• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A24@讃岐の愛車 [ヤマハ YZF-R125]

整備手帳

作業日:2017年8月6日

燃料ポンプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ヤマハの小排気量車持病の燃料ポンプ問題。
自分のは対象外だと思ってたけど
やっぱりダメでした(´д`|||)
会社の駐輪場がエアコン室外機の真横。
暖かい空気を一日中浴びてたら仕方ないっすよね。
一回は押しがけしたり試してたら冷えたのかエンジン始動出来たけど、今回はダメ。
冷ましてからでも燃料ポンプの音が帰ってくる事は有りませんでした。
事例は何個も有るので慌てず騒がずカメファクの強化品をポチッと。
2
燃料タンクカバーのネジを3個外して
燃料タンクにアクセス。
コネクタを2個外して燃料ホースを外す。
3
勿体無いと思いながら、ほぼ満タン状態のハイオクを撒き散らしながら燃料ポンプAssyを抜き取り。
4
クリップ3個は簡単に外れたけど、このクリップに手こずりました。
5
左が純正(不具合品)。
右が強化品。
作業自体は車&バイク好きなだけの素人の私でも可能な内容。
工具もタンクカバーをを外す10mmのメガネと+ドライバーと
爪を外す為の-ドライバーぐらいしか必要無いし
火器厳禁って言ってもICOSを吸ってる私には問題無いw
9%のチューハイ片手に出来る作業です。
飲酒運転になるから試乗出来ないけどw
前オーナーの専属整備士を呼ばなくても何とかなりました。
私は やれば出来る子ww

酔ってる状態で書き込みしてるので乱文なのは気にしないでください。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

冷却水漏れ

難易度:

エンジンオイル交換(エレメント未)

難易度:

書類収納

難易度:

ニーグリップパッド?

難易度:

フロントフォークOH

難易度: ★★

ステムベアリング増締め

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年8月7日 20:21
で、エンジンかかるようになったの?
コメントへの返答
2017年8月8日 0:41
酔ってたから試乗は してないけど
エンジンはかかりましたよ。

プロフィール

「@ハーレーのエンジン ホーネットですよね?何も触ってないので出したままギア入れたらエンストしますよ」
何シテル?   08/13 15:26
初めまして。 70VOXY後期ZSとVTRとPCXと角目カブに乗ってます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2010年4月29日納車の後期新色ボルドーマイカメタリック 車検対応をモットーに、知ら ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
2023年4月4日、走行56,706kmの97年式をGet CBRを買うつもりだったのに ...
ホンダ スーパーカブ70カスタム ホンダ スーパーカブ70カスタム
2021年3月14日に走行54,987kmの93年式をGet 夢にまで見たカブ主になれま ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2017年5月28日 通勤用に楽なのを買いました。 2016 Special Editi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation