• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちぃ・のブログ一覧

2012年05月03日 イイね!

オートランド作手ALT行ってきました

オートランド作手ALT行ってきました連休もいよいよ後半。今日はマイミクさん達と、オートランド作手ALTに行ってきました。

YZフリーも考えたんですが、連日貸切状態(爆)
そして、ブログでみんながALT、ALTと言うので我慢ならずですww


今日は天気も良好。路面は前日の雨も影響なく、ドライ。

前回は初のALTはノーマルタイヤで33.092、
気温差あれど、今回は気合いを入れてハイグリZII。


目標は32秒中盤狙い。



で、結果・・・。





ALTの番犬さくらがダレてました。

おわり。































え、ダメ?



だって、満員御礼状態だったので・・・。
でもせっかくタイヤ替えたしという事で、車で移動する事10分弱、モーターランド三河MLMの方へ移動。

こっちは空いてたw





せっかくなので今日はタイム気にせず楽しもうという事で、今回計測無しで気持ちよく走りました。


なので、タイムは無し。

結果は「楽しかったよ( ゚▽゚)/」です♪

おわり。
Posted at 2012/05/03 22:52:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | オートランド作手 | クルマ
2012年05月02日 イイね!

CR-Z サーキット記録

CR-Zでのサーキット走行記録。プロフィールからリンク貼っておきます。
今後も更新あれば追加予定です。

最終更新日:2013.04.14


<YZサーキット 本コース>0'42.703




2012.12.23 ストラダーレ走行会
DUNLOP DIREZZA ZII、路面ドライ
(動画はカメラバッテリー切れだった為、42.936の時のものです(爆))


<スパ西浦モーターパーク> 1'06.639




2012.04.07 フリー走行
DUNLOP DIREZZA ZII、路面ドライ



<本庄サーキット> 0'51.463




2012.03.24 ホンダツインカム走行会
純正YOKOHAMA ADVAN A010、路面ドライ



<オートランド作手> 0'32.021



(車載動画無し)

2012.10.13 CR-Z走行会
DUNLOP DIREZZA ZII、路面ドライ



<モーターランド三河> 0'29.617




2012.04.21 ベストカー with Monster ミーティング
DUNLOP DIREZZA ZII、路面ドライ



<美浜サーキット> 0'50.045




2012.05.20 フィット・CR-Z走行オフ会
DUNLOP DIREZZA ZII、路面ドライ
Posted at 2012/05/02 12:40:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他サーキット | クルマ
2012年04月30日 イイね!

巌立峡ひめしゃがの湯 ツーリング

巌立峡ひめしゃがの湯 ツーリングあっという間にGW前半戦も終了しようとしていますが、昨日はマイミクさん達と下呂・高山に往復約400キロのドライブツーリングに行ってきました。

と、その前に・・・。

まずは前日にお出かけ前の洗車。
時間に余裕のある長期連休は洗車+コーティングするのが私の決まりなので、例に習ってAUTOGLIYMでグロングロンのピッカピカのツッヤツヤにしてやりました♪




ツーリング当日。

午前中はYZの痛車RACING走行会へ。
皆さんに御挨拶し、場内や走行風景をカメラでぱしゃぱしゃ。
写真はrikiproさんのあの花S2000。



今日は午後からのツーリングがメインなので、1時間程して早退。
ちょっとの時間でしたがお疲れ様でした。



そしてメインのドライブツーリング。

マイミクさんのマークII、WRX STIと、私のCR-Zの3台。
下道でのゆったりドライブ開始。

多治見を出発し、まずは道の駅 可児ッテで昼食。
山中を抜け、道の駅 ロックガーデンひちそう。
ひたすら41号を北上し、下呂を経由、第一のゴール地点の高山市にある「まつりの森」に到着。

道中は殆どECONモードで燃費は21km/L。タイヤはDIREZZA Z II、空気圧2.3。
信号の少ない41号ですが、高山方向へは緩やかな上り勾配。
乗り心地重視で空気圧下げたのが裏目に出たのか、燃費ボチボチ。
上り勾配キツイ所もあったのでヨシとするか・・・。



まつりの森で地元レオさんのEVO Xと合流し、今度は4台で南下、鈴蘭高原を経由し、下呂を目指してツーリング。1時間半程して、ゴール地点の道の駅 はなももに到着



しばらく駄弁って、下呂に来たなら温泉だ!!

という事で道の駅から車で5分、「巌立峡ひめしゃがの湯」へ。
気温差もあって、下呂の桜は満開。
桜に温泉に、コーヒー牛乳!癒されまくってきましたwww

その後も道の駅の戻って、地元民を交えてナイトオフ。気付けば深夜1時だったので、そろそろ解散。

睡魔に勝てずに道の駅で仮眠という名の爆睡。気付いたら朝でした(核爆)
なので帰りの燃費はあんまり参考にならず~。


参加された皆様お疲れ様でした~♪
Posted at 2012/04/30 18:18:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年04月22日 イイね!

ベストカー読者参加型サーキット走行会

ベストカー読者参加型サーキット走行会昨日の事となりますが、2012.04.21に行われたベストカーさん・モンスタースポーツさん主催による読者参加型サーキット走行会に行ってきました(^∇^)

今回も写真が大漁w

場所はモーターランド三河。愛知県は新城市。
今年1月に走ったオートランド作手のすぐ近くにあるミニサーキットで行われました。



まずは開会式。カツマタ編集長をはじめ、モンスター田嶋さんなど、ベストカーおなじみの有名人達のご挨拶。

会場内にはモンスタースポーツさんのデモカーもたくさん。新型スイフトスポーツや納車されたばかりのこれからベースとなるであろう86も。でも個人的にはこっちの方が気になる↓





モンスタースポーツさんのデモカーCR-Z

今回ハンドルを握ることができたので、インプレ。
エアロやラッピングこそハデですが、中身はオリジナルのOHLINS車高調キット、ブレーキパッド、RE-11の脚周りのみ。その為シンプルに脚のインプレが出来ました。

結果としては、実に扱いやすい!
荒れた路面でもしなやかに動くので、1周目からアクセル全開で踏めました。決して安くはないですが、OHLINSxモンスタースポーツという2大ブランドコンビしたこの車高調は私も自信を持ってオススメできる逸品。




モーターランド三河の全体図、走行会風景。
春らしく、コース内には桜が咲いてました。写真で見るよりも実際は勾配があり、ひと癖あります。走っているのはスイフト勢。当日は最大勢力。負けられまいと勝手に対抗心を燃やす私。

当日の車載動画↓
アングルに失敗したので、ベストタイム時ではないです(爆)







お昼には本イベントの目玉とも言えるモンスター田嶋選手による、バイクスピークマシンのデモ走行。1000馬力は伊達じゃない!!

迫力が凄すぎて表現できませんw まさに怒涛の走り。
さすがは「モンスター」の異名を持つ男、田嶋選手に拍手!





当日朝イチから応援に来て頂いた加藤ちゃん♪
C-WESTエアロ、カーボン調ルーフ、パッツンパッツンのツライチ。
次回は是非一緒に走りましょう!腕を磨いておきますw




その加藤ちゃんのご友人。通称オッチャン。
終始安定していて、経験からくる盤石の走り。オーナーさんは優しい方で、昼食を御一緒したり、走行会後にも喫茶店にて談笑しました~。

昼過ぎにはねこむすめさんとゲタさんの限定色コンビもいらしてくれました。楽しんで頂けたようでこちらとしても嬉しいです。




んで、私はというと・・・

自宅駐車場?(違ッ

いえいえ、これがモーターランド三河の贅沢屋根付きピットでございます。
ちなみに本日のベストは29.617でした。

30秒切れたから満足。
・・・してたんですが、みん友さんがS2000で27秒切り寸前なので、私も29秒切り目指さなあかんやろ!と勝手に次回目標設定w

一番の課題は最終コーナーのライン取りかな?




夜は場所を移し、CR-Z定例ミーティングへ。
私も久々の参加だったので、皆さんお久しぶりでした。

今日の定例は白組が多いぜ!
たっぷり話して、時間は夜10時を超えておりました。



と、ここらで私の体力ゲージが無くなりそうだったので退散。
朝から晩までイベント盛りだくさんの1日となりました。
参加された皆さんお疲れ様でした~☆

ブログに入りきらなかった写真はフォトギャラにアップしておきますのでどうぞ。 
Posted at 2012/04/22 15:59:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | モーターランド三河 | クルマ
2012年04月17日 イイね!

スイフト再び

スイフト再び先日のYZ定例走行会ではスイフト勢が圧倒的速さを見せつけていましたね~。当日は走行枠6台、観戦にも4台ww

皆さんとは去年の12月ストラ走以来で、今回速い方は41秒台というから恐ろしい。


スイフト勢の猛攻が凄過ぎて、そのタイム差にガラスのハートは砕けそう(ノд-。)クスン



いやいや!気持ちを今週末のベストカーさんの走行会に切り替えていかねばね!!

で、昨日走行会から帰宅すると、その走行会案内の封筒が届いてました~。

どれどれ・・・
受理書に、タイムスケジュール。
全部で参加者59台か~。

お、参加車種リストも乗ってるぞー!





Σ(゚д゚;) ヌオォ!?







Σ(゚□゚(゚□゚*)増えてるーーーッ!!

スイフト再び!

週末のベストカーさん走行会につづく・・・
Posted at 2012/04/17 00:05:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | モーターランド三河 | クルマ

プロフィール

「坂折棚田へドライブ http://cvw.jp/b/745937/33875845/
何シテル?   08/24 00:43
岐阜県で、黒のオデッセイアブソルートに乗っております。 免許取ったころは車に関して全く興味もなく、自分の乗っている車のメーカーすら知らない程の無知でした。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CR-Z サーキット記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/06 23:06:14

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014.07.20に納車。 アブソルート 7人乗り、色はクリスタルブラック・パールで ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年6月12日納車のHONDA CR-Z、グレードαのプレミアムホワイトパールにな ...
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
HONDA OF AMERICA E-EJ1 CIVIC COUPE です。 走行距離 ...
その他 その他 その他ブログ用 (その他 その他)
その他ブログ用

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation