• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミーティング.jpのブログ一覧

2013年05月29日 イイね!

そしてソシテ~

先週は、子供達の運動会!!
今年から、下の子も小学生になったので一緒(^_^)v
まだまだ、かわいい~
でも、女の子なので
あと、1年・2年か???
生意気になるのは・・・

寒いと思いきや・・・
また、日焼け~
鼻の皮を無理やり剥いてしまい赤鼻く(@_@;)
恥ずかしい~

そして、月曜日が振替のお休みなので家族旅行に!!
ここで、登場するのが世田谷区の保養施設さ
しかし、去年行った熱海は満室
平日なのに人気あるのね~
と、言う事で!!



今年は、県境の近くに決定~
目の前の、橋の真ん中から神奈川県
なので、宿側は静岡県
子供達は、またぎながら大喜び
日曜日は、行くだけ
早めに宿に行って、ダービー観戦・・・
見事砕け散る!!
ここまで、惨敗だと遊びでも相当な金額を使っているのはナイショ

温泉入って~
ご飯食べて~
寝る~
グダグダ~

たまには、良いか!!

次の日も、ノープラン・・・
とりあえず、箱根方面に~
椿ラインを登り、箱根に抜けて
芦ノ湖で、じゃんけんに負け白鳥のボートを漕がされ
足がパンパン
それにしても、平日なのに凄い人でびつくり
海外には、観光コースで人気があるんですね!!

がんばれ日本

そんな中、久しぶりにここへ



やっぱり、甘酒は冬の寒い時期に限りますな!
こんなに、甘かったけな~

山の上は寒かったが、下はちょうどよい気温なので
久しぶりに!!

ソフトクリームネタ

小田厚大磯PA
みかんソフトクリーム



さっぱりうまうま
こっちも、気になったのですが・・・



お値段に、まずはびつくり!!
理論的に、しょっぱいのとあまいのあり~
だから、誰か食べてみて下さい
報告待っていますよ~

そして、帰って来たら現実に戻るが・・・
ダラダラしてしまったので、気が抜けて体が動かん
今週も土曜日まで、いっぱいいっぱい・・・
63ミーティングやら
なかよしやら
鈴鹿やら
イベントが各地で行われますが
私は、63ミーティング!!
もちやオンリーで落ち着きます
エコパ諦めました・・・
天気が、今のところ不安ですが
晴れる事を願い

楽しみましょう~


仕事しよ



Posted at 2013/05/29 13:21:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2010年09月16日 イイね!

黒部ダム

黒部ダムだいぶ、放置してしまった~

先月、行って来た白馬

最後となりました(^_^)v

黒部ダム(^v^)

行かれた事ありますか?





この、バスに乗って行きま~す

所要時間、15分位でしょうか?



パンダグラフが付いてるので、バスの電車盤?

乗り心地は、普通に路線バス

そんな感じです(^-^)

黒部ダムに着くと、観光するのに2コース選べます

右が、階段を120段位上り展望台に行くルート

左が、トンネルを抜けてすぐダムに出れるルート

係員のお勧めは、もち階段(@_@;)

そう言われれば、行かなくては・・・

涼しいですが、中々きつ~い

人によっては、旅行用のカバンを持っている方も!

途中にある、湧水が心を癒してくれます(^_^)v

登りきると見えるのが



この看板!!

前回、ソフトクリーム特集で載せましたが(^v^)

小休止と兼ねて、食べてみて下さい

見えたのが





この光景\(^o^)/

天気も良く、めちゃくちゃ綺麗&迫力

圧巻です!!

横から見る事の展望台があるので行ってみる事に

当然、上ったので下ります

中々、しびれる・・・

横から見ると



真上からは



虹です\(^o^)/

久しぶり~



この迫力、わかりますか?

画像だと、伝わりませんかな?



時間があれば、右に小さく写っている

観光船に乗ってみたかった~

次、行く事があれば・・・

その時は、アルペンルート越えですか(^O^)/

一度は行かなくては

帰ってから、急に2年位前に放送された黒部の太陽を見たくなって

即ツタヤのレンタルに予約を

昔に、こんな凄い物を作ったのかと気になってしまいました!!

しかし、今現在人気がある為未着(T_T)

何時、来るのかな~

確か、NHKでも特集されたのがあったよな?

時期的に、放水もしてたので

行く価値あります\(^o^)/

ギャラリーにも、画像追加しました!!
Posted at 2010/09/16 17:31:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2010年09月10日 イイね!

ちょっと、番外編?

ちょっと、番外編?最近、続いてる個人的なネタ

黒部ダムの前に・・・

何をしに行ったか?

どんな感じかな~と!!











ん~

ちょっと、思っていたよりは・・・

ホテルでお茶だけして、帰って来ました(^-^)

どうしても、スキー場に行くと

これが気になってしまいます(^O^)/



10数年前ですが、仕事で乗ってました(^_^)v

大原 370

大きくて、作業効率が良かった記憶が

とても、懐かしく思います

隣には、新しい型でしょうか?



他にも

ピステン

ボンバルディア

LMC

3シーズン転々とし

色々な、圧雪車乗ってました!

とても、奥が深く自然相手

上手く決まった時は

仕事の後に自分で滑り

とても気持ち良かった!!

線が、ビシッと~

コース外から、落ちた事もあったり((+_+))

雪は、怖いです・・・

とても、勉強になった時間でしたね~

今は、全然活かされていませんが(T_T)







Posted at 2010/09/10 21:06:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2010年09月08日 イイね!

大王わさび農場

大王わさび農場今日は、雨ヤバいですね~

久しぶりの雨???

でも、台風が温帯低気圧に変わったみたいです!

夜遅くまで、まだ降るみたい・・・

これから、出掛けないといけないのに(T_T)

高速の運転が、辛いな~

朝には、止んで大丈夫みたいで~す

引き続き、白馬ネタで(^v^)

豊科インター近く?にある

大王わさび農場

まず初めに寄るのに適してる観光地



敷地も、何処までが畑???

凄い、敷地の広さにビックリ(+_+)





日に焼けない様に、黒いのが続いてます

その下は







2年で、大きくなると言ってました

先週は、暑くて汗だく

この景色で癒されます







日陰は、風が涼しく気持ちよい!

ボートにも乗ってみようと思ったのですが

見てたら、えっこれで終わり?

画像で見える範囲を行って戻って・・・

見所としては、水車に近づける(^-^)

個人的な、勝手な見解です!

なので、辞めました!!

ぐっると廻って、2時間位はお茶しながら散歩出来ます

もちろん、帰りはわさびをお土産で

写真撮り忘れましたが、結構大きく1,000円(@_@;)

安いと思います

小さいのは、安いけど辛いだけ

大きいのは、こくも出て美味しんですって~

おばさん、ありがとう

勉強になりました(^O^)/

次は、黒部ダムいきます!!

最近、ミーティングに関係ないネタばかりになってしまっている

最近、mixiにて告知させて頂いてます

管理人さん、この場をお借りして

ありがとうございます

最後に、個人的に気にいってる画像

最初に貼ってありますが、何処まで続くのかと思わせるクネクネ

大きくどうぞ\(^o^)/



Posted at 2010/09/08 16:30:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2010年09月07日 イイね!

白馬 ジャンプ台

白馬 ジャンプ台夏の白馬は、昔から気になっていましたが

なかなか、行く機会がなく・・・

やっと、行く事が出来たので!!

気になっていた

ジャンプ台\(^o^)/

上って来ました~

駐車場に車を止めて



トンネルを抜けると



目の前に、ど~んと!!

ここから、リフトに乗って上まで上がります



途中

ラージヒルのレコード記録の標識



そして

ノーマルヒルの記録標識も



まったくをもって、ピンときません(?_?)

リフトに揺られ、数分で到着

そこから、エレベーター&階段でさらに上がります

この階段が、結構急で下が丸見え(T_T)

やば過ぎて、写真取り忘れました(@_@;)

実際に行って、体験してみて下さい

ちなみに、高い所がダメな方は気絶しますので遠慮した方が良いです!

ラージヒルのてっぺ~ん



どうですか?

この・この・この~

こんな所から、滑ってジャンプ???

イカレテマス

ちなみに

ノーマルヒル



撮り方を、しくじりました

ちょと、地面に近いかな?

遠くから見ると



実際、上がってみると

絶景は、もとより迫力があります

選手にとっては、きっと下に観客が一杯いると燃えてくるんだな~

ほんと、尋常ではありません!!

白馬に行った際は、是非上る価値あり

夏場も、時間帯によっては選手が練習してます

リフト代 500円

1時間位は、楽しめます(^v^)

最後に



これでしょう!!


Posted at 2010/09/07 18:07:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「昭和者Ver.12開催概要 http://cvw.jp/b/747719/48337456/
何シテル?   03/28 23:01
ミーティング.jpです。よろしくお願いします。 ★★★旧車ミーティング・昭和者★★★ ミーティングの企画・運営をしています!! 次回、ミーティ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

津のなぎさまちへ SEA LINK クラシックカーカフェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/03 05:14:41
まったくマスタング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 21:53:54
亀山ナイトミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/02 02:04:48

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
電気自動車デビュー
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
まだまだ、現役!! 洗うたびに、サビが落ちて軽量化 92スーパーチャージャー仕様
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
部品取り車
日産 キャラバン 455スペシャル (日産 キャラバン)
2017年3月14日で最後 結局、30万近く乗りましたが大きなトラブルもなく仕事してくれ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation