
あっという間にGW前半戦も終了しようとしていますが、昨日はマイミクさん達と下呂・高山に往復約400キロのドライブツーリングに行ってきました。
と、その前に・・・。
まずは前日にお出かけ前の洗車。
時間に余裕のある長期連休は洗車+コーティングするのが私の決まりなので、例に習って
AUTOGLIYMでグロングロンのピッカピカのツッヤツヤにしてやりました♪
ツーリング当日。
午前中はYZの痛車RACING走行会へ。
皆さんに御挨拶し、場内や走行風景をカメラでぱしゃぱしゃ。
写真はrikiproさんのあの花S2000。
今日は午後からのツーリングがメインなので、1時間程して早退。
ちょっとの時間でしたがお疲れ様でした。
そしてメインのドライブツーリング。
マイミクさんのマークII、WRX STIと、私のCR-Zの3台。
下道でのゆったりドライブ開始。
多治見を出発し、まずは道の駅 可児ッテで昼食。
山中を抜け、道の駅 ロックガーデンひちそう。
ひたすら41号を北上し、下呂を経由、第一のゴール地点の高山市にある「まつりの森」に到着。
道中は殆どECONモードで燃費は21km/L。タイヤはDIREZZA Z II、空気圧2.3。
信号の少ない41号ですが、高山方向へは緩やかな上り勾配。
乗り心地重視で空気圧下げたのが裏目に出たのか、燃費ボチボチ。
上り勾配キツイ所もあったのでヨシとするか・・・。
まつりの森で地元レオさんのEVO Xと合流し、今度は4台で南下、鈴蘭高原を経由し、下呂を目指してツーリング。1時間半程して、ゴール地点の道の駅 はなももに到着
しばらく駄弁って、下呂に来たなら温泉だ!!
という事で道の駅から車で5分、「
巌立峡ひめしゃがの湯」へ。
気温差もあって、下呂の桜は満開。
桜に温泉に、コーヒー牛乳!癒されまくってきましたwww
その後も道の駅の戻って、地元民を交えてナイトオフ。気付けば深夜1時だったので、そろそろ解散。
睡魔に勝てずに道の駅で仮眠という名の爆睡。気付いたら朝でした(核爆)
なので帰りの燃費はあんまり参考にならず~。
参加された皆様お疲れ様でした~♪
Posted at 2012/04/30 18:18:19 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ