• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハンマー周回オクレはんまろんブローのブログ一覧

2014年10月30日 イイね!

あと一息www

ようやくここまで来ました

ロードスターwww



思ってたら

ライト作り追加になりましたwww

で、
パテとFRPを暇をみては剥がしてました
で、
今回ひさびさの講座開講ブログ
リベット穴の穴埋め講座www

穴があったら埋めましょう

まず、
穴の周りの鉄板を剥き出しにしまして、穴の周りにハンダメッキします



穴の下側にハンダでダムを作り流れ落ちない様にします



ハンダメッキ部分から溶かしこみながら、ハンダを盛りますwww



穴が出ない様に気をつけながら
コテでハンダを溶かしながらナラシます



軽く削ってお仕舞いwww





で、片側13個www


両側で
www

ちなみに、
鉄板直貼りFRPの弊害
錆び錆び錆び
ダメよ駄目駄目ぇ
鉄板直貼りわぁ
剥がれちゃうのよ
錆びるのよwww


とりあえず
シーラー除去
錆びを除去
錆び転換剤を塗って
防錆処理中でーす\(^_^)/

ディフューザー‼
ムフフ
仮合わせしたら
エロ過ぎてエロ過ぎて
非公開にwww



ディフューザー
明日
完成予定です。Ψ( ̄∇ ̄)Ψ




Posted at 2014/10/30 14:06:43 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年10月27日 イイね!

リヤ板ぱぁ‼みたいな奴www

おはよーございますm(__)m
先週末からの引っ越し
3日前は娘様の学校で開催されるバザーの準備
一昨日は息子様の運動会


昨日は、息子様の七五三参拝www


おみくじ箱に手を突っ込んで
何をしてる‼( ̄▽ ̄;)

最近
恥業が出来てませんwww

で、

恥タリ始めた道路星
リヤばんぱぁ
みたいなのを作ってたんですが


リヤばんぱぁのベース
みたいなのが完成しましたwww




続きまして
ディフューザーすね
ディフューザーwww
グランドエフェクトなんぞ
知ったことかぁ‼www
ダウンフォースが欲しいならタイヤ一本積めば解決
なんては言うと怒られるので

ディフューザーで
GTウイングを効かせますよ
ウイリーしても知らないすよwww


妄想

水道実験は、台風と対決した時にカッパに穴があいたので中止
ダクトをあけるときにやる手法で
タコ糸張ってパテの粉をアレしてエアーブローしながら
×××します。
ウイングが結構前にあるのが問題
果たして
エアブロー一つでアレが見えるか
果たして引っ張れるか
駄目なら扇風機も使ってみようと思います


あっ

S15用に作ってあった
アンパネを発掘してこなきゃ( ̄▽ ̄;)
何気にこのロードスター
内側がノーマル幅のバンパーなんで一筋縄じゃ着かない気がしてます






Posted at 2014/10/27 08:55:32 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年10月18日 イイね!

マツダスピードN2フェンダー怪

こんにちわ
集中力がキレかかってる僕です( ̄▽ ̄;)
とりあえず
今日は、もう仕事は休んで引っ越しを終わらせる様にしようかと
てか、隣の実家に引っ越しするんで箱詰め無しのバラ運び
何気に
往復券回数がハンパナイので
足腰背中がガッタガタですwww
ざ‼親の隠居暮らしのお手伝い?
ちなみに、入れかえなんで二軒分の荷物(T-T)


さて、本日も未明からガッツンガッツンと
こやつ達と仲良しwww



リヤクォーターを拡げてました
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
予定は、再切開だったんすが
ストロークを測ったら
なんとか?ギリギリ?
叩くくらいでイケそうなんで
うっはうっはと
500発くらいwww
引き算間違えてたらごめんなさい
m(__)m
とりあえずインナー内側から平らになるくらいまで上げました



ちなみに、オモイッキリひっぱたくと収集がつかなくなるので
ハンマーの面を当てるだけの
ゴンゴンと少しずつ
なので叩く回数が
かさみます( ̄▽ ̄;)
これでタイヤが当たったら
インナーは作るしか無いくらいな予定www
てか、パテ埋め一体化のサイドステップが致命的な感じなんですが
綺麗な一体感なんで壊すのは勿体ない
なので、当たる場所を叩き&削りましてなんとか



溶接しない分で
コヤツを取ろうかしら


まぁ
想像形態にすると予算ギリギリオーバー?
良く考えてみます。


とにもかくにもサイドステップのパテ割れだけは防ぎきりましたwww
フロントは割れたので隠しましたがwww
さて
レアなマツダスピードN2フェンダー

リヤも着く訳無いのでブッタギリましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ





合わない場所は
合うまでなんかする?なんてムダな抵抗はせず
合わない部分を合わせて作ればスグwww



着かぬなら
着けてしまおう
ぴーちくぱぁΨ( ̄∇ ̄)Ψ
明日作ろうっとwww

さて、リヤバンパーみたいなディフューザー製作予定なんですが
資材作りからなんで
もう少しですwww




しかし
お洒落なロードスターでしたが、N2カイで戦闘的になった様な気がします(*´ω`*)
オーバーフェンダーはカナリ開いて着ける
装着しようと思うから着かないだけで
着けようと思えば何でも着ける
ざ恥体マジック
誰も誉めてくれないので

自画自賛www

さて、帰って引っ越ししよ( ̄▽ ̄;)


FDドア
ゲートよりは、色が破壊されてませんwww
ゲートよりはです‼
さて
助手席2キロ台目指して
恥練ってみますかwww

Posted at 2014/10/18 09:01:29 | コメント(11) | トラックバック(0)
2014年10月17日 イイね!

発掘作業

最近
発掘作業に精を出す
僕ですwww
考古学云々じゃなく
ロードスターの話しなのですが f(^ー^;
ジャァーン


カッケーロードスターを
辱しめる
恥ずかしい身体に・・・・・
ヤッチマッタナ‼

最大の誉め言葉www

で、
リヤフェンダーに着手してます。
フロントが


このくらいだったので、
きっとリヤは‼
あんくらいぃ‼

で、リヤフェンダー発掘作業開始です。
とりあえず、パテ埋めオバフェンアーチを半分切断



そんで、残りの半分
隠れリベット発掘作業www


合計リベット8発\(^_^)/
リベットをドリルでぶち抜き
再びサンダーにてカット
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
カット
カット
てか、サンダーが埋まったwww
危ないので、石切場の如く
切り刻む事に




無事にリヤフェンダーの発掘作業が終わりました。

あとは、ボディに張り付いたパテとFRPとシーラーを剥がして
アナを埋めて
・・・・
恥体恥上希に見る粉だらけになったので、本日修了(爆)


帰って、リヤバンパーの材料作りと

某あつしさんの
恥ねるドアの型を作りまぁすwww

黒ひげさんのアレ
下地まで進みましたぁ
何かの序でに塗るので
もう少しです(^-^)v

くーるさんに送るバンパーの梱包材も探さなきゃ( ̄▽ ̄;)

家の引っ越しもだ(T-T)

なんか、ブログを書くと忙しいみたいな気がしてきたwww
働けど働けど
財布が寒い
銭の使い方を考えても銭が無いので
貧乏暇なし
亭主元気で留守が良い
都合の良い時仔猫ちゃん

能あるタカは爪の使い方を知っとる
脳内僕は、爪すらない

石橋を叩いて渡る
石橋は叩き壊してみる

百聞は一見にシカズ
見るだけなら聞くのも同じ

着くと着けるの違い

世の中何でも金目でしょ
世の中やっぱり銭なのかぁ‼


こんな事考えてないで
時間の使い方を考えようと思いますwww
恥なるイメージより形状への迅速化
今後はこれだな( ☆∀☆)

Posted at 2014/10/17 09:27:35 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年10月12日 イイね!

ネチネチチマチマ

こんにちわ
台風に怯えながら
高かろう強弱を未だに引きずる僕です



ジャッキアップで水没回避しよう

ちなみに、ココが水没したらなら市内は壊滅しますが( ̄▽ ̄;)

で、
某なアレ
始まりました



由緒正しきこのすぺさる道路星に
マツダスピードのN2バーフェンを張ってしまおうΨ( ̄∇ ̄)Ψ

計画です
普通過ぎてすみませんm(__)m

で、
某宮様?の道路星なんで
ノーマルフェンダー用のバーフェンが着くわけ無いしwww
普通過ぎても恥体流奥義は炸裂します。
着かぬなら
着けてしまおう
ぴーちくぱぁΨ( ̄∇ ̄)Ψ
企業恥密www


とりあえず、オーバーフェンダーをポイ( ☆∀☆)
かなり苦労しましたがポイっ出来ました
で、

パてを削除削除削除
パテの高さ分鈑金して

少しでも強くしたくてリブも立てましたwww

とりあえず鈑金完了
貼る画像を間違えたwww
で、エイっ
N2フェンダーもシッポリ付きましたwww





後ろが全く着かないので


切っちゃったΨ( ̄∇ ̄)Ψ
TRDN2フェンダーに続きまして、マツダスピードN2フェンダーもバッサリwww
ドーデスカァ
マツスピを切りましたよぉwww

で、キリッパもアレなんで
ちゃんと塞ぎましたf(^ー^;


気になるダイエットの結果は


なんと


1145グラムwww
パテも片側500グラム強は削り取ったハズなので
N2が420グラム×2
だいたい1キロちょいの軽量化に成功www

でも迫力の恥タリ部品で武装するので重くなりますが( ̄▽ ̄;)
低重心でオーライな妄想をしてたり(T-T)
てか、その前に
リヤフェンダーを剥がすのが楽しみですねぇ



リヤセクションに至っては、恥タリまくりが許可されたので
ムフフです。

明日は、またもやジムニーの突貫ドレスあっぷwww
イベントが有るらしいのです。
鉄弄りなんで1日で修了な作業です
Posted at 2014/10/12 12:57:59 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@A井86
頑張ってください\(^o^)/」
何シテル?   09/05 04:34
鈑金屋で働いてました。只今一応代表www 趣味で車のFRP部品作ってます(^_^)v主に走り系の妄想空力エアロかつ、そっち系の某なお方によるアドバイスを勝手に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 23 4
567891011
1213141516 17 18
19202122232425
26 272829 3031 

リンク・クリップ

ハンマー周回オクレはんまろんブローさんのスズキ アルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 18:33:45
トヨタ カローラレビン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/21 21:08:38
疲れ気味な昨今です( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 20:47:30

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
足車兼660選手権3クラス用に購入しました。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
改造ベースになりつつある恥体倶楽部ハチロクです 外装の割にパワーが154馬力なのが気にな ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
エンジン中古92ノーマルぽん乗せブローしまくり仕様 エビスサーキット8秒0 TC200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation