2025年08月01日
さて2本目の記事です!
しばらく行っていなかった「神座」のラーメン。
食べに行ったのはもう10年前くらいでサバゲーの帰りに香芝インター入り口にある店舗です。
その時は塩ラーメン的で美味しかった。一昨日、久し振りの食べた「美味しいラーメン」と言う名前に変わっていた、、、10年前と見た目が同じですが、、、
匂いがおかしい。チャーシューの匂いがスープ迄移ったのか。。。肉臭い?スープに味がない?薄い?
卓上のニンニクをたくさん入れて匂い、味は辛し味噌とニラでごまかしながら食べました。

皆なぜ美味しいって?リピートするのか?
なぞだ・・・・
もう行かないかもしれないけど。。。どなたか感想教えて!
8/1リベンジで行ってみました。。。やっぱチャーシューの匂いがスープに移っているのか?臭いが前よりましか?
スープもやはり薄い・・・
机上のニンニク、味噌、ニラで、、、ちょうど良いくらい。。。お店の雰囲気は良いのだが、、、この味ではね?
そっか今夏休みで小学6年以下は無料なんだね。。。だからリピーター多いのか?1人子供がいれば650円ラーメンが2杯たのでも半額みたいな扱いなのね?1杯325円なら、、、、納得、無理しても食べちゃいますが。。。。。
Posted at 2025/08/01 17:14:33 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | グルメ/料理
2025年08月01日
こんにちは!
関西は台風の影響で曇りのち晴れ・・・気温35℃
めちゃ暑いですが少しは涼しくなるか?
けど早く涼しくなるのが待ちどおしいですね?
さて、、、7/30の午前に車検に出したウイッシュ君、、、、今日8/1に帰ってきました!
今回交換したのは。。。左前輪スタビライザーリンクとブーツでした。。。あれっ?ブレーキパッドは?交換無し?
前も後ろも各4㎜~3㎜残っていました!
主治医さんからパワーキャッツさんはあまりブレーキは踏まないのですか?
バイク乗りなんで、、、、エンジンブレーキを多用します。。。それもAT車でも!(笑)
いつもウイッシュ君の運転ですが、、、山間部はスポーツモードで1速落としてエンブレ掛けながら走ります。
高速でも比較的ブレーキは使いません、、、、前車がブレーキ踏んでもオーバードライブを切ってエンブレです。

あまりにブレーキを遣わ&フルート交換で済んでいるみたいです!
念のために過去車検&修理交換の履歴見てもらうと、、、12万キロ走って、、、
やっぱ交換履歴がないみたいです。
ちなみにグッピーは3回ありました。そりゃー20万キロオーバーですから・・・・
マジか?
次回車検迄にゴリゴリが聞こえたら交換します。
経済的なのか、運転の癖なのか?・・・(笑)
Posted at 2025/08/01 17:02:51 | |
トラックバック(0) |
ウイッシュ | クルマ
2025年07月26日
さてさて、、、2本目です!
前回車庫に入れた時にバイクのVFR400Rのマフラーにプローバが接触し、VFR君の位置がずれて、、、
車庫から出しにくくなっているのと、接触時のプローバの傷の状態の確認、バイク3台の暖気を行い確認する事に・・・・
まず暖気から、、、、
位置の変わったVFR400Rを力づくで移動し、、、車庫から脱出!向かいの小広場に置き、暖気スタート、、、
続いてGSX1100Sを車庫から出して2台並べて暖気スタート各10分で。。。車庫の中にはGSX400Sを暖気スタート!約5分で終了。。。。
今度はプローバ、、、昨年は暑すぎて、、、、5か月のらなかったら、、、油圧クラッチがお亡くなりにあったので、、、今年は注意です!
エンジンは各車とも1発でスタートできたのでよかった。。。。
さて、、、問題のプローバのフェンダー!

結構大きいいやん。。。。塗料買ってこなあかん、、、
やすりで擦って慣らさなあきません・・・やん。。。。
確認完了、、、次週だな。。。。
で車庫に戻して、、、、シャッター閉めて終了、、、、自宅に帰ってエアコン入れて、、、
あーーー涼しい。。。。
机の上に、、、、

しまった…ホイールキャップ装着するのをわすれた。。。。(T_T)
Posted at 2025/07/26 16:46:03 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記