• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミーティング.jpのブログ一覧

2012年06月25日 イイね!

2012 KCBM 番外編

中々、更新が進まず・・・
地道に、行きたいと思います(^v^)

今月初めに参加した、KCBM!!
息子も小学校4年生になったので、地震・津波の恐ろしさを感じて欲しく
こんな、チャンスはないと思い一緒に連れて行く事に!
ちゃんと前日に宿題などのやる事を全て終わらせ(^_^)v

連れて行った先は、石巻
ここは、去年支援物資を持って行った時に現実を目の当たりにさせられた場所
忘れもしない、橋を渡る時におこった
初めてなので、右も左もわからず
復興支援地図が頼り
登って、下ろうとした頂上に達した時に見えた光景・・・
唖然・・・
何かが、道の真ん中にど~んと
ほんと、衝撃的でした
子供にもと、思ったのですが~・・・



反応うすい・・・

雨の中でしたが、近くまで行って見せるも
雨が凄く、早く戻ろう~



ちょっと残念・・・
いや、かなり残念・・・

まだ、難しかったのか~?

このデカイ缶の回りは、企業?ボランティア?の方々がお花を植えて花壇なっていました
いまだに、支援活動続いてます
でも、このデカイ缶残すと言う話だったのが
地元の方々には、見てると心苦しいと話がでて撤去される様です

しかし、南三陸でのSLにはやたらと反応
電車が好きだからかな?
あと、マンションの上に車が乗っていたんだよ~と話したら
これまた、反応~
車は、撤去されてましたが画像を持っているので見たいと
興味がある事に、ちょっとは反応してたので良かったです

途中に、遭遇した




一生懸命生きてます

まわりは


復興してる?
道は整備されて、瓦礫などの片付けはされていましたが

約1年前に行った時と何が変わったのか・・・?
考えさせられてしまいます
東京では、ほとんど?まったく?報道もされず
現実を知らないで
このまま、年月が過ぎてしまうのか?
そう、思えてしまいます
出来る事を・・・
今回は、写真撮れなかったです
凄く、心苦しくて・・・
行って見た人が、伝えないと行けないと思うのですが
・・・
それにしても、復興庁とは?
聞いた話では、東北の復興にお隣の国の方に請け負わせるとか?
21世紀のグローバル化?
ここに必要なのでしょうか?
自国で、まずはやらなくていけない事が山ほどあると思うのですが・・・
本当ですか?

ホントの、番外
途中の寄った、温泉!!


もちろん、下駄箱は


そして、ロッカーも


番号、指定されてなかったら
空いてるか、探してしまいます(^_^)v

さっ
昭和者Ver.4に向けて、動きますか~
まずは、日にちを決めないとね(^O^)/

Posted at 2012/06/25 12:36:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 個人的 | クルマ
2012年06月17日 イイね!

2012 KCBM モーランド

一週間遅れ・・・で!!

行って来ました、KCBM
気仙沼・車・バーベキュー・ミーティング
場所は、宮城県 本吉郡 モーランド

当日の朝は、残念な事に雨・・・







事務局も、予想外の雨で会場が使えなくなり
急遽、ギャラリーの駐車場に変更でバタバタ
なんとか、遅れながらも開会式に



横殴りの雨、わかりますか?
しかも、寒かった~
予想はしていたので、ちゃんとジャンパー持参(^_^)v
予報では、朝には止んでいるハズだったのに~
奇跡を信じて、時間だけ過ぎる・・・
が、どんどんと小雨になりながら明るくなってきた!!
これは、期待大
昼過ぎには





すっかり、雨も明るくなり
日も出て来て、今度は暑い
と、言えばこれでしょう(^v^)

気仙沼いちごソフト


期待大で、食べましたがいちご感が少なかったかな~
普通に、シンプルにいけば良かった・・・

ん???
得意な、脱線
本題へ
このミーティングは、オールジャンルな集まり
旧車~ドレスアップまでさまざまな車達が集まりました
エントリーで、90台以上
旧車が、半分位でしたかね~
ほとんどが、関東圏からだったり

集まった車達は、こちらから
2012 KCBM ②
2012 KCBM ③

バーベキューを食べたり~

大の大人が、着いた途端の第一声で
あの、滑り台を滑りたい・・・
もちろん、勝負する人達がいたり~


気付いたら、馬をさわりに行ってたり~


帰りに、お土産を買う為に
会場を15時の中締めが終わり後にし
南三陸さんさん商店街に寄る事に
ここは、行く時にチェックして帰り寄らないと行けない使命感を感じm(__)m







お土産に、わかめ・小女子・気仙沼パン購入~
そして、自販機を見ると

これまた、即購入!!
もったいなくて、のめましぇ~ん

みんなで、久しぶりにゆっくり過ごした一日でした(^v^)
しかし、まとまりがないわたくし達
現地集合・現地解散・・・
どんだけ~
帰り、調子悪くなり休みやす帰り
4時半帰宅
走行距離、950㌔
初めて、自走でこんな距離走りました~
そして、変な自信が・・・

大使・staffのみなさん
ご苦労様でした
また、来年!!

たのしかったど~
Posted at 2012/06/17 19:06:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2012年06月17日 イイね!

KCBM書こうと思ったが・・・

その前に、気になる話を聞いたので~

私、最近テレビもほとんど見ない・・・
話題は、もっぱら人に聞く事が多い~
そんな中、聞いた話で

人権擁護法案

参考

全国陳謝プロジェクト




この、法律が国会で通ったら???
どうなる、日本???

曖昧な定義の上、三条委員会なる物が設立され
警察や法務省とも関係なく、権限が与えられる
一体、判断がちゃんと出来る方がいるのでしょうか?
専門家でもない方に
臨時公務員なる権限を与え
天下りの場所かな?
まして・・・
言論した事を、差別や偏見などと
その方々が、認めれば問答無用で
罰金・はたまた留置所送り・・・
なんだか、怖い法律が決まろうとしているの

知っていましたか?

法律には、無関心ですが
世界的に、加盟してる国が多いからと言って
本当に、日本に必要な法律か
私個人的には、今まで生きて来て差別など感じた事がない国だと思いますが
どうなんでしょう?

知らない間に、決まって行く法律が怖い・・・
未来は、どのようになってしまうのか?
ミーティングを企画したら、参加して車ライフを楽しんでいますが

思い、書かせてもらいました。
ムズカシ~

Posted at 2012/06/17 18:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 個人的 | ニュース

プロフィール

「昭和者Ver.12開催概要 http://cvw.jp/b/747719/48337456/
何シテル?   03/28 23:01
ミーティング.jpです。よろしくお願いします。 ★★★旧車ミーティング・昭和者★★★ ミーティングの企画・運営をしています!! 次回、ミーティ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930

リンク・クリップ

津のなぎさまちへ SEA LINK クラシックカーカフェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/03 05:14:41
まったくマスタング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 21:53:54
亀山ナイトミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/02 02:04:48

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
電気自動車デビュー
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
まだまだ、現役!! 洗うたびに、サビが落ちて軽量化 92スーパーチャージャー仕様
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
部品取り車
日産 キャラバン 455スペシャル (日産 キャラバン)
2017年3月14日で最後 結局、30万近く乗りましたが大きなトラブルもなく仕事してくれ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation