GWは1泊で伊豆に行きました。
1日目
修善寺の虹の郷へ初めて行きました。
あまり期待してませんでしたが、予想以上に良いところでした。
SLは有るし、
バスは有るし、
花もキレイで、大人も子供も楽しめます^^
雲見温泉で1泊。
民宿に泊まりましたが、料理は美味しくて、室内も割りときれいでした。
お刺身大好きの子供達に、伊勢エビの刺身を取られてしまいましたw
2日目は渋滞を避けるために、伊豆スカイラインに乗ろうと峠越え。
途中で、わさびの駅というところに寄りました。
わさびの駅って割りには、わさび商品少ないw
有料水汲み場があって、地元の人と思われる方々がタンクをいっぱい持って来て、水を汲んでました。
車が黄砂で汚いです;;
愛車の後ろに見えるのは、西天城高原の牧場と、宇久須港です。
順調に伊豆スカイラインに向けて車を走らせていましたが、ここでアクシデント。
湯ヶ島温泉に差し掛かったところで、次女が吐いてしまいました。
やはり峠道が効いたようですw
このまま峠道を通るのは可哀想だったので、ルート変更。
国道414を北上して、沼津で東名に乗る作戦に変更しました。
東名は少し混んでいましたが、なんとか16時頃には地元に戻ってこれました。
西伊豆は個人的には好きなのですが、山道でカーブが多いので、子供達にはキツかったかも。
次はもうちょっと走りやすい道の場所に行こうっと。
![]() |
スズキ ジムニー ソロキャン用のジムニーです |
![]() |
スバル エクシーガ エクシーガからエクシーガへ乗り換え |
![]() |
ホンダ ステップワゴン 初めて買った車です。 しかも新車で。 5年ローンとか組んだなぁw |
![]() |
日産 キューブキュービック 特に不満は無いのですが、子供が二人になったらちょっと狭い・・・ 燃費は8-9/ℓとか良く ... |