先日、車検から引取りで帰宅(^^♪
が、、運転席側の窓を閉めるとき、なかなか閉まらない。。
ん? 窓を閉めると、メキメキ、、と音が。。。
も、もしや、、
今朝、内装を外すと、、 ガビーん。。。

割れている。。
以前、
NA、NB用ドアガラスガイド 購入していたから、サクッと交換だっ
あれれ? 探しても無い。。 どこいった?
が、、何度も、何度も見たところにありました。。アオヒオサンスミマセン orz
まず窓ガラスを外して、、

緑丸、、、ウィンドレギュレータと接続箇所
青丸、、、フロントドアガラスストッパー
赤丸、、、ドアガラスローラ(破損箇所)

シリコングリスが汚い . . .T30 のトルクスネジを外します

構成はこんなカンジ

で、これと交換します

並べてみて、、
取付けた画像がありませんが、、(^^:
穴を少し大きくして、ローラが回転するようになっています
純正(左側)は回転しません。。(-_-
窓ガラスを戻して、ガラスを上下、、じょ、上下しない。。(T-T)
原因は、
以前左のガラスで起こった症状と同じでした。。
【解説しよう】タイムボカン風に。。(汗

下がっていくフロントドアガラスストッパーに、ウィンドレギュレータのワイヤー部分が邪魔をして、
下がらなくなってしまっていたということでした。。(滝汗 ナガイ
左側もそういう原因で、下がらなくなっていました。。
なので、左側の時と同じように対策です。。

ウィンドレギュレータのワイヤーをドアの穴にクリップ留めしているが、
ドアに刺さっている先端が経年劣化で硬化したり、引っかかりが割れたりして外れてしまいます。。(大滝汗
なので、、

少し下げて、ワイヤーに弛み?を持たせた状態でクリップを引っ張り、バンドで止めました。。
当面これで、いけるでしょう。。
これまで左側は、特に問題ないし。。(ナイアガラ汗
割れ、、
割れ、、作らない。。
うーむ。。
Posted at 2023/04/23 18:50:16 | |
トラックバック(0) | 日記