• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちぃ・のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

2011年 充実してました♪

2011年 充実してました♪今年も残すところ数時間となりました。

年末の大掃除、買い物、鏡餅をお供えしたりなどなど・・・。
大慌てで新年の準備を済ませて、
後はすき焼き食べて、TV見て、年越しそば(゚∇゚*)イェイ

最後のチューニングというわけでは無いですが、愛車もいつも以上にピカピカに洗車しました。

今年はみんカラ、mixiを始めた事で、たくさんの方々と出会う事が出来ました。
今年一年が充実した1年であったのも、皆さんのおかげです♪

愛車CR-Zも1年前はノーマルだった。車高調、スロットル、ECU、LSDと、着々とアブノーマルになってきましたw

秋頃からは1度くらい走ってみようとサーキットデビュー。思った以上にドハマりしました。まだまだ走るゾ!来年はYZサーキット43秒台が目標です。

そうそう、年の瀬の暇つぶしと勉強の為に、久々にREVSPEEDを購入しました。
DVDの特集でYZサーキットが舞台だったのと、いつもお世話になっているショップの方が出ていたもので。そして、本誌の方にはみん友さんのCR-Zも。




今年は新しい発見が様々。
本当にありがとうございました。
2012年も、どうぞよろしくお願い致します。

Posted at 2011/12/31 17:40:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年12月29日 イイね!

今シーズン初滑り

今シーズン初滑り今日はホワイトぴあ高鷲に来ております(^-^)v

会社の先輩後輩と10人でボード&スキー♪

サンライズで日の出前から滑って、現在グッタリモード。帰りは近くの温泉にでもつかって帰るとしましょう。
Posted at 2011/12/29 12:59:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年12月27日 イイね!

名古屋モーターショーに行ってきました(おねーさん編)

名古屋モーターショーに行ってきました(おねーさん編)2011.12.14の土曜日に、ポートメッセなごやで行われた名古屋モーターショーに行ってきました。遅くなってしまいましたが、そのレポをお伝えします♪内容はちょっとデフォルメしてお送りしますww





ゲート前。朝8:00に到着。
クリスマスらしく、サンタ姿のおねーさんがお出迎えですw

本会場オープン迄の時間に試乗会の申込みを済ませ、いざ会場内へ。先ずはホンダブースです!!




ホンダはやっぱり白が似合いますね♪

ホンダブースを見ているうちにあっというまに試乗時間が迫ってきたので、会場を一度出て試乗ブースへ移動です。



外に出て、試乗はプリウスα、新型インプレッサのアイサイト体験です。

プリウスαには、運転、2列目、3列目と、豪華3回試乗で味わってきました。



また、インプレッサ(セダン)にも友人と同乗し、オフィシャルドライバーの運転でアイサイト初体験。新型インプレッサも初体験でしたが、かなり豪華な車でしたよ♪最近はBRZに話題を奪われてしまっていますが、案外ブレイクしたりして。




場内に戻って、再び各ブースを回ります。
マツダブース。注目の"雄(TAKERI)"が展示されていました。

どうです?大人な魅力と気品がありますよね。




続いて日産ブース。
ステージの上で、白と青のコントラストが美しい姿が♪




さらにスズキのブース。


そしてそして、今回の目玉。86 & BRZコンビ!!
まずはスバルブースより。





今回はスバルの気合いの入れ方がハンパなくスゴイ!
前回の名古屋モーターショーは控えめだった分、パワー全開です!!

まずはスバルのイメージカラーでもある「青」♪




続いて、「白」♪




最後にレースクイーンキターwwwwww

ボン・キュ・ボンの美しいボディライン♪
なんてグラマラス、たまりません(*´∇`*)

ここが会場内で一番人気でしたね。





対して、トヨタブースはあれれ、花がない・・・。
86あれだけ色々言われているのに、イマイチ人がいない。

また、ブースの作り方ですが、ステージ上だと写真は撮りやすいんですが、近くで見る事ができないんですよね。トヨタにとって名古屋はお膝元、もうちょっと工夫してもよかったような気がします。




国産4輪最後はダイハツ。
どことなく子どもっぽさの残るところがかわいい。




2輪で有名なヤマハ。
最近有名な剛性UPダンパーが展示されていました。




場所を外車ブースに移動して、まずはミニ。
クーペモデルのクーパーが展示されていました。




続いてアウディ。
近年のアウディはメルセデスやBMWを超えるような気品を身につけています。
上品で、高品質、気品あふれる存在です。





最後にイタリアーンなアルファロメオ&フィアットグループより1枚。
日本でも、ドイツでもなく、アメリカでもない・・・芸術の国イタリア。
オプションパーツのホイールも木箱に入ってやってくるというおしゃれっぷり。

カジュアルでハイセンスです。





以上、お疲れ様でした~♪
Posted at 2011/12/27 22:25:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年12月27日 イイね!

名古屋モーターショーに行ってきました(車編)

名古屋モーターショーに行ってきました(車編)2011.12.14の土曜日に、ポートメッセなごやで行われた名古屋モーターショーに行ってきました。遅くなってしまいましたが、そのレポをお伝えします♪内容はちょっとデフォルメしてお送りしますww





ゲート前。朝8:00に到着。
クリスマスらしく、サンタ姿のおねーさんがお出迎えですw

本会場オープン迄の時間に試乗会の申込みを済ませ、いざ会場内へ。先ずはホンダブースです!!




ホンダはやっぱり白が似合いますね♪

ホンダブースを見ているうちにあっというまに試乗時間が迫ってきたので、会場を一度出て試乗ブースへ移動です。



外に出て、試乗はプリウスα、新型インプレッサのアイサイト体験です。
プリウスαには、運転、2列目、3列目と、豪華3回試乗で味わってきました。

また、インプレッサ(セダン)にも友人と同乗し、オフィシャルドライバーの運転でアイサイト初体験。新型インプレッサも初体験でしたが、かなり豪華な車でしたよ♪最近はBRZに話題を奪われてしまっていますが、案外ブレイクしたりして。




場内に戻って、再び各ブースを回ります。

マツダブース。注目の"雄(TAKERI)"が展示されていました。
どうです?大人な魅力と気品がありますよね。





続いて日産ブース。
ステージの上で、白と青のコントラストが美しい姿が♪





さらにスズキのブース。


そしてそして、今回の目玉。86 & BRZコンビ!!

まずはスバルブースより。



今回はスバルの気合いの入れ方がハンパなくスゴイ!
前回の名古屋モーターショーは控えめだった分、パワー全開です!!

まずはスバルのイメージカラーでもある「青」♪




続いて、「白」♪




最後にレース仕様キターwwwwww

ボン・キュ・ボンの美しいボディライン♪
なんてグラマラス、たまりません(*´∇`*)

ここが会場内で一番人気でしたね。




対して、トヨタブースはあれれ、花がない・・・。
86あれだけ色々言われているのに、イマイチ人がいない。

また、ブースの作り方ですが、ステージ上だと写真は撮りやすいんですが、近くで見る事ができないんですよね。トヨタにとって名古屋はお膝元、もうちょっと工夫してもよかったような気がします。




国産4輪最後はダイハツ。
どことなく子どもっぽさの残るところがかわいい。




2輪で有名なヤマハ。
最近有名な剛性UPダンパーが展示されていました。




場所を外車ブースに移動して、まずはミニ。
クーペモデルのクーパーが展示されていました。




続いてアウディ。
近年のアウディはメルセデスやBMWを超える勢い。
上品で、高品質、気品あふれる存在です。



最後にイタリアーンなアルファロメオ&フィアットグループより1枚。
日本でも、ドイツでもなく、アメリカでもない・・・芸術の国イタリア。
オプションパーツのホイールも木箱に入ってやってくるというおしゃれっぷり。

カジュアルでハイセンスです。





以上、お疲れ様でした~♪
Posted at 2011/12/27 02:00:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年12月26日 イイね!

本日は雪雪雪

本日は雪雪雪本日は庭も雪化粧。

でもちょっと厚化粧すぎやしないかい・・・。

道も大雪なので、エアロあったらバキバキしてそうですcrz


土曜日にいっぱい写真撮ったり、試乗したり、色々あったのに、結局名古屋モーターショーブログの書く余裕無しです。少々お待ちを(T-T)
Posted at 2011/12/26 12:40:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「坂折棚田へドライブ http://cvw.jp/b/745937/33875845/
何シテル?   08/24 00:43
岐阜県で、黒のオデッセイアブソルートに乗っております。 免許取ったころは車に関して全く興味もなく、自分の乗っている車のメーカーすら知らない程の無知でした。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
4 56 78910
11 12 1314151617
18 19 2021222324
25 26 2728 2930 31

リンク・クリップ

CR-Z サーキット記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/06 23:06:14

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014.07.20に納車。 アブソルート 7人乗り、色はクリスタルブラック・パールで ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年6月12日納車のHONDA CR-Z、グレードαのプレミアムホワイトパールにな ...
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
HONDA OF AMERICA E-EJ1 CIVIC COUPE です。 走行距離 ...
その他 その他 その他ブログ用 (その他 その他)
その他ブログ用

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation