• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほそうやのブログ一覧

2014年05月28日 イイね!

夢というか、目標というか・・・

夢というか、目標というか・・・※遅れ気味にやってきた思春期のオッサンが妄想しております。なお、画像と内容はほとんど一致しませんのであしからず・・・


z34で十勝スピードウェイクラブマンコースで1’36”台で走りたい。それも安定して・・・
もっといえばBestTimeが1’34”台とか目指したい。

現実的?かどうかはわからないけど、最終目標はこんな感じかなぁって思ってます。


見た目がかっこいいから、休日彼女とデートするために買った車だったけど、今はもうサーキットを速く走ることに比重が置かれています。

まぁぶっちゃけサーキット走るときにもウーハーはずしたり、助手席はずしたりとか一切してないわけですがwww

いや外せよ・・・


十勝を走るのに上記の目標を最終目標として掲げてみたりしてますが、自分がz34を所有している内にやりたいことは・・・ガルウイングをつけることじゃなくて・・・

一度でいいから本場(本州)のZチャレンジに出場してみたい!!!

夢見がちな年頃ですwww
Posted at 2014/05/28 19:15:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | z34 | クルマ
2014年05月26日 イイね!

十勝スピードウェイ・クラブマンコース~TRUST走行会・春~

十勝スピードウェイ・クラブマンコース~TRUST走行会・春~
場所:十勝スピードウェイ クラブマンコース
気温:17℃
路面:ドライ
タイム計測:あり BestLap 1本目1'39”376、2本目1'38”597、3本目1'38”412
S-mode:ON
VDC:1・2本目純正OFF、3本目フルカット
セッティング:アラゴスタtype-s バネレート F14k、R12k 
減衰力:1、2本目F:14/24段戻し(MAX-10)、3本目16/24(MAX-8)R:1、2本目10/24段戻し(MAX-14)、3本目12/24(MAX-12)
※減衰力は上からの戻し。
タイヤ:DANLOP DIRWZZA ZⅡ 275/35-18 4本通し
空気圧:冷間F:2.2k、R:2.2 温間F:2.5→2.2、R:2.5→2.2
最高速度 224km/h
MAX水温:94℃
MAX油温:123℃
MAXデフ油温:132℃

とうとう1’38”に突入しました。
長かった・・・

っといっても、2本目はBRZさんに引っ張ってもらい、3本目はバーニスさんに突かれてやっと達成した次第です^^;

もっともっと先があるような気がしてきました。
目標達成なのに、次の目標ができて終わりがない感じ?です。

次の目標は1’37”台前半に突入することです。


~んで今回の考察~
当日の路面はなんとなくスリッピーな感じがしました。
なんかズルズルする。

1本目は前日に予習していたYOUTUBEを思い出してライン取り重視で走ってみました。
楽に1’39”台で走ることができるようになったところで1本目は終了。

2本目はBRZの方に引っ張って頂き1’38”台に突入。
思わずガッツポーズしましたwww
但し、BRZに比べて明らかにコーナリングスピードが遅い・・・
特に3コーナーから5コーナーでの差が大きい。
最終コーナーも置いてかれ気味になる。

3本目はちょっとやる気が後退気味でしたが、最後にバーニスさんが後ろから突く(2本目も突かれましたがw)ので、ちょっと気合入れてみました。
それでさらにタイムアップ!!

バーニスさん曰く、「ブレーキ踏みすぎのため、コーナリングスピード遅いよね」
ふむふむ。
くやしいですが、まだバーニスさんには勝てないみたいです。

3本目は最終的にVDCフルカットで走ってみましたが、オーバー激しくてタコりまくりでした。
あれだけタコってたのにタイムアップって・・・orz

逆に伸びしろがまだあるんだろうと思うようにします。
Posted at 2014/05/26 21:25:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年05月25日 イイね!

トラスト走行会にて

トラスト走行会にて本日は快晴なり!
トラスト走行会に行ってきました。

バーニスさんも飛び入り参加して全部で12台…少な!

思う存分走れました。

そして…タイム更新!

素晴らしい1日でした。
さて明日からまた仕事頑張ろう!
Posted at 2014/05/25 20:49:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年05月24日 イイね!

準備完了?

本日も写真無しのブログです。すいません。
明日のtrust走行会に出場します。

およそ2週間振りに乙さんのエンジンを掛けました。
一発始動!(笑)
良かった!

今年の目標を忘れずにちゃんと書いておきます。
クラブマン1′38″切りです。
多分、車の性能だと楽勝です。

ドライバーは低性能なので、その01″が長い。

そして目標を掲げてるわりには、ノープランとか(笑)

本当に真面目にデジスパイス導入を考えてます。
アイテム揃えて使えなかったら恥ずかしいしとか…

車自体扱いきれてないとか突っ込まれそうですが(笑)

長々と書きましたが明日はガレージシンシアさんのフルサポート付きの予定なので、張り切って来ます(笑)
Posted at 2014/05/24 23:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | z34 | クルマ
2014年05月20日 イイね!

考えてみると・・・

SYSTEM-R走行会から乙さんに乗ってない気がする。

とうとう明日から現場が始まります。
その準備に追われ・・・
やっと大まかな段取りも済んだので、明日久しぶりにエンジンかけてみようかな!w


近々の予定として、
5月25日 TRUST走行会
6月7日 SYSTEM-R走行会

には出場したいと思ってます。

タイヤはTRUST走行会には替えようと思っていたのですが、次のSYSTEM-Rまで我慢しようか迷い中。


そういえば、前回のSYSTEM-R走行会の車載とか全然見てない^^;

TRUSTまでに見直して、イメトレして・・・

せっかく見た目もそれっぽくなったことだし、バリッとした走りができたらいいなぁ~。
今のタイムじゃ走り屋じゃなく弄り屋だもんなぁ~

とか愚痴ってみました。
ネタがないので、駄文で申し訳ない。
Posted at 2014/05/20 19:47:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | z34 | クルマ

プロフィール

「サーキット復帰の結果 http://cvw.jp/b/747740/46111824/
何シテル?   05/16 18:40
もうかれこれ10年前になりますが・・・ 大学時代は、仲間と共にランエボ1で走り屋やってました。 社会人になり、スポーツカーを離れて思ったのがやっぱりスポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
456 7 8 9 10
1112 13141516 17
1819 20212223 24
25 2627 28293031

リンク・クリップ

届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 20:21:00
rev speedが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 16:50:53
自作 サイドエアバックキャンセラーの製作&取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/20 15:59:19

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
背の高い車に乗ってます。
日産 フェアレディZ 乙さん (日産 フェアレディZ)
紆余曲折を経て、今も懲りずにZ34を所有しております。 サーキット活動は、終了しましたが ...
トヨタ カローラフィールダー カロフィー (トヨタ カローラフィールダー)
アコワゴ君が事故でフロントバンパーがなくなったため、急遽購入。 4月中旬には納車されるだ ...
三菱 ランサーエボリューション エヴォンゲリオンwww (三菱 ランサーエボリューション)
学生時代の青春 大学の卒業論文としてこの車出したいくらいハマる車でした。 主なチューニ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation