• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デシメルのブログ一覧

2022年10月30日 イイね!

ブレーキパッド交換

ブレーキパッド交換昨日できなかったエスロクのブレーキパッド交換。
先駆者たちの動画やSNSで予習をしたので、パッドの交換作業自体は苦労しませんでした。

フロアジャッキで車体を上げて、ウマを入れようとしたのですが、フロアジャッキを全開で上げてもウマが入らない・・・
しようがないので横上げ。ウマ無し・・・(;^ω^)
もっと高く上げられるジャッキか低いウマが必要!?
次回、木材か何かを上手く利用するかな!?

そう言えば、エスロクの足回り関係部品が揃ったそうな・・・
純正形状で少しだけ車高を下げられて、減衰力調整ができれば良かったのですが、そういう商品が見つけられず結局車高調を注文しました。
横上げジャッキもフロアジャッキも低床タイプですが、車高を下げたらジャッキを入れるのが大変かも!?

以前、頂いたフラッシュエディターも導入予定でしたが、また今度・・・w
Posted at 2022/10/30 16:58:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2022年10月29日 イイね!

ヒューズ

ヒューズよく練習会や走行会で、私がお世話になっているお店。
プレジャーさんとゼロマックスさん。
イベントに参加させてもらうだけで、買い物をしないのもアレなのでw
少し前にプレジャーさんではS660用にシート関係を購入したので、今度はゼロさんで買い物を・・・
もちろん、感謝祭や決算セールみたいなお値打ちに商品が買えるときにしか買い物できませんがwww(オィ!!
S660用のブレーキパッドを注文。
当初、注文しようと思っていたパッドあまりに安かったので、もう一つ上のスポーツ走行向けパッドを注文。
それでもむちゃくちゃお値打ち!
S660用1台分のブレーキパッドを買っても、VABのリア用ブレーキパッドより安いw
なんかゼロに申し訳なかったので、以前から気になっていた製品を購入。

眉唾?オカルト?と私は疑っていた物。
私がかなり好きな車系ユーチューバーの方が、その製品の検証していました。
やっぱり、理屈や原理が私には全然わかりませんが、検証通りだったらスゴイんじゃない?と思います。
何でも自分で体験してみないことには何も言えないので、スタートキットを購入。
まぁ、ゼロにはいつもお世話になってるし、お布施となってもたまにはイイか・・・w

本日、VABとS660に取付け。
本当は、S660のブレーキパッド交換もする予定でしたが、S660の助手席側ヒューズボックスが内装をバラバラにしても見つからず悪戦苦闘。
どうなってんだ?と思ってS660の取扱説明書を読んだみたら、助手席側のヒューズボックスがあるのはCVT車のみなのね・・・orz
予習不足・・・部品の取扱説明書を読むだけではなく、先駆者達の情報を事前に見るべきでした・・・orz

S660のブレーキパッド交換は明日かな!?
初めてS660を自分で触る予定なので、しっかり予習をしておかなければ・・・
Posted at 2022/10/29 14:41:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2022年09月25日 イイね!

20220925 S660バッテリー交換

20220925 S660バッテリー交換昨日購入したS660のバッテリーを交換。
ディーラーでは60Bを奨められましたが、40Bにしました。
38Bがお店で見つからなかったのでw
やっぱり60Bは大きすぎるような気がしなくもない!?
重くなるし、高くなるし、オルタネーターへの負担は大丈夫なのか疑問!?

ドラレコ取付け粘着テープのやり直しも一緒に実施。
もう、4回目のやり直しでヤレヤレです・・・

そして、VABもエスロクも内窓の汚れが酷かったので、内窓清掃。
ガラスマジックリンと窓フクピカで清掃したのですが、大してキレイにならなかった・・・orz
逆光で見るとわかりやすいですね。
また、後日内窓清掃するかな!?

バッテリーを交換したばかりなので、充電も兼ねて廃バッテリーの処分依頼のため、オートバックスに。
新しいバッテリーが3年位持ってくれるとウレシイ。
Posted at 2022/09/25 21:49:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2022年08月28日 イイね!

20220827 S660車検前半年点検

20220827 S660車検前半年点検バッテリー以外は問題なし。と言うことで一安心。
バッテリー健康状態?が最下限の表示w
SoHのことかな!? SoH10%なんて、もうバッテリー死んでるやん・・・

ディーラーさんお勧めは、60B19R。
60B?? 何か大きくないかな? 値段も上がるし・・・
普通に純正サイスの38B19Rでイイかな!?
オプティマはS660に合うサイズ無いし、メガライフでも良いが更にお高いので、ホームセンターかオートバックスで、純正サイズのバッテリーを近々購入する予定。

半年点検のついでに、約一年ぶりに"家系ラーメン稲葉家"さんを訪問。
麺が王道家製に変わったらしいので、とても楽しみにしていました!
麵半量、硬め、薄め、少な目で注文。
以前と変わらず、とても美味しくいただけました♪
体調が良かったせいか!? 麵半量では少し物足りないくらいだったので、次回訪問時は麵半量にしないでおこうかな!?
夏場は待ち時間の間、汗がたくさん出るので、硬め普通普通で良かったかもしれない!?

また次回訪問できる時が楽しみです。
Posted at 2022/08/28 13:29:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2022年08月10日 イイね!

20220810 クラクション

20220810 クラクションS660を購入して、早やほぼ半年。
赤信号待ちしていた前車がスマホポチポチしていて、青信号なのに全然発進しないので、一瞬だけ"ピッ"と鳴らす程度で660のホーンボタンを押したんですが、凄い迫力のあるクラクション音・・・
ホーンボタンを押した本人が、一番ビックリしたかもしれません!?www(ホーンが交換されているのかな?気付きませんでした。)
いつか、昔のデミオみたいな変わった(優しい)音がするホーンに換えたいかな。

S660、最初にフライホイール、ファイナルギアとLSDの交換を予定していましたが、部品の納期の関係上、10月?11月?になりそうです・・・orz
今のこのご時世を考えると止むを得ませんので、他にやりたいと思っていた足回り系、追加メーターやその他の部品を追加注文。
貯めるのに20年以上かかった500円玉貯金箱のおかげで、軍資金は何とかなりそう!?

コロナの影響!?、なかなか自分の思惑通りにはいきませんね・・・orz ┐(´д`)┌ヤレヤレ
Posted at 2022/08/10 19:31:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記

プロフィール

「20220304 大失敗 http://cvw.jp/b/747923/45918081/
何シテル?   03/05 01:03
走行会/練習会に趣味で参加するエンジョイ派です! 試してみたい、購入したい部品は山盛りですが、あまり部品を購入できないので、気持ちと腕でカバーすることに挑戦中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ラストオーダーの抽選に外れてしまったので、色々と程度の良さそうな中古車を探しました。前オ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2019年3月28日より、VABのオーナーとなりました。 E型のベースグレードです。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
【車両】  SUBARU IMPREZA WRX STI specC TYPE RA20 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
パワー有り、軽い! 走って楽しい車でしたが、2005年に売却。 今もドコかで走っているの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation