• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A24@讃岐の愛車 [ヤマハ YZF-R125]

整備手帳

作業日:2015年3月8日

G★WORKS アップステップホルダー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
現在のポジションに不満が有る訳じゃないんだけど、本気っぽく見えるしバックステップ欲しい。
でも50,000円オーバーは予算的に無理。
ベビーフェイスのセットバックプレートでも買おうかと思ってた所にG★WORKSのアップステップホルダーだったら8,000円って事を見つける。
ウヒョー、コレは買うしか!
迷う事なく『カートに入れる』ポチー
2
届いた部品一式がコレ。
HPの商品説明文を読んでなかったんで
説明書が無い事をこの時に知り「どうすんだよコレ」と軽く途方に暮れるw
とりあえず何となくでもブレーキ側は取り付け完了。
3
さて問題がシフト側。
出来ればカウルは外したくなかったんだけど
、ここまで外さないと作業出来ませんでした。
いやカウルを外したり分解するのは何とも無いんだけど、組み立てるのはちょっと苦手w
何故か分からんけどネジが足らなくなったり、余ったりするんですよ。
4
シフトリンケージを止めるネジが無い事は薄々感づいていたんだけど、ここで確信する(´д`|||)
とりあえずG★WORKSへ『ネジが無いんすけど』ってTEL
『付いてないから自分で用意してね』との事。
今から買いに走るのは面倒だから、適当なネジが転がってないか探してみる。
どこに使ってたネジか分からんけど、ブレーキレバー固定ボルト(前オーナー談)がちょうどのサイズでした。
5
そんなこんなで取り付け完了。
自分の作業にしては珍しくネジが足らなくなったり、余ったりしませんでした( ´∀`)
家の周りを軽く一回り程度の試乗しただけだけどコレは良い。
ポジションがちょっと窮屈になり今まで以上にバンク角アップ(そんなに寝かせれませんけどね)
気持ちが高揚します。これが一番のメリット。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ニーグリップパッド?

難易度:

冷却水漏れ

難易度:

ステムベアリング増締め

難易度:

エンジンオイル交換(エレメント未)

難易度:

書類収納

難易度:

フロントフォークOH

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年3月9日 21:58
ストップランプの点灯確認やリヤブレーキの効きは点検しました?
手頃な値段でレーシーになるのは良いですね。
コメントへの返答
2015年3月9日 22:03
リヤブレーキの効きは試乗した時に違和感は無かったので問題無し。
ストップランプは…明日にでも(´д`|||)

プロフィール

「@ハーレーのエンジン ホーネットですよね?何も触ってないので出したままギア入れたらエンストしますよ」
何シテル?   08/13 15:26
初めまして。 70VOXY後期ZSとVTRとPCXと角目カブに乗ってます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2010年4月29日納車の後期新色ボルドーマイカメタリック 車検対応をモットーに、知ら ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
2023年4月4日、走行56,706kmの97年式をGet CBRを買うつもりだったのに ...
ホンダ スーパーカブ70カスタム ホンダ スーパーカブ70カスタム
2021年3月14日に走行54,987kmの93年式をGet 夢にまで見たカブ主になれま ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2017年5月28日 通勤用に楽なのを買いました。 2016 Special Editi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation