• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月19日

今年の抱負(車以外のこと)

お久しぶりです。
相変わらず、夜間運搬排雪を行っております。

年を越してから、雪の降り方が少なくなりましたね。
おかげで3日から始まった今年の運搬排雪も2回くらいしか中止になりませんでした。

それでも今シーズンは雪の足が速かったため、前倒しでパートナーが始まります。
札幌の皆さん、生活道路の排雪は1月末より開始なのでもう少しお待ちください。

っと市の代表ぶって言ってみましたwww


そんなこんなで昼夜逆転生活をしておりますが、最近ちょっと困ってます。

今シーズンより除雪業務に携わっているのですが・・・
連絡はライセンスフリーのトランシーバーを使っているのですが、どうもトランシーバーだとダンプの管理が難しい・・・

会社としては無線の免許を借りて運用もしているのですが、個々に免許がないとね^^;

携帯での連絡で済ますにも通話料もバカにならない。


っということで、できるだけ早く4級無線の免許を取得しなければいけなくなりました。

乙さんには載せるつもりはありませんが、アコワゴ君には無線機を積む予定です。


何事も免許がないと許されない世の中ですが、ひとつずつクリアしないといけないですね。

今年の取得予定は、
1. 4級無線
2. 1級舗装施工管理技士
3. 技術士1次試験
4. 車両系
5. 移動式クレーン
6. 玉掛け

なんか羅列すると技術系の資格が2個しかなかったりwww

舗装施工管理技士は「ほそうや」としてとっておかないとカッコつかないですよね・・・
国家資格じゃないのが悔しいですが・・・

ブログ一覧 | 日常。 | クルマ
Posted at 2013/01/19 11:33:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

南へ
バーバンさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2013年1月19日 12:42
お疲れさまです。
今晩の焼肉は無理そうですかね…?

年間6個の資格を目指すとはカッコイイですね!
私なんかは今年2級管工事施工管理をもう一度受けに行かなければならないはめになりそうです(笑)
コメントへの返答
2013年1月19日 12:45
確実に無理ですね^^;
自分でやるやる詐欺して申し訳ない^^;
12月末から地獄のスケジュールで倒れそうです・・・orz

2個以外は受ければもらえるので・・・

管工事施工もみんなに受けろと言われてますが・・・頭悪いのにそんなにいっぱい受けても無理だろ!っと断ってる次第です。
2013年1月19日 13:56
そんなに資格取るのは大変だねぇ(驚)
でも、勉強することは偉い!!!
頑張ってください♪
コメントへの返答
2013年1月19日 14:01
受ければもらえるのが大半なので、時間さえあれば終了しますよw
2013年1月21日 12:23
舗装施行もあるんだ?って思ったら、国家□じゃないんだ?


こう見えて1建施は取ったんだよ♪
コメントへの返答
2013年1月21日 12:29
1土施はあるので仕事は問題なくできるんですけどね・・・

1舗施は・・・ほそうやとしての見栄です。

1管施も欲しいところですが・・・

プロフィール

「サーキット復帰の結果 http://cvw.jp/b/747740/46111824/
何シテル?   05/16 18:40
もうかれこれ10年前になりますが・・・ 大学時代は、仲間と共にランエボ1で走り屋やってました。 社会人になり、スポーツカーを離れて思ったのがやっぱりスポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 20:21:00
rev speedが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 16:50:53
自作 サイドエアバックキャンセラーの製作&取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/20 15:59:19

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
背の高い車に乗ってます。
日産 フェアレディZ 乙さん (日産 フェアレディZ)
紆余曲折を経て、今も懲りずにZ34を所有しております。 サーキット活動は、終了しましたが ...
トヨタ カローラフィールダー カロフィー (トヨタ カローラフィールダー)
アコワゴ君が事故でフロントバンパーがなくなったため、急遽購入。 4月中旬には納車されるだ ...
三菱 ランサーエボリューション エヴォンゲリオンwww (三菱 ランサーエボリューション)
学生時代の青春 大学の卒業論文としてこの車出したいくらいハマる車でした。 主なチューニ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation