• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

p玉さん@はまらじ(なならじ)のブログ一覧

2020年10月25日 イイね!

オレンジ号、大安吉日、嫁がれていきました。

オレンジ号、大安吉日、嫁がれていきました。2020年10月25日

2010年11月某日から10年、コツコツと整備を重ねたオレンジ号。

オレンジ号でMTG、ツーリングと関わっていただいた皆様に感謝!感謝!感謝!

本日、よき人に嫁がれていきました。

大安吉日

新たな門出に、乾杯!

この先の10年、そして20年へ。
Posted at 2020/10/25 12:30:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | NA6CE整備 | 日記
2020年09月20日 イイね!

オレンジ号、里親を探しております。

オレンジ号、里親を探しております。2020年9月 里親を探しております。
お譲りする値段もだいぶ下げました。
冷やかしなしでご興味のある方はメッセ等でご連絡ください。
エンスーの杜で掲載しております。
https://www.enthuno-mori.com/eunos/20200106eunos/
Posted at 2020/09/20 19:49:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | NA6CE整備 | 日記
2020年01月26日 イイね!

よろしかったら、こちらもどうぞ。

よろしかったら、こちらもどうぞ。今年もよろしくお願いいたします。

オレンジ号ですがご連絡をしていただいた方、ありがとうございました。
残念ながらパーツ単体での販売は考えておりません。
こちらに掲載させていただきました。
まだまだ里親を探しております。
ご興味のある方、ご連絡くださいませ。末永くお待ちしております。
Posted at 2020/01/26 12:41:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | NA6CE整備 | 日記
2018年11月10日 イイね!

長年の悩みのハンチング、アイドルアップ不良が解決しました。

長年の悩みのハンチング、アイドルアップ不良が解決しました。オレンジ号を再び乗り出してから、悩みの種だったハンチングとアイドルアップしない現象。
ときにエンジンストールしたり、不調を抱えていたのだが今回解決しました。

排ガス臭さも消えました♪

少し高額な出費になりましたが、気持ちよ走るためには仕方がない。
そして高額だが、まだパーツが手に入ることがありがたい。

コンディションンを整えて長旅になる三次へ。

30周年に生まれた故郷に行こう。

ISCV①

ISCV②


ISCV③
Posted at 2018/11/10 21:28:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | NA6CE整備 | 日記
2018年01月08日 イイね!

ライト関係メンテナンス

ライト関係メンテナンスNAロードスターと言えばリトラクタブルライト。

パカパカと愛嬌のある動作。
僕も大好きです。

幾年か乗ってきて、イメージチェンジで固定式ライトに替え現在に至ります。
ただし画像のタイプはライトのデザイン上、どうしても照射範囲に限りが出て暗くなってしまいます。
ハロゲン→35WイエローHIDと前のオーナーさんが改造してあったものの雨の日では全く見えません。
そこで、5,6年前より質が向上したと思われる白色HIDに交換しました。
35Wから55Wへ。


とっても明るくなりました。正解!
LEDも考えましたが、まだまだHIDに比べると暗いためこのような選択になりました。

そして、オレンジ号にはハンドレッドワンさんの01バンパーが付いています。

それに01オリジナルのシビエのフォグが付いていて、2年前から片方の電球が切れていました。
車検を通すのに片切れでは通らないためにカーボンシールにてカバーを覆い、配線を切りました。
使われている電球はなかなか手に入らないH2。
現在売られているH2は55Wが手に入るか入らないかの状態。
(以前構想していたLED化はLEDヒートシンクが大きいためフォグ取付カバー内に収まらないので却下しました。)

勿論まだ製作している会社がありますが結構高いんですよね。
アマゾンで調べるとHellaの場合1つ1万円を超えています。(これは異常)

現在装着されていたのもH2の55Wです。

今回は在庫処分品ですが55Wの物と100Wの物を安く手に入れました。

ヘッドライトの光の当たる範囲がフロント直前があまり当たらず明るくないので今回は100Wを装着する予定です。
リレーは装着済みなので大丈夫。
しかし100Wは競技用。樹脂レンズだと溶けてしまう可能性があるようです。
また、かなりまぶしい場合は対向車に対しても現在では140W相当とかありますし、フォグなので下段に位置してますし、時折配慮しながら使用していきたいと思います。

シビエはガラスなので良いのですがカバーはアクリル。少し心配です。

現在電球納品待ちですが、これが完成すれば、夜も明るく安全に走れるかなと思っております。

ほぼほぼフォグがヘッドライトの意味に成すような感じになるのかなと思っております。

来年開催されるであろう30周年には是非参加したいと思っております。今までコツコツとやってきた完成形で参加できればうれしいなと思っております。

また、いつかは原点回帰、またパカパカライトに戻せるように部品も残してあります。
Posted at 2018/01/08 18:25:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | NA6CE整備 | 日記

プロフィール

「@MORIZO@Simca1200S School of sardines」
何シテル?   05/07 12:16
なぜかP玉さん、p3と言われています。 ”なならじ”や”はまらじ”でも反応します。 昔乗っていたロドスタを復活させて、MTGや走行会に出没しております。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おみ。さんのトヨタ S800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 20:51:31
ユーノスロードスターをおります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/16 21:55:20
7月27日はRX-7、GT-R、Z34ニスモ と充実の一日でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 17:29:11

愛車一覧

輸入車その他 ???? P3 GARAGE GOODS (輸入車その他 ????)
p3ガレージで作業をする一方、休みの日にホビー部屋としてくつろげる空間を目指します。 ガ ...
逆輸入その他 その他 スーパードッグファイター改 (逆輸入その他 その他)
1番好きなOFF-RCです。
ホンダ シティ ホンダ シティ
学生時代にふと通りがかった家の駐車場に放置してあった車体。交渉して譲っていただきました。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
学生時代に購入した車です。 グラマラスなコークボトルのようなボディと、破壊力抜群の加速力 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation