• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

16~のブログ一覧

2023年03月21日 イイね!

20230321

今年もこの日がやってきました(^^;

ナイガガラーお布施の日(汗



大滝詠一 NOVELTY SONG BOOK / NIAGARA ONDO BOOK

音楽家としてロンバケ以降だけに見えてきますが、、
実のところ、ノベルティーサイドも内包していて、バランスを取っていたのでした。。ワカリニクイ


  大滝:稀代のバランサーだからね、オレは(笑


こういった、コミックソング路線も、もちろん大好物であります♫
やはり聞きものは、
ピンク・レディー / 大滝詠一とモンスター ですね
モンスターは「デビュー前のシャネルズ」です



ロンバケの一つ前までは、、
一般に分かりにくい、意味のない歌詞(アンチ松本)、コミックソング路線で突き進んできたものの、、度重なる借金でナイアガラエンタープライズは倒産。。

  大滝:お金を借りて作って、最後だからもう好きなことやらしてって。。
     向こうの人も「もう好きなことやんなよ」みたいな。。

そんな状況で作られたのが、

LET'S ONDO AGAIN でした。。

LET'S ONDO AGAIN では、
モンスター単体でピンク・レディー を唄っています



さて、、劇的なサヨナラ勝ちの、WBC日本チーム
明日も、勝つ勝つ勝つ! カーツカツ、、、

といふ事で、、


【勝つ】丼セット
肉が硬かった。。硬い   勝つが硬い。。 (^^;




そして、、先日のエンジンルーム清掃でベーンタンクポンプのボルトを一本、
落としてしまいました。。

落とした時、カラカラんと音がしたので、地面には落ちていないハズ。。

上から覗き込んでも、見えない。。(@_@


じゃあっつーんで、コレを買ってきて、、

ん? どこにボルトがあるか分かんないじゃん。。orz



ジャッキアップして、エンジンアンダーカバーを外すことに、、

サービスホールを開けて、手を突っ込んでもみても、ナイ。。


結局、エンジンアンダーカバーを外して見ても、よく分からず諦めました。。


工具箱にあった座金付きの黒いボルトを試しにつけてみたら、ピッタリだったので、コレでヨシとしました(^o^;


エンジンアンダーカバーを外すと、細かな砂がポロポロ落ちてきて、
難儀します。。(>_<)








花開いてきましたねっ(^^♪


Posted at 2023/03/21 18:16:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月12日 イイね!

エンジンルーム清掃♪


昨日、、飲み過ぎたので、、、
暇ネタ。。 エンジンルーム清掃しました(^^;



部品を外して、、 きちゃない。。

ビホー



ホコリを拭いたあと、プレクサスでゴシゴシ、、

あふたあ
はあ、、スッキリv(^-^



さて、、WBC では連日、日本チームが躍動しております♪

で、気になったのが↓↓コレ↓↓



カージナルス発祥のポーズで、ペッパーミルというらしいですね
もともとの英語は、Grainding out at-batsで、
「どんどんバットを回せ→塁を回せ」オレの後に続けという意味だそうです


ここで初めて見たような気がします。。

土曜日の夕方にやっていて、美味しそうで食べたことない料理ばかり
お腹がグーグー鳴っていたのを思い出します . . . (汗

大滝詠一 スパイスソング
https://www.nicovideo.jp/watch/sm19700819
ニコニコ動画なので、リンクできませんが . . . (滝汗


ラストに収録されています。。(大滝汗



そして我がニッポンにも、そういった文化はあります(ナイアガラ汗

クレージキャッツの日本一シリーズ
 日本一のゴマすり男 中等が大活躍 (^o^






おまけ



Posted at 2023/03/12 17:55:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月11日 イイね!

20230311

日頃聞いているニッポン放送

ハロー神奈川という、ラジオショーのコーナーがあります
そこで、江ノ島で流鏑馬があるということを聞きました

で、いろいろどうしようかと迷ったものの(汗 、行ってみました♪

片瀬江ノ島で、みん友さんと待ち合わせ

いつ以来?? 綺麗になったのは知っていたけど。。


お、観光案内所に看板はケーン



でもでもまずは、腹ごしらえ♪


本日解禁、生しらす丼(^q^ 麦茶でアルコール洗浄




散歩しつつ、会場へ


お、、



少し遠目でしたが、迫力がありました(@_@




そして、、

14時46分、東浜で黙祷を捧げました




その後、藤沢のビートルへ









美味しゅうございました♪




12年過ぎましたね。。




Posted at 2023/03/11 22:22:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月26日 イイね!

オサーンのお散歩(^-^;

ということで気分転換に久方ぶり、里山公園へ(^^

綺麗な、菜の花  カッコ 遠目 では。。

近くを通ると、、、orz



天気がいいので、ぐいぐい徘徊ウォーキング♪



歩いていると、、 ん?




雛人形の展示


どれどれ、、



ほほぉーっ 
そういう時期ですな。。

右側の子供の晴着は、昭和6~7年 頃の物だそうです。。(@_@





ちょっと暑いくらいの日差しで、
楽しいオープンドライブでした(^o^♪ ハルハスグソコ








(T^T)




今週末から三月。。


Posted at 2023/02/26 18:28:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月05日 イイね!

2023 イチゴ狩り(^o^♪


久方ぶり、千葉の「いちごの森 ぶんぶん」へイチゴ狩りに行きました♪


今回は現地集合です
10時からなので、いつもより遅めにデッパツ。。
アクアトンネルは混むかな。。(>_<;

っと、、拍子抜けするくらい流れが良く、あっという間に海ほたるに着いて
休憩です


いい天気だぁー(^^ カスカニフジサン


休憩した海ほたるからもスイスイで、9時には到着。。

それでも、一番最後でした(>_<




入り口に並んで順番に受付をして、ハウスに入ります

我々が一番早く来ていたものの、順番待ちは列の二番目に、、、



それでもお店の方が、一番最初に来ていたことを確認してくれたので、
一番最初の受付をしてもらえました
ちょっとした心使いが、嬉しかったです。。v(^^




さー、さー、時間いっぱいまで食べるぞい♪



ウマし







美味しかたー♪



時間調整をして、お昼のランチへ(^-^




ニンニクと赤唐辛子のアラビアータ 大盛りっ
これまた、美味しかったです(^o^♪


今日はここまでということで、解散となりました



早目にアクアラインを渡って戻り、行きも帰りもスイスイでした♪



立春が過ぎても、まだまだ寒い日が続きますね。。。
そういうことを、「余寒」というそうです。。


余寒、、予感、、、そう (-_-

シングルバージョン



邦題はイチゴの片想い(汗



Posted at 2023/02/05 18:17:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

https://www.youtube.com/watch?v=bmNVm-cj6Vs (T-T) ニッポンで初期の頃の、ホットロッドソング♪ もちろんあの頃『新しかった』 んですよ。。(大滝汗」
何シテル?   09/05 22:40
16~です 2002年式 ロードスター 2018年式 N-BOX に乗っています よろしくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NBロードスターアーカイブ、開設しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/11 22:42:19
NBロードスター20周年記念、貴島孝雄さんインタビュー(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/03 04:19:24
NBロードスター20周年記念、貴島孝雄さんインタビュー(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/03 04:16:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
戻ってまいりました(^o^) あれから10年、、、超えました (^-^♪
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
いろんな機能が付いています。。 浦島太郎状態、、(^^;
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
初K
日産 サニー 日産 サニー
1600cc MT スーパーサルーンツインカム 初めて買った車 トラッドサニー ずぅーっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation