• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こうくんパパの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2010年11月20日

キャリパーカバー装着状況

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
キャリパーカバーは汎用品なので
まず、既設のキャリパーには合いません。

既設のキャリパー及びディスクブレーキに
干渉しないようカットします。

ニッパーでやりましたが
これがケッコウ心折れます(爆)
2
仮合わせをしながら

チョットづつカットしていきます。

写真はよっぺっぺ先生♪
3
キャリパーカバーと
キャリパーを固定してるボルトを
ステーで固定しますが

カバーを当てながら
大体の位置で折り曲げて!

上下は同じ形を作ればよいみたいです。
4
キャリパーの固定ボルトの位置

このボルトでステーを固定します。

上下同時外しはキャリパー自体が
脱落してしまいますので、作業は別々に。
5
いきなり完成(フロント)!

この辺からてんぱってたので
写真なんぞ撮る余裕なし(爆)
6
いきなり完成(リヤ)!

リヤはカットなしでOKだったので
幾分楽かと思いきや・・・
7
全体ビュー

人のお土産にケチをつけた
ひ〇〇りさん付きで(爆)

ウヒヒ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2年点検&ブレーキフルード交換

難易度:

ブレーキ周りリフレッシュ🤣

難易度: ★★★

ブレーキパッド交換

難易度: ★★

ブレーキキャリパー塗装11896キロ

難易度:

ブレーキパットのつづき

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年11月23日 15:43
かなり苦労してたねあせあせ(飛び散る汗)

コメントへの返答
2010年11月23日 15:46
カットの方法を考えた方が
いいですなぁ・・

ま、要領は分かったので
やるなら手伝いますよ♪
2010年11月23日 16:44
ホイールデザインによっては
物凄く弄り感がありますね~

こうくんパパさんが細かい部分にも拘り
弄っているのも物凄く良くわかります。

ですが、
シャコウハイツオトスノデスカ?
コメントへの返答
2010年11月23日 17:03
毎度
仕事の最中にコメ有難うございます(爆)

まともなコメいただくと、とても身体が
ムズ痒くなるのですが、最早体質も
DHKになっているのでしょうか?(核爆)

何度も言いますが
ゼッタイオトサネー(其の壱)

だが落としたくなってきたのは内緒だ(激爆)
2010年11月23日 16:53
やっとまともな整備手帳に合えました。(笑)

でっ 「いきなり完成(フロント)!」て早すぎでしょ。
ご苦労様でしたニッパーのプロに成りましたか?


シャコウハイツオトスノデスカ?
その弐
コメントへの返答
2010年11月23日 17:06
あんまりまともじゃないですけど・・・(苦)

途中から握力なくなって
写真のことなんかすっかり忘れてたのは
内緒だ(爆)

ニッパーもコツは分かりましたが
最初の整形は力技ですなぁ~

追随しなくてもいいですけど(爆)
ゼッタイオトサネー(其の弐)

でもキャリパーカバー入れたら
落としたほうが間違いなくカッチョいいのは
確かですな・・
2010年11月23日 17:29
こんばんはです!

先日はお疲れ様でした!
私が到着したときは作業真っ直中でしたから中々お声掛けられませんでしたよ!
ちょっと慌ただしかったですし・・・!

キャリパーカバー格好イイです!
塗装だけでもやりたくなっちゃいました!
コメントへの返答
2010年11月23日 20:17
こんばんは~!

先日は作業に没頭してて
こちらこそすんませんでしたぁー。。

ホントはキャリパーを塗ったあとに
カバーをつければもっと良いんですけどね!

まぁ、見た目カッチョよくなれば
ヨシヨシ♪

早速逝っちゃいましょう!!
2010年11月23日 17:48
その留め方が正しいと思う。
でも、まんどくさいよね。

せっかく敬意を表して一番最初に
声かけに行ったのに必死すぎて
完全無視されて泣いてたのは内緒。
コメントへの返答
2010年11月23日 20:20
あ、ガムにケチつけた親父だ!(爆)
あくまでも洒落でw

ひだまりさんの見せてもらいましたが
カットが超キレイでした☆
針金を通す穴もキレイに開いてたし!!

作業に没頭しすぎて気付かなかったのは
不徳の致すとこであります。 スンマソン・・・

なんか煩い車がいるなぁーと感じてたが
見向きもしなかったことは内緒ね(激爆)
2010年11月23日 18:35
かなりこいつには苦戦してましたよね。
水脹れになってたのを思い出しますww

お疲れ様でした。

やっぱ効果アリっすねぇ!!

ところで

シャコウハイツオトスノデスカ?
その参
コメントへの返答
2010年11月23日 20:24
いやー苦労したね・・・
何故水脹れに。。

4本目に入ったときに
volちゃんにやってもらったので
このまま・・・ なんて思ってたら
いなくなっちゃった(猛爆)

ま、苦労のカイあって見た目カッチョよく
なったのは確かだね☆

それはアカンのちゃう~
落とさない連合のはずなのに(爆)

2010年11月23日 22:26
塗るだけよりインパクトあるよね~やっぱり。

ご依頼あればいつでも引き取りますんで!ってしつこい?


お約束なので・・・

シャコウハイツオトスノデスカ?

其の四
コメントへの返答
2010年11月25日 8:14
塗るだけよりはやっぱりねぴかぴか(新しい)

オデアブのホイールにつけたらカッチョいいだろうなぁ~

…と煽ってみる(爆)

古いのでよければあげるようれしい顔

シャコウは頑ちゃん落とせば
やってあげる目がハート
2010年11月23日 22:59
おーっと!

まともな整備手帳でw( ̄▽ ̄;)wクリビツ!(笑)


しかし、このブツ良いですねぇ~♪

つ~か、ホイールと凄くマッチしている様で(^^)bGood!

またまた部長さんの整備手帳のお世話になそうな予感が・・・

何時も分かり易い整備手帳で関心してますよっ。(^_^)v
コメントへの返答
2010年11月25日 8:18
おいらはいつもまともですが何か?(爆)

キャリパ~カバーの
映えるアルミにして
良かったわ~ん目がハート

あんまりまともな整備手帳ぢゃござーませんが、やるときゃ手伝いますようれしい顔

青で逝っちゃって~ウッシッシ
2010年11月23日 23:09
よい、よい。

かっこよいね。

ってか、ポン付けかと思ってた。

おいらも、早く、アルミ欲しーなー。

それと、車高も、、、

シャコウハイツオトスノデスカ?

其のGO
コメントへの返答
2010年11月25日 8:22
ポン付けで外れると怖いし

スタッドレスに
するとき外さなきゃならんからね~ウッシッシ

慎さんも
ぼぅなすでアルミ逝っちゃいますかぁ目がハート

シャコウは
ゼッタイオトサネ~(爆)
2010年11月24日 7:54
なるほど、これでモールどこじゃなかったのね!

ホイールデザインにもよるかもだけど目立つね~

で、シャコウハイツアゲルノデスカ?

四駆仕様かっ!(爆
コメントへの返答
2010年11月25日 16:14
そぉなんです!

最初にモールをやろうと
思ってたんですが
シリコンオフで拭いてたところに

先生が到着されたので(爆)

一昨日下準備は終わりましたよ!
週末にでも逝っちゃいます♪

ハイリフトシヨウモアリエネ~(激爆)
2010年11月24日 21:11
かっこいいなぁ~

自分もした~い!

その前にアルミなんですけどね(^^;

で、シャコウハイツオトスノデスカ?

其の六

コメントへの返答
2010年11月25日 16:21
かっこいいでしょ!

キャリパーカバーやるなら
カバーが目立つアルミをチョイス
してくださいよ!

ヒデビッチさんは何色かな?

で、シャコウハオトサネーッテンダロ!!!!

悪魔の誘惑が多すぎる今日この頃(爆)
2010年11月28日 1:57
自分も最近ポチりました〜

自分も大と中にしたんですけど16インチだと干渉する気がしたんで
スタッドレス17インチしたんですよ〜( ̄ー ̄; 

冗談ですけど( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

迷ってたんで取り付け方法助かりました♪(o ̄∇ ̄)/
コメントへの返答
2010年11月28日 11:23
おー

同じヤツですかぁ~♪
色は何色ですかぁー??

スタッドレス17インチ!!
って冗談きついなぁ(爆)

こんな整備手帳でも、お役にたてれば
幸いですよー☆

ヨカッタヨカッタ♪
2011年11月10日 8:49
赤がお好きなんですね。
カッコイイですぅ~














園煮


ソイエバトンデッタノハドーチタンダッケ?




ホゲホゲεε(*▼ω▼)ノ
コメントへの返答
2011年11月10日 12:23














(≧Д≦)

ブツもまだ買ってないし(爆)

プロフィール

「そうそう( ´,_ゝ`)」
何シテル?   01/04 18:55
こうくんパパです! 僭越ながら RK-family- 東京都代表を させていただいております! 微力ながら貢献できればと思っておりますので 皆様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
予定外の廃車から、子供が産まれたことも考慮して お金も無いのに新車購入してみました☆ 購 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
スカイライン廃車につき急遽購入でした。 人生初のAT車 添付画像は 2010.4.17 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
個人的にはすごく好きな車でした。 2500ccのMT車 人生初の3ナンバーでした。 直6 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
親父にもらって2年間のりました。 当時年齢は18歳、免許取りたて☆ 1800ccのMT車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation