• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月20日

2012 ロドBAKA in Suzukaに行ってきました。

2012 ロドBAKA in Suzukaに行ってきました。  2012.12.14

はじめに、素敵なイベント、ロドBAKAを企画運営されたオリーブボールさま、のみすけ兄さんをはじめ、鈴鹿サーキットのスタッフさん、そして多くのエントランスの皆様に感謝を申し上げたいと思います。

楽しいイベントを有り難うございました!

ロドBAKAの参加は2回目。

去年のロドBAKAで鈴鹿の高速コースの魅力に取り憑かれ、1年の集大成を来年も鈴鹿でと決意し、今回の参加となりました。

しかし、今年は去年ほどサーキットに行ってなかったので、少しでも上達していればと言う気持ちで参加させて頂きました。

今年は滋賀組の西のヒットマンこと”でよでよ”さんや、若手のイケメン”はなピカ君”など心強いお友達がいるので楽しめましたよ。

残念なのは、だんご屋さんが参加出来なかったこと・・・・・。orz
しかし、仕方がないことっす。

僕の参加したクラスはエンジョイクラス、走行は30分×2本。
去年は、この2本の走行枠だけで疲れちゃいましたが、今年は走る事以外の心配はなかったのでもう1、2本くらい行けたような気がします。
オリーブボールさんのHPをみると追加金で全ての枠で走れると告知がありましたが気づくのが遅くて登録できず・・・・。
また機会があれば申し込もうと思います。

さて、今回の参加までは少しバタバタしていました。
いつもの休日を振り替えて仕事を入れていたことを忘れていて、オイル交換や整備やチェックをする日がなくなってしまいました。汗

仕事が終わるのが平日21時頃なので、多くのショップは終わっています。
急にお願いしても、あの時間から快く受け入れてくれる大和市にあるCKエンジニアリングさんで、オイル交換と整備をお願いしました。(ホントいつも急な事を対応してくれて、恐縮です。感謝!)
・・・という感じが13日の22時から整備してもらいました。汗
ちょうど整備中に鈴鹿を走られていた方が来店されたのでコースのトレースの仕方を教えて頂きました。
しかし、鈴鹿は広い、少ししか覚えられませんでした。汗笑
おかげで安心して鈴鹿を走れました。

作業が終わり、駄弁りも終わり(笑)見送られたのが24時・・・・。
お家に帰り、支度をして14日2時頃に就寝。起きたのが3時くらい。。。
完全な寝不足です。汗

ということで出発予定の1時間おくれの4時の出発となりました。
すでに西湘のトリ君は出発していて、何しているでどこら辺にいるかチェック!
浜松あたりで近づくも、離され、刈谷SAで僕は朝食をとり。さらに離されという感じで鈴鹿へ向かっていきました。

途中、でよでよさんと合流し、鈴鹿までご一緒させて頂きました。

鈴鹿サーキットに着くと既にロド達がピットで待機しておりました♪
何処のピットにおいて良いかわからず、お上りさん状態。笑
とりあえず置けるところにおいて、荷物下ろしに、整備に取りかかります。
遅れることはなピカ君も来て、気合いを見せて頂きました。笑
はなピカ君はチャレンジクラス。


僕が参加したエンジョイクラスです。皆さん大変楽しまれていたような気がします。
ご一緒したでよでよさんとランデブー走行。

お友達の車とサーキットを走るのって楽しいですよね!
ばっちりGoproに録画させて頂きました♪

ミニサーキットとは違った感じの鈴鹿フルコース。

たぬーんさんにびびリミッターの解除方法や、シフトポイントの位置など教えてもらい、ベストを出させて頂きました。
また新たな目標が出来たので、来年も鈴鹿で走りたいです。


また来年も戻ってくるぜ!鈴鹿サーキットへ!

でよでよバージョンの動画です。文句言っちゃダメよ。w(はーと)


なならじ走行バージョンの動画です。楽しんでいる様子を・・・感じていただけたら・・・。笑


フォトギャラアップしました。
2012ロドBAKA①
2012ロドBAKA②

伊勢神宮ブログもね。
ブログ一覧 | 走行会 | 日記
Posted at 2012/12/20 11:33:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

イタリアン
ターボ2018さん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

穴場
SNJ_Uさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2012年12月24日 8:31
お疲れ様でした♪鈴鹿もその後も大いに楽しまれた様ですね~

しかし「はなピカくん」ってかな~りブラックですな(^^;…

で、伊勢神宮ブログは来春くらいのップでしょうか(笑)?
コメントへの返答
2012年12月24日 10:37
最高にエキサイティングなコースです。
去年も、今年もまた走りたいと思うコースですよ。
来年は体験走行いかがですか?

”はなピカ君”、今年一杯の呼び名です。(あと数日だけど。笑)

来年からは”はなまる師匠”かなぁ~。
だんご屋さんが命名してくれます。笑

伊勢神宮、滋賀組忘年会ブログも今年中にUPしますよ~。
2012年12月24日 10:55
よくよく考えると、歴史ある、世界の鈴鹿サーキットを走れるなんてすごいよね、、、走ってみたい気分になってきた(笑)
コメントへの返答
2012年12月24日 11:09
そうなんですよ~。

関東だと富士ですよね。
まだ富士を走ったことがないので、来年の予定に入れようかと思っています。

では来年、ご一緒しいましょう!良い記念にもなりますよ。
もちろんロドスタで♪

ちなみに年越し鍋は?爆
2012年12月24日 11:10
逝くぜ!
コメントへの返答
2012年12月24日 13:46
おう!

いいね~。
走りたくなっちゃったかしら。。。むふっ。
2012年12月24日 16:43
角島は?。。。。(^_^)
コメントへの返答
2012年12月26日 0:27
しまつの~、笑
2012年12月24日 17:53
来年こそは……


走るぞ…多分・・・きっと・・・う~ん。。。
コメントへの返答
2012年12月26日 0:28
ご教授お願いいたしますです。

夢は叶う、きっと。
2012年12月25日 20:53
自分の車が、鈴鹿サーキットを走ってるじゃあないですか!!

これは、嬉しい動画です(^^)

なならじさん。Good job!!!!

軽快な音楽もいいですね~♪

ありがとうございます!!
来年も走りに行きましょう。
コメントへの返答
2012年12月26日 0:29
動画のもとから、記録して送りますね~。

来年もパワーアップ!

話は進んでいるのかしら??

プロフィール

「@MORIZO@Simca1200S School of sardines」
何シテル?   05/07 12:16
なぜかP玉さん、p3と言われています。 ”なならじ”や”はまらじ”でも反応します。 昔乗っていたロドスタを復活させて、MTGや走行会に出没しております。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おみ。さんのトヨタ S800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 20:51:31
ユーノスロードスターをおります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/16 21:55:20
7月27日はRX-7、GT-R、Z34ニスモ と充実の一日でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 17:29:11

愛車一覧

輸入車その他 ???? P3 GARAGE GOODS (輸入車その他 ????)
p3ガレージで作業をする一方、休みの日にホビー部屋としてくつろげる空間を目指します。 ガ ...
逆輸入その他 その他 スーパードッグファイター改 (逆輸入その他 その他)
1番好きなOFF-RCです。
ホンダ シティ ホンダ シティ
学生時代にふと通りがかった家の駐車場に放置してあった車体。交渉して譲っていただきました。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
学生時代に購入した車です。 グラマラスなコークボトルのようなボディと、破壊力抜群の加速力 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation