• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャ・ノアール@なべの"シャ・ノアール初号機" [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2011年12月12日

リヤデフオイルシール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今回交換するオイルシールとOリング。
オイルシール
プロペラシャフト側1個
ドライブシャフト側2個
Oリング
ドライブシャフト側2個
ドライブピニオンロックナット交換
2
マフラーを外して、プロペラシャフトを外す。
3
ジャッキで支えながら、デフマウントボルト、デフマウントブッシュ、リジッドナットを外す。
前下方へ下ろす。
4
漏れが酷いのは左側。
ドライブピニオンのロックナットを外し、ギヤプーラーで抜き取る。
古いオイルシールと新品を交換、ハンマー等で叩き入れる。
5
シール内にスプリングが出ているのが見えた。
ボルト5本を抜きカバーを外す、ガスケットの内側にOリングがあるので撤去。

取り付けはカバーにガスケット、Oリングの順でセットして取り付ける。
6
お亡くなりのオイルシール(¥550)
スプリングを戻すと一応形は戻る。
まだ辛うじて柔らかさは保っていた。
7
純正LSD。
偏摩耗もなく綺麗な顔してた。
ケース内も思ったより綺麗だったが、逆さにしてオイル全摘。
8
リヤデフオイルシール交換
部品代
オイルシール2個1100
シールOリング2個400
ドライブピニオンオイルシール1個510
ロックナット1個340
LSDデフオイル1L(スバル純正)960

工賃:ドラシャ側オイルシール交換10400
ドライブピニオン側オイルシール交換10400

※デフマウントブッシュ未交換2個(福岡では発注されたことがないそうだ!byパーツセンター談)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ペラシャカバー塗装

難易度:

July 31st,2025 ミッション・リアデフオイル交換

難易度:

リアデフオイル交換

難易度:

クラッチフルードエア噛み…?

難易度:

シフトがバックに入らなくなり

難易度: ★★★

リヤデフ入替え作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

写真を仕事にしている『たなべひでふみ』です。 車、バイク問わず、情景撮影からサーキット走行撮影まで、披露宴やパーティーのスナップ等々何でも撮ります。 『...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今季初の?(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 13:16:30
ガンプラをこんな風に撮ってみる(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 19:51:58
日本初の信号機らしいが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 23:06:41

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI シャノアール二号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で6台目のスバル。 3台目のインプレッサ。 2台目のGDB(笑) 29万キロを越 ...
日産 NV100クリッパー ティグレ・ビアンカ (日産 NV100クリッパー)
新しい仕事用に購入! 5速のセミオートマ(AGS)が優秀! 下手な高級車のセミオートマよ ...
スバル インプレッサ WRX STI シャ・ノアール初号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で5台目のスバル車で、2台目のインプになります。 車暦初の黒 夏は暑いです~ 小 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
この子はChaton noir。 黒い子猫です。 20年ぶりに6輪生活へ復帰。 年甲斐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation