• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほそうやのブログ一覧

2013年11月07日 イイね!

タイヤチョイス。

乙さんが冬眠したわけですが・・・

来年のタイヤチョイスで少し悩んでます。

現在、ダンロップ DIREZZA ZⅡ275/35-18 4本通しで履いてます。
値段を考慮してのタイヤチョイスですし、サーキットでの性能は他者さんが証明している通り悪くないのですが、自分の感想としては熱ダレしやすいような気がするのです。
そして減るwwww

本当は275/35-19 4本通しが理想なのですが、現状でホイールも買えないし、なによりタイヤが高い!
却下するしかないですよね;;

18インチで今現在の候補は・・・

・ヨコハマ ADVAN AD08R 265/35-18 外径:643
・ヨコハマ ADVAN AD08R 265/40-18 外径:668
・ブリジストン POTENZA RE11A 265/35-18 外径:643
・ダンロップ DIREZZA ZⅡ 275/35-18(現状維持) 外径:649

この4銘柄です。

冬の間ゆっくり考えるとしても、どれがいいか悩みます・・・
Posted at 2013/11/07 15:36:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | z34 | クルマ
2013年11月06日 イイね!

冬眠ですね。

4日で今期のサーキットは終了しましたので、冬眠準備をしました。
来年に向けてちょっと備忘録。

とりあえず、来年の春先に車検を受けなければいけないので、19インチに交換。
リアの溝が・・・orz

続いて18インチのタイヤをチェック。
9月に新品投入(2本)したのに、もう半分くらい終了;;
ローテと組み替えで後2回は走れそうだ!

やっぱ年2セットは厳しいなぁ^^;
Posted at 2013/11/06 09:54:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | z34 | クルマ
2013年11月05日 イイね!

十勝スピードウェイ・クラブマンコース~3コース一気攻め走行会~

場所:十勝スピードウェイ クラブマンコース
気温:12℃
路面:ドライ
タイム計測:あり 1本目BestLap 1'39”114、2本目1’39”353、3本目1’40”991
S-mode:ON
VDC:2純正OFF
セッティング:アラゴスタtype-s バネレート F14k、R12k 
減衰力:1本目F:14/24段戻し(MAX-10)、R:1本目10/24段戻し(MAX-14)
※減衰力は上からの戻し。
タイヤ:DANLOP DIRWZZA ZⅡ 275/35-18 4本通し
空気圧:冷間F:2.0k、R:2.0 温間F:2.3→2.0、R:2.2→2.0
最高速度 228km/h
MAX水温:94℃
MAX油温:121℃
MAXデフ油温:144℃

今期最終戦です。
前回のトラスト走行会にて苦汁を舐めたので、急遽リベンジマッチで参加しました。

っということで、1本目で無事1’40の壁を突破することができました^^/

おめでとうございます。ありがとうございます。

○考察
 今回は最終戦と位置づけていたこともあり、前回のトラスト走行会の3本目をベースにラインを考えてみました。
 インカットのタイミングとインの更にインに寄せていくライン取りを狙いつつ、前回より車速を上げてもつっこめるんじゃね?的なノリで逝ってみました。
 車載カメラを見る限り、突っ込みすぎてタイヤに負担掛けまくったり、結構インの入り方が甘かったり、ブレーキ踏みすぎて車速乗らなかったりしてますが・・・^^;

裏ストレートの出方と最終コーナーの攻め方をもう少し改善できれば、次のステップに上がることも可能ではないかと思います。
来期は1’38”出すところからスタートして最終的には1’36”前後まで行けたらいいなと思います。

来期はサーキット最終年となる予定ですので、春から飛ばして行きます!

○1本目③10:00~10:25の走行の様子です。
 バーニスさんの後ろで引っ張ってもらっているとき(7周目)でベストが出てますw
 http://www.youtube.com/watch?v=jDFCoEcIgvU&feature=youtu.be
Posted at 2013/11/05 01:19:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年11月02日 イイね!

さて準備しますか。

4日の一気攻めに参加する事にしました!

3日の前夜祭も参加させていただきます!

今回はクラブマンに絞りつつ・・・
1’40”の壁を越えたいと思ってます。

@”083が恐ろしく遠い・・・


ちなみに11月4日を持ちまして、今期の乙さんは冬眠に入ります。

来期は車検等ありますので・・・乗り出しいくらかかるんだろう;;
Posted at 2013/11/02 08:00:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | z34 | クルマ

プロフィール

「サーキット復帰の結果 http://cvw.jp/b/747740/46111824/
何シテル?   05/16 18:40
もうかれこれ10年前になりますが・・・ 大学時代は、仲間と共にランエボ1で走り屋やってました。 社会人になり、スポーツカーを離れて思ったのがやっぱりスポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
34 5 6 7 89
10 11 12 13141516
17 181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 20:21:00
rev speedが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 16:50:53
自作 サイドエアバックキャンセラーの製作&取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/20 15:59:19

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
背の高い車に乗ってます。
日産 フェアレディZ 乙さん (日産 フェアレディZ)
紆余曲折を経て、今も懲りずにZ34を所有しております。 サーキット活動は、終了しましたが ...
トヨタ カローラフィールダー カロフィー (トヨタ カローラフィールダー)
アコワゴ君が事故でフロントバンパーがなくなったため、急遽購入。 4月中旬には納車されるだ ...
三菱 ランサーエボリューション エヴォンゲリオンwww (三菱 ランサーエボリューション)
学生時代の青春 大学の卒業論文としてこの車出したいくらいハマる車でした。 主なチューニ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation