• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほそうやのブログ一覧

2014年09月07日 イイね!

十勝スピードウェイ・クラブマンコース~CLUB1.6・コクピット&タイヤ館合同走行会2014秋~

十勝スピードウェイ・クラブマンコース~CLUB1.6・コクピット&タイヤ館合同走行会2014秋~場所:十勝スピードウェイ クラブマンコース
気温:25℃
路面:ドライ
タイム計測:あり BestLap 走行1回目1'36”582(7/7周) 走行2,3回目1'36"330(2/18周(2回目9周、3回目9周))
S-mode:ON
VDC:フルカット
セッティング:アラゴスタtype-s バネレート F14k、R12k 
減衰力:F:14/24段戻し(MAX-10)、R:10/24段戻し(MAX-14)
※減衰力は上からの戻し。
タイヤ:DANLOP DIRWZZA ZⅡ 275/35-18 4本通し
空気圧:冷間F:2.2k、R:2.2 温間F:2.8→2.1、R:2.6→2.2
最高速度 224km/h
MAX水温:96℃
MAX油温:105℃
MAXデフ油温:112℃(134℃)

走行1回目。
コースチェックしながら様子見してましたが、なんとなくスリッピー?
リア飛ばすのが楽だったので、ちょっとずつやる気出していると・・・あれ?デフ温度が130℃オーバー!!!
タイヤの内圧も相当あがっているので、PITイン。
空気圧下げてる間に走行終了。
タイムを見ると、前回よりコンマ1秒タイムアップ。

目標タイムは36秒前半なので、納得いかず・・・

走行2回目。
空気圧はバッチリ。
スタートからガンガン攻めてみる。なんとなく路温も高いしタイヤが垂れるまでが勝負だと思ったので・・・

サクッと目標タイムが出たので、アタック終了。
各コーナーの攻め方を色々変えてみる。
調子こいてpuriさんを追っかけたり、引っ張ったりしてみる。
2回目終了間際、クーリングでハザード炊きながら1コーナーで・・・あれ?アウトにいきなり振られた!
よく見るとレコードラインがオイルまみれ;;

走行3回目。
3台だけスタート!w
一応気をつけて走ってみましたが、タイヤは垂れきってるし、路面はオイル消しきれないから大変なことにw
BMW M3さんとワイワイやってましたが、1コーナーで目の前でスピンモードw
ご迷惑をおかけしました。
走行3回目は思ったようなラインも取れず早々に切り上げで終了。

~考察~
前回の反省点より、今回はブレーキを丁寧に抜くことに重点を置いてみた。
グッと踏んで、グッと放していたのをグッと踏んでスーッと抜く感じで走ってみた。
なんとなく恐怖感が残ったが、思ったよりリアが出て巻き込みやすくなった。
ただ、タイヤが垂れてきたとき思ったよりアンダーが強めに出る(当然かw)ためグリップと相談してかな。
まだまだブレーキを抜くポイントと抜き方に雑さがあるので、もう少し洗練させたいな。

8コーナーと9コーナーはまだライン取りに迷いがある。
8コーナーは3速で曲がるか、2速で曲がるか・・・
9コーナーはブレーキ遅めでアンダー気味に行くか早めのブレーキでアクセル踏みながら最終コーナーに突っ込むか・・・

どうもタイヤの空気圧をもう少し考える必要がある。
フロントを低め、リア高めにすればもう少しリア出るようになるかな。
温間でリア2.4k~2.6kに設定してみようかな。
Posted at 2014/09/07 21:47:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年09月07日 イイね!

ハードスケジュール

ハードスケジュール9月5日(金)
土曜日は朝からゴルフなので、今日のうちにタイヤ交換。
たかがタイヤ交換で汗だく^^;
荷物も積んでサーキット準備完了♪


9月6日(土)
朝からゴルフ。
15時くらいに終了したが、グッタリして仮眠。
夜は待ちに待ったEZOミーティング♪
着くまで知らなかったが、Aikapinさんがわざわざ直筆サインをしてくれるため、忙しいなかミーティングに参加してくれました!!
23時くらいまでミーティングにお付き合いしていただきありがとうございました!!


9月7日(日)
7:30に家出発!
10:00にpuriさんと十勝平原PAで集合だったけど、9時すぎに到着。
色々だべって9:30にPA出発。

到着したら、夏祭りにお話した憧れのBMW M3のオーナーさん発見!!

3台でPIT占拠して走行開始!
走行内容は別ブログでw

とりあえず、微妙にタイムアップもしたし、満足でした!
9月の走行会はこれにて終了!
10月は北海道GTに初参戦したり、SYSTEM-Rにトラスト走行会と連戦になる予定です。
タイヤとブレーキもつかな・・・
ガレージシンシアさんに相談してみようw

明日は4:30からゴルフ行って、仕事です;;
Posted at 2014/09/07 21:42:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | z34 | クルマ
2014年09月05日 イイね!

走行会参加決定♪

急遽でもなんでもありませんが、
9月7日(日)に「CLUB1.6+COCKPIT旭川Presents第27回日曜走行会」に参加決定しました。

COCKPITさんやタイヤ館さん更にはCLUB1.6さんなど、一切知り合いはおりませんが、色々な方(ガレージシンシアさん)のご好意により紹介してもらって参加と相成りました。

参加される方々、どうぞよろしくお願いします。

まだサーキットの準備してないや・・・orz
Posted at 2014/09/05 11:43:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | z34 | クルマ
2014年09月01日 イイね!

ミッションオイル交換しつつ…

ミッションオイル交換しつつ…先月、お金がなくて出来なかったミッションオイルの交換をしました。

そして…前回のサーキットで気付いていたのですが…
走行距離が50000キロ越えました。


ノーマルクラッチ持つなぁ(笑)
未だに滑ってません。

次回の走行は、コクピット&タイヤ館合同走行会に出れたらいいなぁ~
Posted at 2014/09/01 20:30:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | z34 | クルマ

プロフィール

「サーキット復帰の結果 http://cvw.jp/b/747740/46111824/
何シテル?   05/16 18:40
もうかれこれ10年前になりますが・・・ 大学時代は、仲間と共にランエボ1で走り屋やってました。 社会人になり、スポーツカーを離れて思ったのがやっぱりスポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

  1234 56
78910111213
1415 1617181920
212223 24252627
2829 30    

リンク・クリップ

届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 20:21:00
rev speedが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 16:50:53
自作 サイドエアバックキャンセラーの製作&取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/20 15:59:19

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
背の高い車に乗ってます。
日産 フェアレディZ 乙さん (日産 フェアレディZ)
紆余曲折を経て、今も懲りずにZ34を所有しております。 サーキット活動は、終了しましたが ...
トヨタ カローラフィールダー カロフィー (トヨタ カローラフィールダー)
アコワゴ君が事故でフロントバンパーがなくなったため、急遽購入。 4月中旬には納車されるだ ...
三菱 ランサーエボリューション エヴォンゲリオンwww (三菱 ランサーエボリューション)
学生時代の青春 大学の卒業論文としてこの車出したいくらいハマる車でした。 主なチューニ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation