• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

p玉さん@はまらじ(なならじ)のブログ一覧

2012年03月09日 イイね!

東京ミッドナイトランに参加?してきました。

東京ミッドナイトランに参加?してきました。こんにちは、

僕にとっての今回の東京ミッドナイトラン・・・・、それはマラソンの折り返し地点。

そう、通過点かもしれない。

だって~、殆どいなかったんだもの~。笑

用事が終わって向かったのは23時過ぎ。

外苑に到着は23時半過ぎ。

解散したのは24時くらい?


しかし、皆さん参加されていましたね~。
M氏はS8のドライブに夢中で僕からのTELを無視され。爆

二子玉にいるはずの黄色さんチームも参加。

平日の夜なのになぜ?こんなに集まる。

ほんとロドスタ乗りはドライブが好きみたいだ。(S8含むw)

しかし写真を撮るのを忘れてしまいました。

唯一撮ったのが渋谷駅の高架下でCherry☆さん。

幹事のroadysseyさん、お疲れ様でした。

参加された皆様、お疲れ様でした。
こんどは最初から参加したいですね!

ハマのぷーさんより。

Posted at 2012/03/09 13:18:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2012年03月07日 イイね!

DEYOPON走行会参加の準備。

DEYOPON走行会参加の準備。今年入って初めての走行会。

3月17日(土曜日)に開催されます。

いやー、緊張します。

年始は全く予定がつきにくいので参加出来るかどうかもわかりませんでした。
基本、土曜日は休みでないので2ヶ月前から予定をしないと難しいんです。汗

今回は2月のR1に参加出来なかったので、じゃあ3月は?ということで日程を空けておいたのです。
ちょっと遠いけど、遠足気分で楽しんできます。。

ちょうど参加が出来なくなったMORIZOさんが僕に譲ってくれたので参加出来ました。
ありがとうございます!

で、だんご屋さんのクラス分けで初心者クラスはOK!OK!
初心者クラスでも大丈夫か心配ですが・・・・。

カテゴリーが185CUP。。。

確かに185CUPに参加したいけど最近このクラスはお上手な方がしのぎを削っている感じがして、正直避けてました。

それと、準備もまだでした。汗(コレ重要)

185を履いているNA6Cは車体の問題で出動できず。(これを早めに解決しなきゃ!)

そこで、持ち上がったがNA8Cで185に出てみよう計画でした。

NA8Cは、フロントにマルハの4POTキャリパーがついているので14インチは入らないかも?
またNA6にはいているホイールはMTE37のためフロントはワイドにしないと装着できないのです。

そこでしゃくれ度が強く、オフセットもそこそこのN1ホイールなら入るかもということでそのホイールを履いている音介さんにお願いして試着させて頂きました。(先日のMTGです)

そこで、
①N1ホイールを買う
②185/60/14のタイヤを買う

事が必要となりました。

N1ホイールは2本、タイヤも2本新調しました。

さて、間に合うか否か・・・・。

ちなみにタイヤはZ2・・・・・、ではなくてグッドイヤーRS SPORTです。
なぜ☆にしなかったか・・・、ロードノイズが多いからです。
RS SPORTはどうかな?

Z2出るまで待っていたら良かったかな?

でも今回はサーキットなので履くタイヤは現在装着している☆に決定!です。

ご報告まで。


オイル交換×
ヘルメットOK
グローブOK
長袖OK
長ズボンOK
靴下OK
コンタクトレンズOK
4点シートベルトOK
お財布OK?

モチベーション OK!






Posted at 2012/03/07 16:46:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2012年03月04日 イイね!

M2-1028R  純正NACAダクト付きカーボンリトラカバー(砥style)

M2-1028R  純正NACAダクト付きカーボンリトラカバー(砥style)先日の第一回火曜会(オセロMTG)で発案者のMORIZOさんが直々に取り付けてくださったこのパーツ。

整備手帳用の画像を撮影しようと思いましたがあいにくの曇り空。

なので家族でお出かけ。

その後帰宅して駐車場に車を止めると、

嫁「あれ?何か黒くなってない?」

な「今頃気がついたの?」

嫁「なんだあれは!穴が開いてない?」

な「MORIZOさんから譲ってもらった超丁寧な仕上がりとこだわりが凝縮したライトカバーだよ。あの穴から空気が入って・・・・・。」

嫁「?上から物が落ちてきて穴が開いたみたい。」

な「なっ、・・・・・・。」

ムスメ「わーーーーーーーいっ。ニヤニヤ。スリスリ。」

な「???」


ムスメはリトラカバーに触ってなぜか笑っていました。

視覚効果による客観的な評価について。(被験者2名)の業務命令を果たしましたでありマス。

17日はDEYOPON参加です。晴れるといいな。MORIZOさんに感謝です!
Posted at 2012/03/04 22:21:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | NA8C整備 | 日記
2012年02月29日 イイね!

Weekday MTG in Akigase 20120228 (N1ホイールが履けるか確認する)

Weekday MTG in Akigase 20120228 (N1ホイールが履けるか確認する)昨日は音介さんにお願いをして履いているN1ホイールが、僕のNA8のマルハ4POTキャリパー装着車に履けるか否かを検証しました。(何か堅い文章ですねぇ~)

結論から話しますと
装着可能でした~!


もともと185CUPに参加しようという目的で足回りを物色中でした。
NA6は参加資格である185/60/14はクリアしているのですが車体がまだ完成しておらず、NA8での参加を考えてました。
NA8はフロントにマルハ4POTを装着しているため14インチで履けるサイズはと物色していました。
(マルハさんではこのキャリパーを装着するときには15インチ以上オフセット+35以下とのこと。)
そこで候補に挙がったのがN1ホイール。
N1ホイールは レイズのTE37です。 14インチ6.5J+15、PCD100、4Hです。
NA6に履いているMTE37 は14インチ7
J+0、PCD100、4Hです。
リアには何とか収まるのですがフロントはワイドにしないと入らないサイズ。

NA8のフロントをワイドにすることは考えておらず(予算的にも)ノーマルフェンダーで可能な範囲で探していました。

(注:写真はリア側です。)

そこで、ブログでN1ホイールを履いている人~と音介さん指名で告知したところ、心優しい音介さんが名乗り出てくれました。笑

(写真は問題のフロント側)

キャリパーとのクリアランスは、8㎜強くらい。ウエイトの位置を考えないと行けませんね。


無事、目標を達せしました。

この日のMTGは、MORIZOさん、音介さん、青い月さん、Cherry☆さん、マイルドライダーさん、@KITAさん、親子一体さん、にゅるむさん、BLUE JADEさん、コペンさん(HN忘れました・・・・。すみません)となならじです。

1番盛り上がっていた幹事のMORIZOさん。
こんな格好で撮ったり、


あんな格好で撮ったり、

ある意味新体操の選手のような柔軟性を披露していました。

皆さんの個性強い車の大試乗会もあり、4スロ仕様やNBスワップ仕様、コペンなど十分に楽しめました。

そして、発案者ご本人にM2-1028R純正カーボンライトカバー(左)を取り付けてもらいました。(サインをもらえば良かった。w)ありがとうございました。
フィッティングも良く研ぎ仕様なので大人な感じでよかったです。右も欲しくなりました!


11時からのまったり開催でしたが終わったのが15時半くらい。あっという間でしたね。
途中、マイルドライダーさんからケーキを頂き、おなかを補給できました。これがまたおいしかった~。ごちそうさまでした


オリジナル塗装のS800があったり、鮮やかな赤のZがあったり、可愛いコペンがあったりといろんなオープンカーが集まりました。


その後、不二家でご飯。話が盛り上がりすぎて
16時くらいに入って20時くらいに出るってどうよ~。笑
そしてワンハンドレッドワンさんへ~。

MORIZOさん、幹事さんお疲れさまでした。次回もお願いします!といってみる。

音介さん、ホイールありがとうございました。魚の骨がやっと取れました。後は購入。ヤフオクか新品か・・・・。185CUPに出れそうです。

Cherry☆さん、凄いマシン見せてもらってありがとうございました!帰りの3号は渋滞でした。横羽経由で行けば良かった。お近くなのでまたプチミーしましょう!

青い月さん、やっと会えました。初めてのお友達が青い月さんでした。とても気さくな方ですね。お体をお大事に~!

BULE JADEさんはみんカラをして日が浅いので色々とブログを徘徊すると楽しめますよ~。貴重な車を見れて幸せです!。旧車のこと色々教えてくださいね。

@KITAさん、今度はロドスタで会いましょう。お仕事ご苦労様です。

マイルドライダーさん、ブログでもスイーツがとてもおいしそうに見えて羨ましかったです。実際食べてとてもおいしかったので嬉しかったです!甘いの大好物です!


親子一体さん、鮮やかなZでオープン!気持ちいいでしょうね!またよろしくお願いします。

にゅるむ?さん、あまり話せませんでしたが次回お会いしたらよろしくお願いいたします!

こぺんさん(HN忘れました。ゴメンナサイ!)、試乗させて頂きありがとうございました。かねてから乗ってみたかった1台でした。軽快なスポーツカーもはや軽ではないですね。またよろしくお願いいたします。

みなさまお疲れ様でした!


当日は晴れ男2人、本日大雪・・・・・。
Posted at 2012/02/29 11:56:38 | コメント(17) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2012年02月27日 イイね!

ノスタルジック2DAYS イン パシフィコ横浜

ノスタルジック2DAYS イン パシフィコ横浜行ってきました。

ノスタルジック2DAYS。

もともと知らなかったこのイベントですが、ここに出店している社長さんから知らせれて参加させて頂きました。

家から20分くらいで着いてしまうので、みなとみらいでお昼は食べようと家族で参加。
嫁と次女はお買い物へ、長女と僕は会場へ入りました。

早々に社長に挨拶をして会場を見て回りました。
2000GTや30Zなど会場を賑わせていました。

一通りみて、会場を出たときにOhkawaさんから電話。

「いまね、ToshiさんとPickupさんといるんだけど。」

折角なので挨拶をさせて頂きました。

もう少し皆さんといたかったのですが、なにせその他3人がいる物で・・・。笑

以下は長女の写真館です。

ハコスカのゼッケン?


30Z?


30Z?


MORIZOさん好み?


たぶん一番星・・・・。


僕の足です。

ここからは僕が撮影。

2000GTがステキ。赤は関西方面の方が所有。37才くらいだったかな?


この車はうちにもあります。長女の駐車場においてあります。

以上
また来年~!
Posted at 2012/02/27 15:29:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「@MORIZO@Simca1200S School of sardines」
何シテル?   05/07 12:16
なぜかP玉さん、p3と言われています。 ”なならじ”や”はまらじ”でも反応します。 昔乗っていたロドスタを復活させて、MTGや走行会に出没しております。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

おみ。さんのトヨタ S800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 20:51:31
ユーノスロードスターをおります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/16 21:55:20
7月27日はRX-7、GT-R、Z34ニスモ と充実の一日でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 17:29:11

愛車一覧

輸入車その他 ???? P3 GARAGE GOODS (輸入車その他 ????)
p3ガレージで作業をする一方、休みの日にホビー部屋としてくつろげる空間を目指します。 ガ ...
逆輸入その他 その他 スーパードッグファイター改 (逆輸入その他 その他)
1番好きなOFF-RCです。
ホンダ シティ ホンダ シティ
学生時代にふと通りがかった家の駐車場に放置してあった車体。交渉して譲っていただきました。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
学生時代に購入した車です。 グラマラスなコークボトルのようなボディと、破壊力抜群の加速力 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation