• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちぃ・のブログ一覧

2011年09月02日 イイね!

初サーキット走行(2:Cafe Adrenaline編)

初サーキット走行(2:Cafe Adrenaline編)YZサーキットを後にした一行は車で走ること下道40分、Cafe Adrenalineに到着。
スーパーカー御用達のカフェという事でしたが、当日は平日の昼過ぎということもありスーパーカーには遭遇ならず。


おっと、ここにいるじゃありませんか、スーパーカー!
店内に入るとBeck 550 Spiderがお出迎えしてくれます。



店内もおしゃれ且、車好き(特にスーパーカー好き)が喜びそうな往年のスーパーカー達の写真や雑誌がアチコチに飾られていました。
(マスター!そこにいつかCR-Zの写真もお願いします!)



本日の料理はサラダ、オリジナルピザ、これまた斬新なオクラ入りパスタとアイスコーヒー。
残念ながら、会話とご飯に夢中で写真撮ってません(爆) おいしくいただきました♪


このCafe Adrenalineですが、YZサーキットのある岐阜県瑞浪市から国道19号を長野方面(東)に移動し、中津川IC手前あたりで左折、3~4分程走ると、田んぼの間にひっそりとお店を構えています。知る人ぞ知るといった隠れ家的なカフェで、お店のマスターも、のんびりしたこの空間が好きなようで。

駐車場はHPで見るよりも小さく、十数台が限度かと。オフなどでの利用は人数次第かと。興味のある方は個人的に行ってみるのもありですね。ちなみに私はこの日の翌日にもう一度伺うことに。

その理由は「後日談編」にて。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
「Cafe Adrenaline」
岐阜県中津川市千旦林字坂本2381
TEL:0573-78-2025
URL:http://cafeadrenaline.fc2web.com/index.html
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Posted at 2011/09/02 21:22:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | YZサーキット | クルマ
2011年09月02日 イイね!

初サーキット走行(1:サーキット編)

初サーキット走行(1:サーキット編)2011年9月1日に人生初となるサーキット走行を楽しんできました!
当日参加された方々、ご協力して頂いた方々、皆様お疲れ様でした(^u^)

地元知人と、職場の先輩・後輩を誘ってサーキット走行を予定し、
気付いてみればマーベラスさんや健太(☆。☆)さんも参加され、いつの間にかサーキットオフ状態でしたね♪

当日は台風の影響が懸念されましたが晴れ!朝方あった水たまりもいつの間にか乾燥して無くなっていた程でした。(^^)/゙健太さんの言うように相当の晴れ男がいたようです。

午前9:00 最初の走行説明を受け、初コースイン。



最初のコースイン時には緊張しましたよ(*^_^*)
コースの感覚を掴みつつ、タイヤを温めつつで、3~4周走行。
慣れてきた処でバッテリーは残量不足で終了~~~。
まぁ想定内です(笑)

ちなみにこの時、エンジンオイルは純正0W-20の3000キロ越え。
サスとスロットル以外のタイヤ・ブレーキ・マフラー等はノーマル・・・といった具合。

結果として耐久テストだったのですが、イイ感じで耐えてくれました。
エンジンもバンバンレブ付近まで回してたんですがね。
タイヤは純正YOKOHAMA 7部山、って処でしたが、熱の入りが早く、3周目くらいにはイイ具合。適度に休ませてやれば全然問題ない感じでした。
ブレーキも問題なし。
燃費は7.6km/Lを記録。


そんな感じで朝9:00から昼の13:00までの半日4枠を走行したのですが、終わった頃には車よりもドライバーの方がヘロヘロでした。


そ・し・て・・・
気になる今回のベストタイム!

「46.556秒」

これは最後の1時間のみ計測機を装着。その時のタイムです。残念ながらバッテリーは役立たずのオモリ状態。

初サーキット走行にしてはいいのかな?目標は45秒台だっただけに残念!バッテリーさえあれば1秒くらい早くなったりして。いやいやその前に腕を磨けという話ですが。今後のチューニングも含め、ここからどれだけタイムを縮めれるかという指標になりますね。

以下当日の写真何枚か乗せておきますね



まずはマーベラスさんのCR-Zターボ。見た目もスゴイですが、中身もスゴイです。トルクもりもりでした。



マーベラスさんをはじめ、職場の先輩、後輩の愛車達。
手前から順に、コルト ラリーアート、デミオスポルト、CR-Zターボ、アルファ156。グリップ勢の方々。



こちらは友人のシルビア。今回集合の中で唯一のドリフト。いかにもって感じの車です。



私も初心者ですが、負けられません!スイッチ入っちゃいました!



全員集合~♪と思ったらシルビアはドリフト中(爆)

この後、一行はサーキットを後にしてCafe Adrenalineへ。
続きは「Cafe Adrenaline編」に続きます。
Posted at 2011/09/02 21:04:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | YZサーキット | クルマ
2011年08月25日 イイね!

イメージトレーニング

イメージトレーニング先日グログでお伝えした通り、来週YZサーキットを走ってこようと思います。
サーキット初走行なので、イメトレ中のGT5!

あ、YZサーキット収録されてないですね(汗)
美浜サーキットとかも収録されたらいいのに。


あと、下に輪番終了オフのジャンプ貼っときます。
https://minkara.carview.co.jp/group/CRZowners/bbs/6641900/l10/
Posted at 2011/08/25 15:00:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | YZサーキット | クルマ

プロフィール

「坂折棚田へドライブ http://cvw.jp/b/745937/33875845/
何シテル?   08/24 00:43
岐阜県で、黒のオデッセイアブソルートに乗っております。 免許取ったころは車に関して全く興味もなく、自分の乗っている車のメーカーすら知らない程の無知でした。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CR-Z サーキット記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/06 23:06:14

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014.07.20に納車。 アブソルート 7人乗り、色はクリスタルブラック・パールで ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年6月12日納車のHONDA CR-Z、グレードαのプレミアムホワイトパールにな ...
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
HONDA OF AMERICA E-EJ1 CIVIC COUPE です。 走行距離 ...
その他 その他 その他ブログ用 (その他 その他)
その他ブログ用

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation