• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

p玉さん@はまらじ(なならじ)のブログ一覧

2012年12月01日 イイね!

2012 ロドBAKA in Suzuka の準備

2012 ロドBAKA in Suzuka の準備師走に入りましたね。

今年も多くのイベントやいろいろな人たちにお会い出来たりして楽しい1年でした。

皆さんが注目するガレージの方は残念ながら、今年中には完成が出来ません。
来年完成へ向けて頑張っております。
営業の方や設計の方も凄く協力してくれてます。
感謝です。

今年の走行会も残り1回。

去年よりも走行会へ行く回数が減りました。汗

去年も走ったロドBAKAイン鈴鹿サーキット!
とてもハイスピードで刺激的な国際コース。

2012の集大成をここ鈴鹿で!と去年のロドBAKAを走り終わった後に誓いました。

そして、その時が来ました!

オイル交換して、ハネつけて、タイヤ換えて、今年はGopro用意して・・・・。

ちょっと家族には悪いですが、一人で盛り上がっております。笑

今年は、でよでよさんやはなまる君(これるのか?)がいて、去年以上に楽しめそうでワクワクです。

今年は後泊で参戦!なぜならば・・・・、

日程ですが、ざっくりと

12月14日
AM3:00 橫浜出発

AM4:00 駿河湾沼津SA

AM5:00 静岡SA

AM6:00 浜松SA

AM7:30 刈谷SA

AM8:00 御在所SA

AM9:00 鈴鹿サーキット着

AM10:00 受付開始

ホントにザックリだ。w

走行後は、

宿泊はやっぱり今年も志摩で!温泉と海の幸三昧を堪能しようかと。
チェックインが18時までなので、鈴鹿を16時に出ます。
残念ながら閉会式には出れません。。


12月15日(土)
AM9:00~PM12:00 伊勢神宮を参拝
ここで、でよでよさんとkou7さんと合流。
赤福やら熱々の豆腐ドーナッツやら松坂牛丼食べたりしたいね~。


PM12:00~滋賀方面へTRG!
琵琶湖の高島市マキノ町メタセコイア鑑賞をしたかったけど思ったより遠いので今回は見送りかな~。

そして、メディック亭へ!
牡蠣、たべちゃうもんね!

お世話になる皆様、よろしくお願いいたします♪

ちなみに16日は、
10時から仕事、17時から福山雅治 冬の祭典 イン パシフィコ橫浜に家族で突入っす。まあ、子守とマイレージ回復が目的ですけど・・・、なにか。
Posted at 2012/12/01 12:09:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2012年11月27日 イイね!

ロドだら5の思い出。

2012.11.17

ロドだら5で学んだことを復習して、来年も走るぞ!


はなまる君ありがとう!
Posted at 2012/11/27 02:01:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2012年11月23日 イイね!

シャレオッティーな朝→ハンバーグカレー→温泉→モリゾー

シャレオッティーな朝→ハンバーグカレー→温泉→モリゾー2012.11.18

おはよう♪

ロドだら5で日頃のストレス(例のストレス?w)を発散できて、皆様と絡めて幸せな気分で本庄を後にして、BJさんと温泉に行きました。

当日の宿を取るときにネットサーフィンしていたら、下仁田温泉に当たり、近くの日帰り温泉”荒船の湯”がヒットした。

味噌田楽がおいしそうですし、露天もよさそうでしたので遠かったのですが無理行って付き合ってもらいました。(BJさん、ありがとうございました。)

味噌田楽の写真は撮り忘れましたが、BJさんのお気に入りのカレーコロッケ。
おいしかったっす。

温泉屋さんの閉店まで旧車の話をしながら露天風呂を楽しみ、僕は佐久平のホテルへ、BJさんは自宅へと別れました。(腰は癒されましたか?)

じつはこのホテル、gawa.さんおすすめの大浴場などがある健康ホテル。残念なことに寝落ちして大浴場には入ることができませんでした。汗

さて、翌日。

グッモーニング!カルイザワ!

いやー、さわやかですね!今日は某カフェでシャレオッティーなモーニングを頂くメンバーに入れていただき、皆さんと楽しい時間を過ごさせていただきました♪

素敵な仲間と素敵なモーニング、このクロワッサンがおいしいのって!!


ツェッペリンさんとやっとこ少し話せました。でも少し恥ずかしかったりなかったり・・・。笑
またよろしくお願いいたします。


ぽっちむさんの絵が上手なのは知ってましたが、リアルに原画を見るとその優しいタッチに驚きます。
ブルベルさんの車。左下の青。

ぽってぃむさんの絵。


いくつか描かれてきたようで、その絵が集合していました。

右手の緑のロドスタはポチさんマシン。誕生日プレゼントだって。いいなあ~、僕もガレージが完成した暁にはお願いします♪たのしみ~。


みんなで記念撮影をし、お昼のハンバーグカレーを食べに行く組、帰る組に分かれて出発!


ハンバーグカレーが出てくるのを待つ僕たち♪


じゃじゃーん!
ちょっとフライングで二口食べちゃった。汗


そのあとgawa.さんにおすすめ温泉へ。
ここでは、gawa.さん、怪鳥さん、kさん、M氏とまったり温泉。景色がきれいな高台のロケーション。
いいね~。
そこの休憩所では、こんな感じではしゃぐモリゾー。


帰りの高坂SAでも、はしゃぐモリゾー。


どこでも元気なモリゾー氏でした。(そのバイタリティーに感服)

絡んでくれた皆さん、とっても楽しかったです!!
ありがとうございました!!

結構注目度の高いガレージ付き家の方は、ぼちぼちいきますよ~。

Posted at 2012/11/23 21:16:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2012年11月19日 イイね!

ロドだら5に行ってきました。

ロドだら5に行ってきました。2012.11.17
先に、ロドだら5の企画運営にご尽力された皆様、そして参加された皆様お疲れ様でした。
そして楽しい走行会を提供していただきありがとうございました。
絡んでいただいた、BJさん、マイルドさん、しん@26Rさん、ドブロクさん、ゆきさんとご家族さん、pickupさん、だんご屋さん、はなまる君、おぼさん、西湘のトリさん、ありがとうございました。
とても楽しい走行会となりました。



まさに一週間前の天気予報では、土曜日は雨。

本庄での走行は2年ぶりくらいになります。
ウエットの本庄はちょっと緊張。最終コーナーからの立ち上がりで滑ったら痛そうだから。汗

しかし、当日は少し雨がぱらつくも、路面はドライ。きっと晴れ男がいたんだろうなあ。。。ありがとう、晴れ男さん(誰?)

当日の夜中に185CUP用にタイヤを交換し、


○○さんから譲り受けたソレックスのファンネルを装着しました。(みなさんに、違うでしょうと聞かれました・・・。が、)


家に帰ったのが夜中の2時。

起きたのが5時。

既に起きていた子供達に、

ムスメ「パパ、今日はお仕事お休み?うなちゃんはお勉強だよ。その後、ばあばが来るんだって!」

なならじ「ううん、パパは今日、戦いに行ってくるんだよ。」

ムスメ「戦い。そんなんだ。今度はいつお休み?」

なならじ「へっ?あ、うん、火曜日だよ。幼稚園から帰ってきたら遊ぼうね!」

ムスメ「うん。」

戦いに行くと言ってしまったので引き返すことはできない・・・・。
(戦いの意味が分かっていないと思うが)

いや、実は僕がロドだらに行ったら、義母が泊まりで来るらしい。

まだ宿をとっていない自分。。。

あぁ、やっぱり、もう引き返せない。汗

走行会の準備もサッサっと行い、慣れたものだ。

おっと、ヘルメット忘れるところだった。爆


よし、サンダーバードp3号発進!


渋滞にもかからず、2年ぶりの本庄サーキットへ。
到着すると見覚えのある車たちが・・・・。
マイルドさんに誘導されピットにつきます。


反対側にはドブロク氏。

あー、緊張する(棒読み)。

受付を済ませに行ったり、ゼッケン貼ったりしていると、後ろから肩をたたかれた。
「ん?おぉ、」

そこにはだんご屋さんが!

また、やられました。サプライズ登場です。
全く想像してなかったのでびっくり!
さらに、はなまる君もいるということで2重のビックリ。
そしてピカまる君の話も聞き、3重のビックリでした。
遠方からようこそお越しになりました!


次におぼさんのターボのことは、M氏やBJ氏から聞いていました。

一度見てみたい、いや一度は同乗させてほしいと思っていました。
な、なんと午後のレース終了後、コンビニまで同乗させていただきました。
あの叩きつけられる加速感、でもどっかんではなくて街乗りもOK!
いい車ですね。ターボ化、アリだと思いました♪

そこでおぼさんの今お車へお気持ちとご自身の気持ちを聞いてしまい、サーキット走行を休んじゃうことを寂しいなあなんて言えなくなっちゃいました。
でも、辞めるわけでもないし、復活してくれると思っています♪

僕は早めにサーキットを引き上げましたが、フリー走行時にミッションが逝っちゃったようですね。ちょうどパワーに駆動系がついていかないと話していたばかりだったのでびっくりしました。
その後はいかがでしょうか?


みなさんは愉快な方たちで、ただ走るだけでなくイベントを楽しむ姿勢が大好きです!


家族で応援に来てくれたゆきさん。マイレージ・・・・。w


BJ氏も腰痛を押して応援に来てくれました。
ありがとうございました!その後の温泉で腰は癒されましたか?



フォトギャラもどうぞ!


皆さん、親切にも宿のことを気にしてくれていました。
とっても皆さん優しいのです。
ご心配かけてすみませんでした。ありがとうございました!
無事泊まれました。gawa.氏おすすめのところでした・

はなまる君、2位オメデトウゴザイマス!よかったですね♪
これでピカまる君と言われなくてすみそうですね!
ジュース代でよければまた教えてくださいね!
しかし、その後が気になります。

え?タイム?自己ベスト2秒更新。(195よりもタイムが上がってしまった・・・・。)
諸先輩に教えてもらえば、あと2秒短縮はいけそう(嘘)。
ハードル高く、設定すればの話ですが・・・・。爆
動画、UPするかもしれません。



そういえば、185CUPのステッカーをもらい忘れました。。。
とほほ・・・。がっくし。



次は、シャレオッティー編です。
Posted at 2012/11/19 13:58:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2012年11月15日 イイね!

ロドだら5の準備

ロドだら5の準備画像は懐かしの第1回火曜会。










さて、今週末に行われるロドだら5

去年は調整がうまくいかず、参加出来ず。

今回は早めに予定が確定できたので参加させて頂く事となりました。

この走行会は初心者向けの走行会としての位置づけにあり、本当に気軽に参加出来ると思います。

ただし、危険が伴うのでマナーだけは守らないと行けませんけどね♪

僕もここだけは身を引き締めて楽しみたいと思います!

タイヤ交換→まだ!w
オイル交換→OK

モチベーション→OK!

当日は雨の模様。orz。

前回のDEYOPON走行会は雨でした。雨は雨なりの走行、車の挙動を確かめながら走る事が出来ますし、タイヤの節約にもなります。笑

スピンをすることもあるでしょう。

雨の日の運転の練習になるのでとても良い機会だと思います。

なので、雨でも練習するつもりで楽しみます。

で、日程ですが、

寒波が来ていることもあり、雨も雪に変わる可能性があります。特に軽井沢の方面ですけど。汗

17日 
5:00 自宅出発(東名)

5:30 環八

6:00 関越道

8:00 本庄サーキット着

15:00 走行終了。レースギャラリー

17:00 本庄サーキット出発。温泉へ。

万座と草津は雪が降っているとのことで却下。
本庄周辺か軽井沢周辺。または伊香保(いまだ宿決まらず、検索中。爆)

18日
7:00 軽井沢 某所にてモーニング。
その後はgawa.氏ともに。。。。

楽しい週末になりそうです!




Posted at 2012/11/15 12:23:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「@MORIZO@Simca1200S School of sardines」
何シテル?   05/07 12:16
なぜかP玉さん、p3と言われています。 ”なならじ”や”はまらじ”でも反応します。 昔乗っていたロドスタを復活させて、MTGや走行会に出没しております。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

おみ。さんのトヨタ S800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 20:51:31
ユーノスロードスターをおります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/16 21:55:20
7月27日はRX-7、GT-R、Z34ニスモ と充実の一日でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 17:29:11

愛車一覧

輸入車その他 ???? P3 GARAGE GOODS (輸入車その他 ????)
p3ガレージで作業をする一方、休みの日にホビー部屋としてくつろげる空間を目指します。 ガ ...
逆輸入その他 その他 スーパードッグファイター改 (逆輸入その他 その他)
1番好きなOFF-RCです。
ホンダ シティ ホンダ シティ
学生時代にふと通りがかった家の駐車場に放置してあった車体。交渉して譲っていただきました。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
学生時代に購入した車です。 グラマラスなコークボトルのようなボディと、破壊力抜群の加速力 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation