• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハンマー周回オクレはんまろんブローのブログ一覧

2014年11月28日 イイね!

嫁入り準備完了

FCのユアーズバンパーもだいたいになり、安堵してる僕です

一時は、元に戻るのかさえ不安になりましたwww



多分
装着できるはずwww

んで、
黒ヒゲすぺさる!
恥体の名にかけて
アルミ板を
スナップおんのノコギリにてギコギコと切り出して
接着www




その時

黄色い塗料が現れました!‼!
塗りたくなって
無断で恥たライン追加www



落書きもしたくなりましたが
そこは
ぐっっと堪えて

完成です
ほぉらカーボンでしょ?( ̄▽ ̄;)

細かい事は気にしない
恥体ウイングすぺさる
汚れもあるふつつかものですが
宜しくお願いしますwww




Posted at 2014/11/28 16:19:16 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年11月26日 イイね!

今週発射予定www

FRPバンパー修復にハマってる僕ですwww
ユアーズのFC用バンパー( ̄▽ ̄;)
型を起こした方が楽だったwww
以前の修理がパテてんこ盛りにて
張り替え不可能
てか、ヒビだらけ( ;∀;)


遅れに遅れまくった黒ヒゲすぺさる
www



真ん中のアレです

カットするかも?の恐怖の言葉に
作りを変えたのは秘密ですwww
そしたら
アハハ
材料費お願いいたしますm(__)m

とりあえず、アルミ板から切り出して‼
取り付け部分に
ちょっと高価な接着剤にて
羽根に接着www
多分大丈夫です
多分です
乗っちゃダメです( ;∀;)
強度は、元祖黒ヒゲFRPすぺさるの10分の1も無いかもwww
コンクリートの破壊は出来ません( ;∀;)
今回は、軽さとソコソコたわまない強度で作ってみました


あとは、クリヤーを噴いて乾かせば


黒ヒゲすぺさるカーボンバージョンの完成ですm(__)m

9月には形になってたんすがね
いろいろと( ̄▽ ̄;)
さーせん
Posted at 2014/11/26 09:26:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年11月20日 イイね!

さてど~しよ

切るかもシレナイ
黒ひげすぺさる




取り付けブラケットは、黒ひげさんに作って頂こうかwww
Posted at 2014/11/20 18:36:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年11月13日 イイね!

恥ねちゃうドアぁwww

カーボンよりFRPが軽いと
つくづく思う昨今のぼくですwww

生で持てばわかる この重さ( ̄▽ ̄;)

しかぁし
強さを比べてみると
ウエットなら月とスッポン
ドライなら屁と原爆www

軽さのFRPは軟弱モノ( ;∀;)

軽さに拘る某人生捨て身倶楽部代表な某お方www


シール頂きましたm(__)m

で、
ドアの型が
めでたく脱型されましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ




ちなみに、恥ねるドアは
目指せ2キロ台www
失敗したら3キロ台( ̄▽ ̄;)
しかし
もしかしたら4キロ台
そしたら切りますf(^ー^;



とりあえず型をしっかり作らんとフニャッフニャッな1プライドアは形と腕と道具の都合で脱型不可能に陥るので、恥ねちゃうドア恥上初禁断の8プライwww予定の倍以上
コストかけまくりました。
これで何枚かヌケル
あとは、耳をカットすれば型完成‼

久々に透けスケドアにしようかしらwww

で、
リヤゲート





塗膜はぐっちゃぐちゃwww
ラッカーかな?
もう下からぐっちゃぐちゃ
ヌチャヌチャ
こんな状態になるゲートすから
型も



ゲートのぐっちゃぐちゃと共にぐっちゃぐちゃな型が出来ますなぁwww

しかしこの型どーしよ( ̄▽ ̄;)
一枚ギリギリ限定になってしまったwww

そろそろ黒ひげすぺさる
アップしちゃおうかしらwww




Posted at 2014/11/13 17:15:15 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年11月10日 イイね!

筑波サーキット見学2

ロードスターを積載に積み込み完了
いざ出発‼
筑波サーキットは間に合わない
てより
ローリーさんも、ヤコウさんも居ないしwww
いざ下妻へ


とりあえず、急がないので
ネタ製造機なる
グーグルナビ開始www
こやつに
従わないと
パニクりますwww
ある意味たのしい

で、東北道を南下
矢板で降りまして
真っ直ぐで4号線なのに
何故か左に折れた僕です

さぁ
グーグルナビのパニクりの始まり
www
矢板方面にナビ開始
いきなりUターンをしたがりますが、アゼ道やらなんやらをナビ
Uターンして宇都宮方面に戻ると
「400メートル先左です」とナビ

その後
沈黙したナビwww
道なんてありませんでした。

矢板インター近くになると、
高速道路に戻ろうとするナビ
降りたのはナビ( ;∀;)
シカトして4号まで行くと
元気を取り戻したらしく
サクサクと喋る喋るwww

で、
408号ルート設定なのですが

何故か408号通過www
去年は、4号ら左折→右折→右折→左折して4号に戻る暴挙に出たナビでしたが、少し 学習したらしく

永遠に4号線www
アニキが潜んでる宇都宮も越え
しばらく4号線

去年は、結城駅のメチャメチャ狭い裏路地をナビされましたが
今年は
4号線www

突然県道を左折して
田園の中をナビ
結構学習してるみたいです
無事に294号に出て


てかメチャメチャ遠回りwww
でも
ヤコウさんが潜伏する下妻には無事に到着できました。
所要時間4時間www
帰り!
疲れてたので、ナビはなし
知ってる道を走ったら
所要時間
2時間半ちょうどΨ( ̄∇ ̄)Ψ

そろそろナビと遊ぶのも飽きて来ました( ;∀;)






Posted at 2014/11/10 18:22:26 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@A井86
頑張ってください\(^o^)/」
何シテル?   09/05 04:34
鈑金屋で働いてました。只今一応代表www 趣味で車のFRP部品作ってます(^_^)v主に走り系の妄想空力エアロかつ、そっち系の某なお方によるアドバイスを勝手に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
234 56 78
9 101112 131415
16171819 202122
232425 2627 2829
30      

リンク・クリップ

ハンマー周回オクレはんまろんブローさんのスズキ アルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 18:33:45
トヨタ カローラレビン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/21 21:08:38
疲れ気味な昨今です( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 20:47:30

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
足車兼660選手権3クラス用に購入しました。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
改造ベースになりつつある恥体倶楽部ハチロクです 外装の割にパワーが154馬力なのが気にな ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
エンジン中古92ノーマルぽん乗せブローしまくり仕様 エビスサーキット8秒0 TC200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation