• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

p玉さん@はまらじ(なならじ)のブログ一覧

2012年04月11日 イイね!

春・・・・・、入園式に行ってきました。

春・・・・・、入園式に行ってきました。待ちくたびれって帰ってしまったY氏に、赤ステッチハンドルをゲットしてご機嫌なMO氏に、カーボン、コレ、いいよねのOM氏に、そして、「Pおせぇなあ」と思われた方へ。

スーツ着て、お父さんしてきました。

ご報告まで。











O氏のブログを見て・・・・・。
負けないように愛娘の写真UPです。


あっ、間違えた。次女でした。








こちらで、



あぁ、親ばかだ・・・・・・。
Posted at 2012/04/11 17:25:31 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2012年03月15日 イイね!

あんなことやこんなこと。

あんなことやこんなこと。最近のMORIZOさんや音介さんなどの皆さんと関わらせてもらいロドスタライフが充実してきます。
とても嬉しいことなのですが、なにせ仕事が忙しく、皆様のブログUPに指をくわえているばかり・・・・。
あぁ、羨ましい・・・・。


さて、お休み&ムスメが幼稚園に行っている合間をみて、先日某オクで落札したホイール”ワーク エクイップ03”を装着しました。

もともと、SDriveが余っていたのでそれを履かすタイヤ(車検用タイヤホイールセット)が欲しかった事がありました。

またエリシオンのタイヤ交換、185CUP用のタイヤ組み替えなどを行いました。

最近買ったN1ホイールに185を装着!
が、未だ車には装着しておりません。汗

車検用に買ったエクイップ03は、思ったよりか綺麗な状態。装着して見て車検用だけにはもったいない気がしてきました。

エリシオンのタイヤは純正タイヤに交換。
これらをいっぺんにしてくれたところが、都筑にあるタイヤフィッターさん。
こちらは出張交換もしてくれます。
何回もお世話になっております。

大変便利で助かります!

DEYOPON走行会が明後日に行われます。
お天気は雨・・・・。orz

遠足気分で行ってきます!西の方とも交流が持てるのは嬉しいですからね!


整備のタイムオーバーでエンジンオイル交換出来ず。
12月の鈴鹿以来、オイル関係は交換しておりません。
マフラーからオイルを噴いているのでオイルが減少していると思います。
ダメですね~。笑

とりあえず、ドンキーで添加剤買って入れておこう。

帰ってきたら、エンジン、デフオイル交換しま~す。


Posted at 2012/03/15 13:36:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2012年02月27日 イイね!

ノスタルジック2DAYS イン パシフィコ横浜

ノスタルジック2DAYS イン パシフィコ横浜行ってきました。

ノスタルジック2DAYS。

もともと知らなかったこのイベントですが、ここに出店している社長さんから知らせれて参加させて頂きました。

家から20分くらいで着いてしまうので、みなとみらいでお昼は食べようと家族で参加。
嫁と次女はお買い物へ、長女と僕は会場へ入りました。

早々に社長に挨拶をして会場を見て回りました。
2000GTや30Zなど会場を賑わせていました。

一通りみて、会場を出たときにOhkawaさんから電話。

「いまね、ToshiさんとPickupさんといるんだけど。」

折角なので挨拶をさせて頂きました。

もう少し皆さんといたかったのですが、なにせその他3人がいる物で・・・。笑

以下は長女の写真館です。

ハコスカのゼッケン?


30Z?


30Z?


MORIZOさん好み?


たぶん一番星・・・・。


僕の足です。

ここからは僕が撮影。

2000GTがステキ。赤は関西方面の方が所有。37才くらいだったかな?


この車はうちにもあります。長女の駐車場においてあります。

以上
また来年~!
Posted at 2012/02/27 15:29:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2012年02月14日 イイね!

バレンタインデー

バレンタインデー今日はバレンタインデー。

若かりし頃は、ドキドキしたものだ。

最近は義理もぎりぎりちょこなので(嫁含む)、お返しを考えなくてはいけないのだ。

毎年、お返しはオサレなものと決めている。お返しには気合が入るのだ!

僕は自分が喜ぶより喜んでもらえると嬉しい人のようだ。


しかし、今年はムスメが手作りのチョコを作ってくれた。

これは義理じゃないよね。

形の変なチョコレート。

イチゴとミルクとチョコがまばらに混ざり合っている。

ムスメがチョコを作ろうという思いと作ってくれたことに感動した。

「パパのためにつくったよ!」

って言ってたっけ。

いままでもらったチョコレートのなかで一番しょっぱかった気がした。
Posted at 2012/02/14 23:19:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2012年02月08日 イイね!

昨日の出来事。

昨日の出来事。昨日はお休み。

朝から大雨でしたね。

でも暖かい。

この日は、群馬は富岡にあるトップレスフリークスの指定工場でロビンスの幌を新調しました。

一昨年はNA8Cの熱線、ジッパー付きのクロス幌を取り付けて頂き、デザインとしっとり感が好きで、NA6CEも取り付けをお願いしました。

今回は熱線無しのジッパー付きクロス幌にしました。(NA6CEの初期型は熱線は付いていません。)

無事取り付けが完了し、急いで関越にのり、初めてガレージワンハンドレッドワンさんにお伺いしました。

MORIZOさんとも待ち合わせさせて頂きました(お待たせしてすみませんでした。汗)。

作業中にも関わらず、o貫さんはフォグランプの配線について丁寧に配線図を書いてくれました。
とっても親切な方でした。ありがとうございました!

そして、MORIZOさんに、例のものを譲って頂きました。
最初に手渡された時に、美しい研ぎの表面をみてヨダレが出てしまうほどの作り。
そして、腕が跳ね上がるほどの軽さ!(金属製のカバーの重量を想像するとこうなります。笑)

カーボンの材質、張り方、角度などこだわり満載の品で金額以上の価値があるものと思いました。
MORIZOさん、ありがとうございました!
美しいダクト部分。


エアフローを考えた角度。


こんなのもあり?


もういっちょ!


そして、28R純正のリアマッドフラップを取り付けるクリップを持っていなかったので取り付けられなかったのですが、ひょんな事からO貫さんに譲ってもらうことが出来ました。

その後、MORIZOさんと11時くらいまで談笑。
MORIZOさんのこだわり方は理解できますし、商品価値も理解できます。

いろいろ得る物があったワンハンドレッドワンさんでの出来事でした。

遅くまでお世話になりました。

ちなみにライトカバーとミニマッドフラップはNA8用です。
取り付けるのが楽しみです。
良い品をありがとう!

またよろしくお願いいたします!



Posted at 2012/02/08 14:11:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「@MORIZO@Simca1200S School of sardines」
何シテル?   05/07 12:16
なぜかP玉さん、p3と言われています。 ”なならじ”や”はまらじ”でも反応します。 昔乗っていたロドスタを復活させて、MTGや走行会に出没しております。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おみ。さんのトヨタ S800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 20:51:31
ユーノスロードスターをおります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/16 21:55:20
7月27日はRX-7、GT-R、Z34ニスモ と充実の一日でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 17:29:11

愛車一覧

輸入車その他 ???? P3 GARAGE GOODS (輸入車その他 ????)
p3ガレージで作業をする一方、休みの日にホビー部屋としてくつろげる空間を目指します。 ガ ...
逆輸入その他 その他 スーパードッグファイター改 (逆輸入その他 その他)
1番好きなOFF-RCです。
ホンダ シティ ホンダ シティ
学生時代にふと通りがかった家の駐車場に放置してあった車体。交渉して譲っていただきました。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
学生時代に購入した車です。 グラマラスなコークボトルのようなボディと、破壊力抜群の加速力 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation