/01/18 15:59:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | エアガン&サバゲー | 日記

プロフィール

「@銀ぶり さん、、、ゼロコーラですね?1.5リッターですがすぐになくなってしまします!(T_T)」
何シテル?   08/05 12:02
プローバカウンタック所有のパワーキャッツです。よろしくお願いします。登録頂く際は一言頂けると助かります。またキットカーの分野を皆さんに理解してもらうためにもみん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  12345 6
78 9 10111213
14151617 181920
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

グレコ EG-500 チェリーサンバースト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 05:11:22
たい焼きの舞! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 19:36:59
トヨタ純正ディーラーオプションカーナビのダイアグモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 13:46:02

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ウイッシュ君 (トヨタ ウィッシュ)
家の通勤&長距離ロードランナーです。1.8リッターなんですがパワーもそこそこあり長距離運 ...
ランボルギーニ カウンタック プローバ君 (ランボルギーニ カウンタック)
突然の出会いで衝動買いし、すでに28年(日本に来て28年)、所有して25年になりました。 ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
高校生の頃にバイク雑誌の付録のケルンショーカタナのポスターを天井に貼り、いつかは手に入れ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
1988年当時からあこがれて、リターンライダーで3台目に購入しました。中古で探して探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation